Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(23ページ目)

2022/09/20スタッフブログ

台風通過

みなさん こんにちは😀

昨日は台風14号により

午後から臨時休校とさせていただきました

皆様にはご迷惑をおかけし

申し訳ございませんでした

雨風の強い時間帯もありましたが

スクール近郊では大きな被害も出ず

通過したようです

皆さまのご自宅や職場などは大丈夫でしたか❓

毎年台風が近づくたび、自宅の自転車🚲置き場が

吹っ飛ばないかとヒヤヒヤしますが

事前にカバーをはずし、飛ばされずに済みました😀

また元通りにしなくてはいけないのですが・・・

(きっと何だかんだ理由をつけて しばらく放置の予感)

 

スイミングは通常通り営業再開しております

風がまだ強いですので 気を付けて起こしください😄

 

 

2022/09/16スタッフブログ

栃木国体(競泳)到着!

こんにちは😊

第77回国民体育大会 水泳競技が9月17日~9月19日の間に開催されます

白子から奥村さん・廣島さん・平尾さん三重県代表として3名の選手が出場

 

今回の国体開催場所は栃木県🍓日環アリーナ栃木屋内水泳場🏊

 

国体は五輪代表選手も参加するレベルの高い大会です

NHKでテレビ放送予定です。

選手の熱い闘い、皆様の熱い応援を宜しくお願いします😆

2022/09/14スタッフブログ

☆花火☆

こんにちは😊

 

コーチの岡山です😁

 

皆様、今年の花火大会の花火は何回みましたか

私がみれたのは2回です

 

一つは津の花火大会🎇🎆

家のベランダから小さいですがみることが出来ました

 

2つ目は9月10日に『鈴鹿げんき花火大会』です

スイミングからちょうど見る事が出来たので📸で数枚撮りました😊

 

 

プールの三階からはこんな感じ😊

 

プールの駐車場からはこんな感じ😊

『鈴鹿げんき花火大会』はコロナ感染が流行してから中止になっており

三年ぶりに開催され、夏の終わりに風情を感じることが出来ました😊

 

またその日は中秋の名月で月がとてもきれいで大きく見えました😍

写真撮り忘れました・・・😑あとは団子があれば・・・😋

今年の夏を少し満喫できた1日でした🤗

2022/09/06スタッフブログ

東海地区長野合宿③

 

最後は、B班の食事の様子を掲載していきます

 

普段よりたくさんのご飯だったと思います

でもみんな頑張って食べてくれました

 

各スクール順番に号令をしてくれました

しっかり食べようね

あら、いい笑顔

練習後のご飯は美味しいよね

たくさんおかずあったね

美味しいか~い

お家に帰ってもしっかり食べて練習頑張ろうね

 

おまけ

 

移動中の様子

みんなワクワクしてたね

長い旅だったね

合宿楽しみだね

最後は、A班もB班も合同練習だったので集合写真

 

みんな良い練習が出来て、成長して帰ってきました

お父さん、お母さんにたくさんのお土産とお話をしてあげてね

みんなお疲れ様でした

 

2022/09/06スタッフブログ

東海地区長野合宿【B班】②

 

練習前、朝の体操の様子を掲載していきます

合宿初日の体操

 

さー今からきつい練習に向けて体操だー

 

2日目からの体操風景

しっかり準備運動

たくさん汗かいたね

 

小さくジャンプ難しかったね

 

朝の体操風景

みんなちゃんと起きれたかな

朝だからなかなか体が動かないね

とっても気持ちいい朝

旅館の周りをお散歩~

朝歩くのも目が覚めるね

 

コーチはみんなの部屋を回っていたけど、他のスクールの子たちと1日目から仲良くなっていてびっくりしました

1日目は、みんな楽しいあまりなかなか寝れない子が多かったけど2日目から早く寝ている子いて安心しました

合宿だけでなく普段の生活から早寝早起きをしていこう

そして次の合宿や練習会に活かしていこうね

 

最後は、ご飯の様子を掲載していきます

 

2022/09/06スタッフブログ

東海地区長野合宿【B班】

 

こんにちは

みなさんはどんな夏休みを過ごしましたか

 

この夏白子スイミングスクールでは、守山・中川・松阪・白子4校で3泊4日の合宿がありました

A班とB班に分かれて練習をしました

 

B班練習風景を掲載していきます

とても良い練習日より

初めての長水路頑張ろうね

しっかり練習してます

休憩中の1枚

みんなでがんばろ~

休憩中もコーチとお話

あれ、練習がキツイのかな

コーチにキックを教えてもらってるのかな

顔が日焼けしているね

 

みんなたくさん日に焼けて帰ってきました

いつもと違うコーチでさらに頑張って取り組んでいるところが見れてコーチは嬉しいです

それを普段の練習も頑張っていこうね

 

次は、体操時の様子を掲載します

お楽しみに~

 

2022/09/06スタッフブログ

☆最近の技術☆

こんにちは😀

 

コーチの岡山です‼

 

最近某写真スタジオに娘の七五三の前撮りをしに行きました😊

最近のカメラの技術にビックリ😳

 

合成技術を使い、某キャラクターと一緒に写っているような写真が撮れるじゃないですか🤩

自分の七五三の時の写真と言ったら

七五三のイラスト「千歳飴」を持って七五三のイラスト「仲良し姉弟・鳥居」神社に行って写真を撮るかスタジオで

写真を撮るだけでした。

 

しかし、今はカメラ技術・解像度が進歩し

パソコンで技術が加わり合成で色んなことができることに

ビックリさせられました😵

 

テレビも4Kやら8Kやら有機ディスプレイなど

たくさん出て来ていてなにがなんだかさっぱりです・・・😱

最近の技術の進歩に追い付いていけてないと思う一日でした😓

2022/08/27スタッフブログ

夏季JO出場選手です!

8月22日〜26日まで行われた

第45回全国ジュニアオリンピック夏季大会

に、白子から出場した選手の紹介です

 

奥村選手

 

廣島選手

 

平尾選手

 

水谷選手

200m個人メドレー 2位

 

伊藤選手

 

全国中学やインターハイ直後の大会でしたが、

みんな、それぞれの力をおもいっきり発揮して

くれました

今後も、

1人でも多く、

1種目でも多く、

選手が出場できるように、

入賞できるように、

選手もコーチもがんばります

 

2022/08/24スタッフブログ

JSS体操「キッズ版」

みなさん こんにちは😀

夏休みもあと少し 宿題は終わっていますか❓

今年も残暑が厳しそうです 😓

体を動かし 良く食べ 良く寝て 

元気に夏を乗り切りましょう❗❗

とはいえ、暑くてなかなか外での運動は

大変ですよね

そんな方はおうちで【JSS体操】はいかがでしょう❓

JSS東海地区のスタッフによる

【JSS体操 キッズ版 東海事業部バージョン】

YouTubeで公開されています

キッズ版は小さなお子様でも楽しくできる体操です❗

ご家族みんなでやってみてくださいね😀

YouTube動画はこちらから

⬇⬇⬇

【JSS体操 キッズ版 東海事業部バージョン】

 

2022/08/23スタッフブログ

JO初日にすばらしい結果が!

本日から

第45回全国JOC

ジュニアオリンピックカップ夏季大会

が開催されています

 

初日、200m個人メドレーに出場した

水谷さんが、見事2位入賞

初日からチームに勢いをつけてくれました

2日目以降もチームみんなで

ベストタイム、上位入賞を目指します

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る