Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(44ページ目)

2015/08/26スタッフブログ

ベビーイベント開催!!

8月24日(月)に第2回涼んじゃおう会を開催

しました前半は、普段の練習を行い、

後半は、みんなで親子アクアビクス

しましたみんなニコニコ笑顔で楽しく

踊っていました

 FSCN2534

 

希望される方のみ、水中写真を撮りました

コーチ陣の腕も上がり上手に一回で水中で写真が

撮れるようになりましたプロのカメラマンに

なれそうです

FSCN2532 

 FSCN2530

 FSCN2529

 お兄ちゃん・お姉ちゃんと一緒に

FSCN2524

最後はみんなで集合写真を撮りました

 FSCN2533

 

次回9月も予定しています

お楽しみに

 担当 有田

 

 

 

2015/08/20スタッフブログ

ベビーイベント予定!

お盆も終わり、少しずつ朝・晩と

涼しくなり、日の落ちるのも早くなって

いるように感じます

8月24日(月)夏休みなので・・・・

みんなでプールに入って

涼んじゃおう会を行います

今回は、親子でアクアビクス

水中写真を撮ります

FSCN2428

FSCN2429

 

お兄ちゃん・お姉ちゃんの参加です

夏休みの思い出になって欲しいと思います

お待ちしています

 担当 有田

 

2015/08/19スタッフブログ

JSS サマーキャンプ 2日目

サマーキャンプ 2日目は雨が降ったりやんだりでした・・・

25名の参加者の内20名が朝5時から(3時頃から起きてたみたいだけど・・・)

起きて くわがた・カブトムシ 探し

みんな朝から元気 虫探しは男コーチに任せて女コーチ達は見送り・・・

でもみんなむしかごの中にはごそごそ動くものが

DSCF5095

 

朝食後は 水鉄砲作り 地元の方に教わりながら竹を切って布巻いて

DSCF5119 DSCF5121

出来上がったら さ~大変!!みんなで水のかけあいこ

(水着に着替えてて良かった

DSCF5142

 

昼食の前に すいか割り 結構みんな上手に当ててました

DSCF5167 DSCF5189

 

スイカでお腹が一杯の所に昼食の ソーメン流し みんなお腹一杯!

って言ってたのに・・・雰囲気が良かったのか 用意してあった麺を完食

コーチ達は何だかもの足りない・・

DSCF5216

食後は 山女のつかみ取り 魚が怖くて触れない子・魚を追いかけ走り回る子

でも、みんな捕まえました

DSCF5229

帰りのバスの中は 

2日間しっかり遊んで 楽しい思い出が出来てくれたと思います。

次は『イルカツアー』があります!!

みんなでまた楽しい思い出作りに行こ~~ 

 

   担当  山本

 

2015/08/19スタッフブログ

残暑お見舞い申し上げます

夏本番の暑さも一段落したとはいえ秋風がやってくるのはもう少し先ですかね

夏の疲れが出ませんようご自愛ください。

 

入会キャンペーン期間 9月5日(土)までです

 とってもお得なキャンペーン、是非この期間にご利用ください。

 

ディスプレイの金魚はアートアクアリウム展に行った時購入、たくさんの金魚が

光の中泳いでて綺麗でした。                                

                                          

 

 

IMG_0792

2015/08/12スタッフブログ

JSS サマーキャンプ

8月11日~8月12日 3校(大州校・廿日市校・広島校)でサマーキャンプに

行って来ました

今年は島根県の“琴引きビレッジ山荘”へ毎年冬にスキーで行ってる所です

今年のサマーキャンプは参加人数が少なく少々寂しかったですが、内容は

盛り沢山でした

まず、1日目『カヌー体験』

DSCF4964 DSCF5058

カヌー初心者の子ばかりでしたが、みんなとっても上手!気づけば、遠くまで行き姿が見えない子も何人か

(もちろん現地のコーチと一緒に・・・)

DSCF5020

カヌーにあきたら水遊び・・・ しっかり川遊びを堪能してました

DSCF5057

 

 

今年の晩御飯はすごかったバイキングで好きなものを食べ放題お昼しっかり動いたからお腹もペコペコです

しっかり食べました

DSCF5066

デザートにケーキまでありました

 

食後はは花火

1日目しっかり遊んでしっかり食べました

 

2日目は朝5時から虫取り!!

