お知らせ情報

イベントやお得な情報をお届けします。

お知らせ

2025/04/27お知らせ

☆4/27~5/3の予定☆

お問い合わせは0763-34-7326まで☎

2025/04/26お知らせ

キンダークラス好評受付中(^_-)-☆

JSSとなみキンダー

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2025/04/20お知らせ

手ぶらでスタートキャンペーンのお知らせ🤗

みなさんこんにちはJSSスイミングスクールとなみです

JSSとなみでは5月7日(水)から大人対象の

「手ぶらでスタートキャンペーン」を行います

とってもお得なキャンペーンとなっています

 

また、同時に大人の体験教室も実施します

どのクラスを体験してもOKです

ご予約、お問い合わせは0763-34-7326まで

 

2025手ぶら(スイミング)_チラシとなみ

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2025/04/13お知らせ

5月限定各クラス無料体験のお知らせ🐸

みなさんこんにちはJSSスイミングスクールとなみです

当スクールでは5月限定で各クラス無料体験を行います

スイミングデビューを迷っている方はまず体験してみませんか

ご予約、お問い合わせは0763-34-7326まで

 

202505各クラス無料体験HP

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2025/04/13お知らせ

5/10(土)手ぶらでOK! 無料体験会を行います😝

みなさんこんにちはJSSスイミングスクールとなみです

当スクールでは5月10日(土)の15:45~16:15で無料体験会を行います

水着、キャップ、ゴーグル、タオル全て貸し出しします

ご予約、お問い合わせは0763-34-7326まで

 

20250510無料体験会

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2025/04/01お知らせ

こどもの日プール開放のお知らせ☆

こんにちはコーチのミヤザキです

こどもの日プール開放のお知らせをします

お友達や家族とたくさん遊んで

楽しい時間を過ごしましょう

今回は、全員に素敵な宝箱が当たりますよ~(^^)/

2025/04/01お知らせ

〈ゴールデンウィーク〉スクール休館日のお知らせ☆

みなさん、こんにちはJSSとなみです

〈ゴールデンウィーク〉のスクール休館日のお知らせをします

4/29(火)~5/6(火)休館日となります🌈

※但し、5月5日はこどもの日プール開放🎏のイベントのみ営業します

スクールカレンダーにも記載されています。ご確認お願いします

2025/02/16お知らせ

春のキャンペーンのお知らせ🐸 とてもお得なキャンペーンです😝

みなさんこんにちはJSSとなみです

当スクールでは3月1日(土)からとてもお得な春のキャンペーンを実施します

スタッフ一同、心よりお待ちしています

お問い合わせは0763-34-7326まで

20250218表④

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2024/05/21お知らせ

「デキタス」始まります♪♪♪

JSSデキタス表4

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

JSSデキタスウラ3

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2017/05/30お知らせ スタッフブログ

スクールはどこでも同じではありません!

安心その1:安全を最優先した指導!
細かなところまで安全を考えた施設で、お子様の安全を第一に考えた管理体制を整えていきます。
水難事故から身を守るための「安全水泳」の指導はもちろん、授業中の監視体制をしっかり行い、定期的な避難訓練も行なっております。

安心その2:コーチングスタッフが充実!
当クラブでは日本水泳連盟認定の水泳教師も在籍しています。
まずはスタッフから、という理念から年に数回の全国研修・ブロック研修を行なっております。

安心その3:きめ細かな指導!
お子様の「成功体験」→「自信」→「やる気」この流れを大切に考えた進級基準とカリキュラムを提供していきます。
また、反復練習を行うことで「忍耐力」を養うことを目指します。
サポートレッスン(補習授業)を行い、やる気を損なわせません。

安心その4:あいさつもバッチリ指導!
あいさつや整理整頓などマナー教育をベースにした授業を進めることによりお子様の「心の落ち着き」と「正しい心」の育成を目指します。
泳ぎはもちろん、水泳から学ぶ精神力や体力を養ってほしいと願っています。

安心その5:道具の後片付けも指導!
1人でプールに入ることにより自立心を養える他、おもちゃなどの水遊びを通じて水への恐怖心を取り払います。
ビート板やヘルパーなどを使った道具の後片付けも指導します。

TOPへページTOPへ戻る