Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(4ページ目)

2023/03/18お知らせ スタッフブログ

新設クラスのお知らせ。

AAクラスお知らせ2のサムネイル

2023/03/10お知らせ スタッフブログ

今後の感染症対策に関するお知らせ

今後の感染症対策関するお知らせのサムネイル

2023/02/08お知らせ スタッフブログ

3月1ヶ月チャレンジのお知らせ

3月1ヶ月チャレンジを行います。

受付は2月13日10時開始です。

電話予約は2月13日12時開始です。

今回は早期割引を行っています。

2月13日から2月25日の間にお申込みされると

440円割引です。

お早めにお申込みください。

1ヶ月チャレンジ

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2023/01/28お知らせ スタッフブログ

靴の入れ替わり

1月28日(土)に靴の入れ替わりがありました。

14時40分からのクラスです。

今一度靴の確認をお願いいたします。

 

2023/01/19スタッフブログ

冬休みスキースクールに行って来ました。

皆さん、こんにちは

12月26日~12月29日 3泊4日で志賀高原に冬休みスキースクールに行って来ました。

さやまからは、4名のお友達が参加してくれました。

出発日は、少々緊張した面持ちでバスに乗りましたが、着くころにはみんな笑顔になっていたね

2日目からは、いよいよスキー講習

ブーツの履き方や板の着脱に、最初は苦戦していましたが、

みんな、見る見るうちに上達

リフトにもたくさん乗り、最終日には、上手に滑っていました

また、たくさんの思い出が出来たね

参加していただきました皆様、ありがとうございました。

次回は、3月に日帰りスキーを予定しています。

たくさんのお申込みよろしくお願いいたします。

2022冬スキーのサムネイル

2022/12/25スタッフブログ

2022さやまクリスマス会

皆さんこんにちは

メリークリスマス

サンタの村山です

先日12月18日(日)にさやまスイミングスクールにて

クリスマス会を行いました

まずはプールでいっっっっぱい遊びました

サンタ「浮島・浮棒・ビート板・ビーチボール何でも使っていいよ!!!!!!!」

子供「よっしゃああああああああ」

大騒ぎで笑顔の絶えない楽しそうな皆さんを見て

一瞬コロナも忘れてしまいそうになるほどサンタ達も元気をもらいました

はしゃぎすぎて怪我はせんといてやと心配になりながらも

無事怪我無く終了サンタは安心しました

次にお待ちかねの抽選会!!

ビンゴカードを握りしめ、なかなか自分の番号が出ずに涙をする少年

コーチ早くこの番号引いてくれと狙った景品を見つめながら青ざめた表情の〇〇さん

最後はみんなビンゴになって安堵の表情欲しかったものを持って帰れたかな???

巨大なクッション、かわいいネイルセット、かっこいいラジコン、鬼滅グッズ、その他色々….

嬉しそうに抱きしめて帰ってくれました

また来年のクリスマス会も楽しみにしていてくださいね

 

 

2022/12/25スタッフブログ

大会結果報告

皆さん、こんにちは

報告が大変遅くなりましたが、今秋行われたJSSグループ大会の結果についてご報告します

11月12日・13日にJSS宝塚で行われました、

グランドチャンピオンシップには2名の選手が出場しました

 

≪一成くん 11歳≫             ≪漣人くん 14歳≫ 

50m自由形  28秒20  6位        50mバタフライ 27秒69 4位

100m自由形 1分01秒45 11位        100m自由形  56秒98 11位

2人とも、良く頑張りました

 

 

そして、春季チャンピオンシップの全国ランキングが発表され、

漣乙くんが、9~10歳区分の100mバタフライ 1分16秒41 で 第3位に輝きました

おめでとう

 

 

3人とも、今季とても大きな成長をし、しっかりと結果を残してくれました。

来年も期待しています

選手の皆さん、来年も毎日の練習を頑張り、まずは自己ベスト更新。

そして、大きな大会に出場していけるよう、みんなで頑張って行きましょう

皆さま、応援よろしくお願いいたします。

2022/12/25スタッフブログ

秋の遠足に行って来ました!

皆さん、こんにちは

11月27日に秋の遠足に行って来ました。

場所は、京都鉄道博物館と京都水族館で、21名のお友達が参加してくれました

鉄道博物館では、歴代の車両を見学したり、みんなでトロッコ列車に乗ったりしました

中でも、ジオラマ見学は、ストーリーになっており、鉄道の歴史を聞きながら、

電車が走っている姿を見学することが出来、とても良い経験となりました。

鉄道博物館を出た後は、梅小路公園にレジャーシートを広げ、みんなでお弁当を食べました

食事のあとは、みんなで芝生の上で大はしゃぎ

とても良い運動が出来ました

京都水族館では、たくさんの海の生き物を見ることが出来ました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

2022秋の遠足ポスターのサムネイル

2022/12/23スタッフブログ

第3回スキルアップ研修会

みなさんこんにちは

コーチの村山です

12月4日(日)12月5日(月)にJSS本社・りもね校にて

スキルアップ研修会が行われ、さやまからは森口・村山が参加しました。

スキルアップ研修会では

より良い指導を会員の皆様に提供できるように時間をかけて意見交流等

ディスカッションを行いました

自分自身の考えとは異なる発想力のある意見や

ためになる話を聞くことができ、非常に充実した時間になりました。

また2日目には実際にプールに入り研修を行いました。

水泳のコーチなので水の中に入ると気合いが入ります

初日のディスカッション等で学んだ内容や意見をもとに実際に水中で実践することで

より充実した指導研修となりました。

今回の研修では特にインプット・アウトプットの重要性を実感しました。

インプットとは簡単に言うと新しい情報やスキルを身につけること

アウトプットとは身についたことを実践・発信することです。

数年前まで水泳競技をやっていましたが、そのころよりも

日々水泳指導を行う中でより水泳の知識が深まり説得力のある話ができるように思います。

学ぶだけでは身についたように思えても実は身についてないことが多いです。(もしくはすぐ忘れる)

勉強でも同じです。何事も学んだことを自分自身のものにするためには

それを発信することが大切です。

今後もより良いスイミングスクールを築くことが出来るよう勉強に指導に頑張ってきたいと

思いますのでさやまをどうぞよろしくお願いいたします

 

 

2022/12/01お知らせ スタッフブログ

ジュニアクラスで1ヶ月チャレンジ

2023年の習い事デビューはスイミング1ヶ月チャレンジから!!

 

1月、2月の1ヶ月チャレンジのお知らせ

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る