くわがた・カブトムシたくさんいたよ

2日目の詳しい報告はまた後日・・・

皆さんもしっかり夏休み家族や友人と楽しんで思い出いっぱい作ってね

                担当 山本

2015/08/10スタッフブログ

8月のベビーイベント

瀬戸大也選手(JSS毛呂山).渡部香奈子選手(JSS立石)

金メダル獲得おめでとうございます私もテレビで応援

していました感動・パワーをもらうことが出来ました

 

8月10日(月)涼んじゃおう会を行いました

お兄ちゃん・お姉ちゃんも一緒にプールに入っても

でした

FSCN2386

FSCN2387

夏休みの楽しい思い出にして欲しいと思います

次回は8月24日(月)は、親子でアクアビクス・

希望者のみ水中写真を行います。

お楽しみに

 担当 有田

 

 

2015/08/05スタッフブログ

ベビークラス短期教室!!

8月・9月もベビー短期1ヵ月体験短期教室を

行います

月・木  10:45~11:45

 土  13:00~14:00(指導はありません) 

 

ベビースイミングは、最初は慣れない環境に

驚いたり・泣いたり・水を嫌がったりする

ことがあるかもしれません。生理的欲求を満たさ

れず、泣いたりするでしょう

FSCN2371

あせらず、ゆっくりお子様の様子を長い目で

みてあげてください 

そして、保護者の方が楽しんでプールに入る事が

大切です

そんな自立の第一歩を私たちコーチがお手伝い

させていただきます

水の楽しさが子どもに伝わり自信がつき

笑顔へと変わります

FSCN2373

お待ちしています

  担当 有田

 

 

2015/08/01スタッフブログ

暑中お見舞い

暑中お見舞い申しあげます

これからが暑さも本番ですので、どうぞくれぐれもご自愛くださいませ

 

スイミングの玄関を入ると涼しそうな飾り付けがして有りますよ~見てね

 

 

        IMG_0780

                               

      

2015/07/31スタッフブログ

自由遊泳 最終日!!

3日間の自由遊泳も最終日となりました!

3日目は参加人数も少々少なく、小さい子の参加が多かったな

プールでは、ボール投げしてる子!密かに練習してる子!浮き輪持参で遊んでる子!

自由遊泳を楽しんでるように見えましたが どうだったかなあ・・・

 

今日はトレーニングルームで『カキ氷』!

DSCF4921DSCF4923

コーチの愛情いっぱいのカキ氷おいしかったかな

 

のシロップを用意してたのになぜかカップの中は・・・

DSCF4922DSCF4925

 

みんなお代わりもしてくれたけどお腹は大丈夫だったかなあ

3日間多くの方に参加してもらい有難うございました

        

             担当   山本

2015/07/30スタッフブログ

自由遊泳 2日目!

休館日の自由遊泳会 2日目

30日は参加者が多く早くから定員になり締め切らせもらってました

多くの方に参加してもらい、有難うございます

今日も昨日同様、プールサイドで“スーパーボールスクイ” “ヨーヨーつり”をしました。

DSCF4905 DSCF4914

 

プール内ではやはり、遊び放題

今日はおもちゃで遊んでる子多く見られました。

DSCF4918

 

トレーニングルームでは くじ引き会

DSCF4919

 

みんな景品(お菓子)を持って帰っていきました・・・

フロントで早々に食べてる子も何人か・・・

明日は、カキ氷です。

上手に作れるか少々心配です・・・

    

                担当   山本    

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る