Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール富山TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(39ページ目)
スタッフブログ(39ページ目)
2018/06/23スタッフブログ
上婦負ケーブルテレビ「暮らしのアラカルト」
こんにちは
JSSスイミングスクール富山です![]()
上婦負ケーブルテレビさんで
「水難事故から身を守ろう!(前編)」が放送中![]()
![]()
6月23日(土)~6月29日(金)
午前→5時50分・7時50分
午後→15時50分・17時50分・21時50分
「暮らしのアラカルト」の番組内で流れるよ(*’ω’*)
撮影の様子はこんなかんじ![]()
![]()

櫻井コーチが「水難事故から身を守る方法」についてお話したよ![]()
とっても大事なお話だからぜひ見てね![]()
![]()
2018/06/22スタッフブログ
グリーンカーテン成長期 その③
こんにちは
JSSスイミングスクール富山です![]()
約1ヶ月前に植えたグリーンカーテンが
こんなに成長したよ![]()
![]()

ツルがこんなに伸びたよ![]()
![]()
葉っぱも前より元気に見えるね![]()

そしてこちらのツル!!!!
細いながらもツルの長さNo.1![]()
![]()
約1ヶ月でこんなに成長したよ![]()
次回の「成長期 その④」では
更に成長した姿をお届けできますように![]()
![]()
2018/06/18スタッフブログ
『父の日』の絵ありがとう(*’ω’*)
こんにちは
JSSスイミングスクール富山です![]()
![]()
今年の父の日は6月17日でした![]()
![]()
スクール内で募集していたお父さんの絵、
こんなに集まったよ![]()
![]()

描いてくれたみんなありがとう![]()
絵は6月23日(土)から、お返しするよ![]()
素敵なプレゼント
付きかも![]()
![]()
描いた絵はお父さんにプレゼントしてみよう!
2018/06/12スタッフブログ
着衣水泳・避難訓練
こんにちは
JSSスイミングスクール富山です![]()
6月9日(土)~15日(金)
着衣水泳・避難訓練を行っています![]()
みんなにお話したのが
・おはしもて
(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない・ていがくねんゆうせん)
・UITEMATE(浮いて待つ)
・危ないところには近づかない
の3点です。
もしも自分じゃなくて、他の誰かが溺れているときの対処法として
助けに行かないで、何か浮くものを投げるということを話しました。
例えば、ペットボトル・ランドセル・袋など…
JSS富山では、バケツを使ってみました![]()

意外ですがバケツ
とても浮きます![]()
みんなプールで習った
着衣水泳・避難訓練のお約束を守って
楽しい夏にしようね![]()
![]()
2018/06/08スタッフブログ
グリーンカーテン成長記 その②
こんにちは
JSSスイミングスクール富山です![]()
グリーンカーテンがちょっと成長したよ![]()
画像の下の部分に注目![]()

緑色の葉っぱ
が生えてきてる![]()
![]()
アップにしてみると・・・![]()
![]()

元気に成長してるのが分かるね![]()
![]()
ツルが伸びた姿が楽しみだ![]()
![]()
2018/06/04スタッフブログ
安全水泳週間(着衣水泳・避難訓練)
こんにちは
JSSスイミングスクール富山です![]()
6月9日(土)~6月15日(金)
安全水泳週間です。
着衣水泳・避難訓練を行います。

夏場に起こる悲しい水の事故が少しでも減るように
着衣水泳を行い、万が一の場合にどのように対処すべきかを
子どもたちに伝えます。
Tシャツを持ってきてね![]()
2018/05/31スタッフブログ
『救命講習』受講しました!
こんにちは
JSSスイミングスクール富山です![]()
6月9日(土)~15日(金)の期間は安全週間です。
着衣水泳と避難訓練を実施します![]()
そこで、5月31日に コーチたちも救命講習を受講し勉強しました ![]()
![]()



ダミー人形を使いながら胸骨圧迫や人工呼吸
AEDを使用しました![]()
練習だとわかっていても緊張してしまいますね![]()
![]()
実際に使用する機会がありませんように![]()
2018/05/28スタッフブログ
売比河(めひかわ)鵜飼祭
こんにちは![]()
JSSスイミングスクール富山です![]()
5月26日(土)『売比河鵜飼祭』(めひかわうかいまつり)に行ってきました![]()
![]()
「鵜飼祭り」とは大伴家持(おおとものやかもち)が神通川(古名:売比河)の鵜飼漁を
詠んだとの古事にちなんで開催されるイベントです。
今年(2018年)で21回目となるそうです。
会場はスイミングより南へおよそ2Km、田島川沿いの『イノベーションパーク』でした。
新井コーチと阿部コーチの2名で行ってきました。
阿部コーチが100本ほどある「のぼり旗」の中から『JSSスイミングスクール富山』旗を発見![]()
その後、屋台で「鮎の塩焼き」を頂きました![]()

以上、 若鮎
のようにフレッシュ
な阿部特派員からの報告でした![]()
2018/05/22スタッフブログ
グリーンカーテン成長記 その①
こんにちは
JSSスイミングスクール富山です![]()
今年も夏
に向けて、
グリーンカーテンの準備をしました![]()
ネットを繋げるところからスタート![]()


ぱっと見た感じ、漁師さん感が強い
(笑)

わかりづらいですがネット完了![]()
そして後日・・・

芽
が出た苗を植えて・・・
ネット張り&苗植え完了![]()
素敵なグリーンカーテンになりますように![]()
![]()
2018/05/15スタッフブログ
母の日プレゼント★ベビークラス★
こんにちは
JSSスイミングスクール富山です![]()
先日、母の日でしたね![]()
みんなお母さんにありがとう伝えたかな
?
ベビークラスでは、手形を使った
カーネーションをママたちにプレゼントしました![]()
![]()

みんな上手に手形つけられたね~![]()
![]()


次は父の日![]()
父の日はどんなプレゼントかな~![]()
お楽しみに![]()
