Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(44ページ目)

2015/09/27スタッフブログ

イルカツアー に行って来ました

27日(日)香川県までイルカツアーに行って来ました

天気もよく絶好のハイキング日よりでした

 DSCF3374 DSCF3413

 

イルカと一緒に泳いだりイルカにえさやりをしたり

間近で見るイルカってとっても大きい~

DSCF3406 DSCF3441 DSCF3411

 

イルカのジャンプの高さには子どもたちもコーチもビックリ

何人かは水しぶきでビッシャコになってたけど・・・

イルカに触ったり、イルカの背ビレを持ってひっぱてもらったり

イルカの歌もしっかり聞いてきました

DSCF3474 DSCF3450

  しっかりイルカと触れ合えた一日でした

 

 

DSCF3381 海がめも発見

 

 

 次のハイキングは食欲の秋で“みかん狩り”です! 皆さんの参加お待ちしてます

 

         担当  山本

 

 

 

2015/09/21スタッフブログ

スポーツの秋!!

9月21日(祝)にベビークラスで

水中運動会を行いました

始めは、水中体操をみんなで楽しく音楽に

合わせて動きました

その後は3班に分かれて競技を行いました

FSCN2693

自転車こぎ競争

FSCN2691

浮島競争

 FSCN2690

ボール入れを行いました

お父さん・お母さんには、しっかり

走って、泳いでもらいました

最後にみんなで集合写真を撮りました

FSCN2696

自由時間では、希望者だけですが、

水中写真を撮りました

FSCN2688

FSCN2689

FSCN2686

次回は、10月にハロウィンイベントを

行いますお楽しみに

 担当  有田

2015/09/18スタッフブログ

秋の親睦会

9月13日大人クラスで北広島の浄謙寺(イタリアン精進料理)に行って来ました。

ご住職さんのおつとめを聞き静かに手を合わせ・・・心が洗われました。

食事はイタリアン精進料理見た目も綺麗で旬のお野菜をとても美味しくいただきました。

食後はお抹茶をいただき十分なおもてなしでした。

帰り道、りんご狩りをしお土産もでき満足できたかな~と思っています。

 

DSCF5267DSCF5277IMG_0813IMG_0809DSCF5293DSCF5294

 

 また、皆で(食事温泉など・・・)行きましょう。行ってみたい所や、お薦めの所が有れば教えて下さいね

2015/09/10スタッフブログ

キンダー・ベビークラスのフリー遊泳!!

すっかり、朝・晩涼しくなりました

体調を崩しやすい季節です気をつけましょう

とはいえ、私はお腹をよく冷やしてしまいます

腹巻が必要かも気を引き締めます

毎週土曜日13:00~14:00の時間帯は、

キンダー・ベビークラスのフリー遊泳になっています

FSCN2557

パパ・ママと一緒に入って泳ぐ事が出来ます

ベビークラスを卒業して、キンダークラスに

変わりました

FSCN2555

FSCN2556

たまにキンダークラスで涙が出てしまう事も

ありますが土曜日のフリー遊泳は、

ニコニコです

9月21日(祝日)は、ベビークラスは、

水中運動会を行います

お楽しみに

 担当 有田

 

 

 

2015/08/26スタッフブログ

ベビーイベント開催!!

8月24日(月)に第2回涼んじゃおう会を開催

しました前半は、普段の練習を行い、

後半は、みんなで親子アクアビクス

しましたみんなニコニコ笑顔で楽しく

踊っていました

 FSCN2534

 

希望される方のみ、水中写真を撮りました

コーチ陣の腕も上がり上手に一回で水中で写真が

撮れるようになりましたプロのカメラマンに

なれそうです

FSCN2532 

 FSCN2530

 FSCN2529

 お兄ちゃん・お姉ちゃんと一緒に

FSCN2524

最後はみんなで集合写真を撮りました

 FSCN2533

 

次回9月も予定しています

お楽しみに

 担当 有田

 

 

 

2015/08/20スタッフブログ

ベビーイベント予定!

