お知らせ情報
イベントやお得な情報をお届けします。
- JSS白子スイミングスクールTOP>
- お知らせ
お知らせ
JSS部会費改定のご案内
この度、JSS部の会費を改定(値下げ)するこが
決定しました!
是非この機会に、水泳を生涯スポーツとして取り組ん
で頂けたら幸いです。
JSS部とは・・・
中学生・高校生が対象で、
クロール・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライで
25m以上泳げることが条件です。
練習日は土曜日 16:15~17:30 (週1回)
※振替授業はありません。
※進級テストはありませんが、
タイムトライアルは実施します。
月会費 中学生 7,370円(税込み)
高校生 6,270円(税込み)
でしたが、2025年10月より、一律
3,300円(税込み)
に会費を改定いたします!!!
是非この機会にご入会・再入会をご検討ください。
東海地区合同企画 秋キャンプへ行こう!
みなさんこんにちは
今年も秋キャンプの季節が
やってきました
今年は
10月12日(日)・13日(月)に
1泊2日で岐阜県郡上市へ行きます🚌
年長以上参加可能の企画となっております
みんなでものづくりしたり、BBQしたり
うどんを作ったりするよ
夜は花火をしたり楽しいイベントがたくさん
友達を誘って一緒に参加しよう✌🤩
申込開始は8月19日(火)11時から
電話予約は同日13時から
【OWS】世界ジュニア選手権(イタリア) 代表決定!!
6月16日(日)千葉県館山市北条海岸で行われた
OWSオーシャンズカップ2024にJSS白子より
水谷 紗也 選手が出場しました。
この大会は9月にイタリアで開催される2024世界
ジュニア選手権の選考がかかった重要な大会でした。
14~15歳区分は5kmでの選考で男女各1名。
優勝が絶対条件となっていました。
(1周1,25kmを4周してゴールに向かいます)
水谷選手は1周目2番手でレースを進めます。
2週目、3週目は3番手でレースを進め、一時先頭との
タイム差は22秒まで開いてしまいました。
しかしラスト1周で怒涛の追い上げをみせます。
タイム差はどんどん縮まりラストは2位の選手と熱い
デットヒートを繰り広げます。
ゴールでは水谷選手がやや前に出たように見えましたが、
写真判定となりました。
写真判定の結果、僅か0,30秒差で水谷選手が優勝!!
世界ジュニア代表権を獲得しました!
水谷 紗也 選手 🎌Congratulazioni🥇
7月~新クラス開設!体験会募集
2024年7月開設の新クラス
5・6月に体験会を実施します
小学4・5・6年生の一般のお友達が
対象で、どのくらい泳げるかは、問い
ません
今からスタートしても全然遅くありま
せん是非この機会にスイミングを
始めてみませんか
2024/05/18お知らせ
☆WEB学習システム デキタス☆申込開始します🎶
WEB学習システム『デキタス』がJSSから新登場いたします
対象者はJSS白子会員 年長~中学3年生までのお子様になります。
専用の機器が不要でご家庭にあるパソコン・スマートフォンを使って学習することが出来ます。
5月20日(月)より申込受付を開始いたします。
小学生コース通常3,960円(税込)/月
⬇
なんと 1,980円(税込)/月
さらに 最大お試し期間2カ月無料
お子様の学習習慣にいかがでしょうか
この機会をお見逃しのないように‼
2024/02/20お知らせ
きららカップ 結果!
感染症対策に関するお知らせ
5月8日(月)から新型コロナウイルスの感染法上の分類が「5類」に引き下げられる事となりました。
現在、皆様のご協力のもと、コロナウイルス感染症対策を実施しておりますが、下記の通り、感染症対策の緩和をさせていただく事となりました。皆様のご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
コロナウイルス感染予防対策について
日頃は、当スクールの新型コロナウイルス感染予防対策にご協力を頂き、誠にありがとうございます。今後も安心・安全にご利用頂けるよう、皆様のご協力、宜しくお願い致します。
・プールの消毒剤『次亜塩素酸ナトリウム』は、経産省によりウイルスへの殺菌効果が実証されています。当施設プール水は常に適正な塩素濃度を管理し、安心・安全を保ちます。
・マスクの着用(お子様は体操室まで)をお願い致します。
・ご来館時には、手指の消毒をお願い致します。
・引き続き、当面の間、体操場での全体体操は行いません。レッスン開始10分前を目安にお越し下さい。
・お友達とくっついたり、顔を近づけてお話をしないようにして下さい。
・スクールバス運行時も窓を開けて換気を行っておりますので、防寒着の着用など寒さ対策をして頂きますようお願い致します。
・館内やスクールバス内は飲食禁止です。
・更衣室のご利用時間を極力短時間にする為、ご自宅での『水着の着替え』にご協力をお願い致します。又、レッスン終了時も速やかな退室のご協力を頂くようお願い致します。
・ご自宅での体温測定をお願い致します。又、来館時にも非接触型の体温計での測定を行っております。体温が高い、体調が優れない場合は練習をお休み頂く場合がございます。
・現在、ギャラリーでの観覧を中止させて頂いております。今後、開放する際には当スクールのホームページ、情報メールにてお知らせをさせて頂きます。情報メール未登録の方は、登録のご協力をお願い致します。
・館内は定期的に消毒を行っております。又、暖房やプールの水温を調整し、寒くならないよう注意し、常時換気を行っております。
・スタッフのマスク着用、出勤前、出勤時の検温、体調のチェックを毎日実施しております。
以上、会員様、保護者様にご不便をおかけする点もございますが、感染予防へのご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。