Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール沖縄中央TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(17ページ目)
スタッフブログ(17ページ目)
2022/08/19スタッフブログ
Instagram開設しました☆彡
2022/08/19スタッフブログ
海の生き物シリーズ♪
海の生き物シリーズ
番外編![]()
みなさん、こんにちは![]()
お盆休みはいかがお過ごしでしたか?![]()
お盆休みは天気も良く
絶好のお出かけ日和![]()
![]()
ダイビング日和でしたね![]()
砂辺や万座・座間味島など
いろんなところで潜ってきました![]()
ただ、大潮だったので流れが激流ww
怖かった![]()
砂辺で潜った時の休憩時間のおやつが
贅沢すぎたので記念にパッシャ![]()
![]()

富良野メロン![]()
![]()
![]()
![]()
贅沢に1/4カット![]()
甘くて最高でした![]()
また美味しいおやつが食べたいな~![]()
Aコーチでした![]()
![]()
![]()
2022/08/04スタッフブログ
サンゴ染め体験に行ってきました♪
みなさん、こんにちは![]()
先月、課外「サンゴ染め体験」に行ってきました![]()
首里琉染さんにお邪魔して
サンゴ染め体験をしました![]()
色んな大きさ・形のサンゴの化石に布を置いて
ゴシゴシしていきます。
まずは、作っているところを見学しました![]()
![]()

赤・青・黄・紫を使って、違う色も出すことができます![]()
教えてもらったことをやってみましょう![]()
みんな迷うことなく、サンゴを手に取り
色をつけていきます![]()

サンゴに他にも、シーサーやジンベイザメなど
かわいい模様がたくさんありました![]()
Tシャツやトートバッグなど
世界に一つしかないオリジナルグッズが完成しました![]()

可愛すぎます![]()
![]()
いいなぁ・・コーチも一緒に作りたかったぜ![]()
![]()
トートバッグも作ってる子もいました![]()
みんな、かっこよく
・可愛く
できました![]()
サンゴ染めの後は、首里城公園で歴史のお勉強![]()
たくさん歩いて、暑かったね![]()
たくさん歩いた後は、ウミカジテラスで海と飛行機を
見にいきました![]()
![]()
ビーチに小さなヤドカリやカニがたくさんいたね![]()
![]()
お昼ご飯は浦添大公園で食べました![]()
大きなアスレチックが使用禁止になっていて
ローラー滑り台しかなかったのはごめんね![]()
でも、いっぱい滑って楽しかったかな?![]()

7月の遠足はもりだくさんな内容で
充実した一日になったかな![]()
作ったTシャツやトートバッグ
ぜひ、プールに着て来てね![]()
また遊びに行こーね![]()
Aコーチでした![]()
![]()
![]()
2022/07/27スタッフブログ
おからクッキー 大好評販売中!!
みなさん、おからクッキー
召し上がったことありますか??
お子様から大人の方まで
皆様に大人気のおからクッキー
大好評発売中です![]()
![]()

今回もいろんな味を入荷しております![]()
是非、手に取っていただいて
お気に入りのおからクッキーを
見つけてみてください![]()
ちなみに、私は”五穀”がお気に入りです![]()

Aコーチでした![]()
![]()
![]()
2022/07/23スタッフブログ
海の生き物シリーズ♪
海の生き物シリーズ
第18弾![]()
みなさん、こんにちは![]()
毎日暑いですね・・・
どんだけ水分を摂っても
全部汗として出てしまっている気がします![]()
2L近く飲んでる気が・・・ww
先日は、慶良間に行ってきました![]()
またまた激かわウミウシを発見したので
ご紹介します![]()
![]()

ハナビモウミウシです![]()
〇〇モウミウシと名前の付く子は
絶対に可愛い説![]()
![]()
これは断言できる、間違いないww
ウミウシのミノの中、見えますか?
黒い妖精が、オレンジのポンポンを持って
踊ってるように見えませんか??
見えますよね??![]()
小さな目
もついていて
おっとりした顔がまたかわいい![]()
ハナビモウミウシは私の推しなので
ついテンションが上がって
文章を書く手が止まらない、止まらない![]()
また次回もかわいい生き物撮ってきます![]()
頑張ってお魚撮ろうかな・・・w
Aコーチでした![]()
![]()
![]()
2022/07/21スタッフブログ
泳力認定会結果!!
みなさん、こんにちは![]()
5月15日に開催した泳力認定会の
認定証・認定カード・バッジが届きました![]()
![]()
初めての泳力認定会は
第3回沖縄中央記録会と併せて行いました![]()
24名の子どもたちに参加していただき
ジュニア1級合格者 1名
ジュニア3級合格者 15名
ジュニア6級合格者 8名 でした![]()
![]()
合格者には、認定証・認定カード・3級以上にはバッジが贈られます![]()
ジュニア3級合格

50m クロール 完泳
50m 背泳ぎ 完泳
50m 平泳ぎ 完泳
50m バタフライ 完泳
おめでとうございます![]()
ジュニア6級合格

25m クロール 完泳
おめでとうございます![]()
また秋に沖縄中央記録会と泳力認定会を開催予定です![]()
次の級を目指してチャレンジしてみましょう![]()
![]()
Aコーチでした![]()
![]()
![]()
2022/07/19スタッフブログ
カメと泳いできました☆
先日、座間味島(那覇から高速船で50分ほどの離島)に行ってきました!![]()

ガイドをしている友人曰く、海がハート型💗に見えるそうなのですが…
ハートを探せないのは、わたしの心がすさんでいるせいでしょうか![]()
短い滞在時間でしたが、
シュノーケル、ダイビング、SUPとスケジュールを詰め込み、
座間味の海を満喫してきました~![]()
晴天で
水もきれいで
とっても気持ちよかったです!💓
シュノーケル中にカメ
(タイマイ)に遭遇しました🐢
サンゴの隙間に思いっきり顔をうずめて食事をしており、
なかなかお顔を映すことができませんでしたが…![]()
ギザギザの甲羅がかわいかったです♪
SUPを漕いで、嘉比島という無人島へ![]()

水がきれいなので、空を飛んでいるように見えますね![]()
嘉比島では、プチ登山もしました!![]()
息を飲むほどの絶景で、まるで外国にいるような気持ちになりました
🎵

次はキャンプしに行きたいです🏕
2022/07/12スタッフブログ
海の生き物シリーズ♬
海の生き物シリーズ♬ 番外編![]()
みなさん、こんにちは![]()
今回は陸写真を撮ってきました![]()
![]()
首里方面へ”サガリバナ”を見に行ってきました![]()
サガリバナは夜に咲くお花です![]()
ダイビングで使うライトを持参して撮影しました![]()

初めてサガリバナを見まして・・
香りがすごいです![]()
私にとってはいい香りでした![]()

色は2種類あります
ほんのりピンクと白色![]()
どちらも可愛いお花でした![]()
みなさんのオススメの撮影ポイントや
お花などがあれば、ぜひ教えてください![]()
Aコーチでした![]()
![]()
![]()


