Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール高岡TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(31ページ目)
スタッフブログ(31ページ目)
2014/11/20スタッフブログ
ベビーコース卒業生 大活躍♪
2014/11/17スタッフブログ
第26回 JSSジュニアチャンピオンシップ
皆さん、こんにちは
11月16日(日)に、JSS富山スイミングスクールに、北陸5校のジュニアスイマーが285名集まり、
JSSジュニアチャンピオンシップが開催されました。JSS高岡からは、50名のスクール生が参加。
みんな、緊張しながらも、一生懸命泳ぎました。
今回は、優勝した子供達を紹介したいと思います。
選手 小学3年生の部
200m個人メドレー
100m平泳ぎ
選手 小学5年生の部
200m個人メドレー
50mバタフライ
選手 小学3年生の部
50m バタフライ
50m 背泳ぎ
50m 自由形
選手 小学6年生の部
200m 個人メドレー
選手 小学6年生の部
50m 背泳ぎ
50m 自由形
100m 自由形
50m バタフライ
50m 平泳ぎ
選手 小学2年生の部
50m 背泳ぎ
100m 平泳ぎ
選手 小学5年生の部
50m 平泳ぎ
50m 平泳ぎ
100m 平泳ぎ
200m 平泳ぎ
本科生 幼保の部
25m バタフライ
25m 平泳ぎ
25m 背泳ぎ
本科生 幼保の部
25m 自由形
本科生 小学2年生の部
25m 背泳ぎ
50m 背泳ぎ
25m 平泳ぎ
25m 平泳ぎ
本科生 小学4年生の部
25m 背泳ぎ
100m 自由形
本科生 小学5年生の部
25m 自由形
25m 背泳ぎ
25m 自由形
50m 自由形
100m 平泳ぎ
本科生 小学6年生の部
25m バタフライ
50m バタフライ
本科生 小学6年生の部
50m 背泳ぎ
大見 葉菜さん 25m 平泳ぎ
高岡 由貴さん 25m 平泳ぎ
50m 平泳ぎ
以上 26名が、40種目でメダリストになりました。
おめでとうございます。
来年も一緒にがんばろうね
ゴリラ(松井)コーチより
2014/11/17スタッフブログ
泳力認定上級者練習会行いました。
皆さん、こんにちは
11月15日(土)に、本科教室終了後、泳力認定上級者練習会を行いました。
今回は、スクール生15名が参加。泳力認定2級取得目指して、スカーリング練習を頑張っていましたよ
まずは、ゴリラコーチが、スカーリングのお手本。
子供達も、水中に潜って、まずはイメージづくりからスタート!!
その後、2つのグループに分かれて、練習開始
ゴリラコーチのグループは、初めて参加する子供達が、
ヘッドファースト(水中に浮かび、頭から進む)を練習!!
高尾コーチのグループは、
フットファースト(水中に浮かび、脚から進む)を練習!!
まずは、水深台に座りらせ、
腕の動きを指導する高尾コーチ
45分の練習後、1人ずつ10mのスカーリングのテスト
みんな、○(合格)がもらえるように、頑張っていました。
最後は、テストの結果発表!!
結果を真剣に聞く子供達
泳力認定上級者泳力練習会は、2ヶ月に1回行っています。
次回は、新年迎えて、1月17日(土)です。
泳力認定2級取得目指して、一緒にガンバロウ
ゴリラ(松井)コーチより
2014/11/11スタッフブログ
変則コース使い週間!
2014/10/29スタッフブログ
北陸地区研修会
皆さん、こんにちは
10月26日(日)に、北陸地区のJSSグループ5校が
集まり研修会を行いました。
午前中は、救命救急講習(AED講習含め)を。
まずは、高尾コーチ。
次に、田屋コーチ。
そして、松井コーチ。
最後は、おっちゃんコーチ。
その後は、AEDの使い方について研修を受けました。
高岡のAEDも常にフロントカウンター横にスタンバイしていますが、
万が一の時も焦らず、この講習を活かせるようにしたいと思います。
そして、午後からフロントはマナー研修、コーチは指導について研修を行い、
パワーアップして帰って来ました
今後も、会員の皆様に快適に過ごして頂けるよう、スタッフ一同頑張ります