お盆も終わり、少しずつ朝・晩と

涼しくなり、日の落ちるのも早くなって

いるように感じます

8月24日(月)夏休みなので・・・・

みんなでプールに入って

涼んじゃおう会を行います

今回は、親子でアクアビクス

水中写真を撮ります

FSCN2428

FSCN2429

 

お兄ちゃん・お姉ちゃんの参加です

夏休みの思い出になって欲しいと思います

お待ちしています

 担当 有田

 

2015/08/19スタッフブログ

JSS サマーキャンプ 2日目

サマーキャンプ 2日目は雨が降ったりやんだりでした・・・

25名の参加者の内20名が朝5時から(3時頃から起きてたみたいだけど・・・)

起きて くわがた・カブトムシ 探し

みんな朝から元気 虫探しは男コーチに任せて女コーチ達は見送り・・・

でもみんなむしかごの中にはごそごそ動くものが

DSCF5095

 

朝食後は 水鉄砲作り 地元の方に教わりながら竹を切って布巻いて

DSCF5119 DSCF5121

出来上がったら さ~大変!!みんなで水のかけあいこ

(水着に着替えてて良かった

DSCF5142

 

昼食の前に すいか割り 結構みんな上手に当ててました

DSCF5167 DSCF5189

 

スイカでお腹が一杯の所に昼食の ソーメン流し みんなお腹一杯!

って言ってたのに・・・雰囲気が良かったのか 用意してあった麺を完食

コーチ達は何だかもの足りない・・

DSCF5216

食後は 山女のつかみ取り 魚が怖くて触れない子・魚を追いかけ走り回る子

でも、みんな捕まえました

DSCF5229

帰りのバスの中は 

2日間しっかり遊んで 楽しい思い出が出来てくれたと思います。

次は『イルカツアー』があります!!

みんなでまた楽しい思い出作りに行こ~~ 

 

   担当  山本

 

2015/08/19スタッフブログ

残暑お見舞い申し上げます

夏本番の暑さも一段落したとはいえ秋風がやってくるのはもう少し先ですかね

夏の疲れが出ませんようご自愛ください。

 

入会キャンペーン期間 9月5日(土)までです

 とってもお得なキャンペーン、是非この期間にご利用ください。

 

ディスプレイの金魚はアートアクアリウム展に行った時購入、たくさんの金魚が

光の中泳いでて綺麗でした。                                

                                          

 

 

IMG_0792

2015/08/12スタッフブログ

JSS サマーキャンプ

8月11日~8月12日 3校(大州校・廿日市校・広島校)でサマーキャンプに

行って来ました

今年は島根県の“琴引きビレッジ山荘”へ毎年冬にスキーで行ってる所です

今年のサマーキャンプは参加人数が少なく少々寂しかったですが、内容は

盛り沢山でした

まず、1日目『カヌー体験』

DSCF4964 DSCF5058

カヌー初心者の子ばかりでしたが、みんなとっても上手!気づけば、遠くまで行き姿が見えない子も何人か

(もちろん現地のコーチと一緒に・・・)

DSCF5020

カヌーにあきたら水遊び・・・ しっかり川遊びを堪能してました

DSCF5057

 

 

今年の晩御飯はすごかったバイキングで好きなものを食べ放題お昼しっかり動いたからお腹もペコペコです

しっかり食べました

DSCF5066

デザートにケーキまでありました

 

食後はは花火

1日目しっかり遊んでしっかり食べました

 

2日目は朝5時から虫取り!!

くわがた・カブトムシたくさんいたよ

2日目の詳しい報告はまた後日・・・

皆さんもしっかり夏休み家族や友人と楽しんで思い出いっぱい作ってね

                担当 山本

2015/08/10スタッフブログ

8月のベビーイベント

瀬戸大也選手(JSS毛呂山).渡部香奈子選手(JSS立石)

金メダル獲得おめでとうございます私もテレビで応援

していました感動・パワーをもらうことが出来ました

 

8月10日(月)涼んじゃおう会を行いました

お兄ちゃん・お姉ちゃんも一緒にプールに入っても

でした

FSCN2386

FSCN2387

夏休みの楽しい思い出にして欲しいと思います

次回は8月24日(月)は、親子でアクアビクス・

希望者のみ水中写真を行います。

お楽しみに

 担当 有田

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る