Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2019/10/29スタッフブログ

避難訓練

先日の休館日に避難・消火訓練とAED講習を行いました。

 消火訓練5

消火訓練6

初期消火できるのであれば消火器を使っての消火。

消火器を火の元まで持って行ってから上のピンを抜きホースを持ちレバーを握ります。

そうすると粉が出て消火になります。

必ず火の元で噴射しないと意味がないのですが、実際、火を目の当たりにすると近くでこの動作ができるのかな?と思いました。

そして火が背丈より大きい場合はすぐ逃げて下さいとのことでした。

 

余談ですが

この消防車、両面シャッター付

なんと

500Lの水が入るそうです

救急車

 

こちらは心肺蘇生とAED講習。

救命講習1-1

救命講習1-2

AED

 

宝塚市には救急車が7台あります。

人が倒れているのを見つけて119番してから到着までだいたい8~9分…

近くの救急車が出ていると離れている所から来るのでもっと時間がかかる…

その間に心臓が止まらないようにするには心肺蘇生法がとても重要になるそうです。 

人が倒れているのを発見したり、火災を発見した時に

冷静に判断できるのか若干不安になりますが、このような訓練をしていると少しは動けるかなと思います。

 

もしどこかでAED体験などありましたら経験して欲しいなと思います。

一度、使い方を知っているといざという時に役に立つかもしれないので。

 

 

そして、これに伴い

11月1日(金)~7日(木)の期間に幼児・初心者コースの退水訓練を実施します。

授業中に5分ほどの訓練になります。

ご理解、ご協力をお願いします。

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る