Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(56ページ目)

2014/08/08スタッフブログ

ジャンボスイカ…???

こんにちは

JSSスイミングスクール富山です。

 

暑い日がつづいていますが、

いかがお過ごしですか???

 

夏に食べたいものといえば、、、

スイカ

 

富山のスイカといえば、、、

入善ジャンボスイカ

 

JSS富山にも

スイカが届きました

ん!!!!!

 

ジャンボスイカ 風 … 笑

※このスイカはジャンボスイカではなく

スタッフのお家で作ったものです

 

 

 

北村コーチも

かっこつけて食べていました

2014/08/07スタッフブログ

夏休み短期教室~劇~

こんにちは

 

JSSスイミングスクール富山では

4日間短期教室を開催中です。

 

短期教室では体操の後、

2日目☆紙芝居

3日目☆劇

を行いました。

 

今回は3日目の劇の様子を紹介します

 

~配役~

お父さん:北村コーチ

お母さん:増山コーチ

子(たつや):新井コーチ

 

 

~ストーリー~

たつやがJSS富山から帰って来て

「プール楽しかったので習いたい!!!」と伝える。

しかし、

お手伝いもしない、勉強もしない たつやには

習わせられないと両親は言う。

たつやは

「お手伝いもするし、勉強もする!!!」と約束する。

しかし、

「お父さんの給料では難しいかな~」とお母さん(苦笑)

たつやは、

「短期教室から入会するといいことがある!!!

ってコーチが言ってた」 (入会特典など…笑

と伝える。

そこに両親が食いつき(笑)、

「それなら!!!JSSを習わせよう!!!」

となり、

たつやは無事JSS富山に入会をする事ができた。

というお話。

 

要所要所のコーチのアドリブで子どもたちは大爆笑

大変盛り上がりました

 

 

 

 

 

2014/08/06スタッフブログ

めずらしい忘れ物

こんにちは

JSSスイミングスクール富山です

 

先日、

忘れ物でこんなものが!!!

 

 

 

 

 

 

ト ン ボ … 笑

 

 

 

夏休みで、

プールに来る前に虫取りでもしていたのでしょうか

 

それにしても、夏らしい忘れ物

 

持ち主は未だ現れず、、、

 

 

2014/08/04スタッフブログ

大盛況!!! 夏祭り!!!

こんにちは

 

JSSスイミングスクール富山では、

8月3日(日)に

夏祭り

を開催しました

 

☆プール自由開放

☆スーパーボールすくい

☆わなげ

☆ボーリング

☆やきそば

☆フランクフルト

☆かき氷

☆わたあめ

 

 

10時から15時の間、

約300名の参加者のみなさんが、

食べたり、泳いだり、ゲームをしたりと

楽しんでいました

 

お昼時、

特に盛り上がっていたのは

馬淵部長に作っていただいた

「まぶちゃんやきそば」

 

 

常に盛り上がっていたのは

「プール自由開放」

アクアボールやバンパーボートには

一時大行列ができたり、

親子でプールを楽しんだり、

自由に泳いだり…

 

各コーナー

みなさんに楽しんでいただけたかなと思います

 

昨年よりも大規模な夏祭りで、

スタッフ一丸となって行いました。

 

参加していただいたみなさん、

ありがとうございました

 

 

 

 

 

2014/08/02スタッフブログ

夏休み短期水泳教室

こんにちは

JSSスイミングスクール富山です

 

今年も夏休み短期水泳教室を行いました

 

いつもプールに来てくれている子や、

初めてプールに来る子

夏休みで里帰りをしている際に

毎年参加してくれている子などなど…

 

そんなみんなに!!!!!

今年は!!!!!

ぜひスイミングを習ってもらいたく!!!!!

紙芝居を作りました!!!!!

 

~ストーリー~

3つのお話を利用して、、、

☆ももたろう…桃が流れてくるがおばあさんは泳げず桃がとれない

☆おむすびころりん…おむすびがコロコロ転がった先が川でおじいさんがこれまた泳げない

☆みにくいアヒルの子…他のアヒルたちが仲良く泳いでいるのに、みにくいアヒルの子はただ1羽泳げない

 

そこで、

「そうだ!!JSSに行こう!」

と思い立って、

JSSで練習し、

泳げるようになって、

それぞれの夢や目標に向かうのでした

めでたしめでたし

 

子どもたちには大好評で、

みんな授業中や帰る際にも

「そうだ!!JSSに行こう!」

という声が聞こえてきました(笑)

 

ネタばれになりましたが、

8月の短期水泳教室でも

 

 

 

 

 

紙芝居 … やります

 

2014/07/25スタッフブログ

鵜坂小学校3年生のみんなありがとう

こんにちは

JSSスイミングスクール富山です


鵜坂小学校の3年生が

またまたステキなプレゼント

を持ってきてくれました!!!!!


さっそく スクール館内に

掲示させてもらいました


 

ありがとうございました


2014/07/23スタッフブログ

サマーキャンプ☆2日目☆

サマーキャンプのつづき…

 

~2日目~

 

6:00起床予定

でしたが、

睡眠を十分にとった子供たちは、

5時近くから起きて準備を始めていました

 

朝ごはんを食べて、

芝政ワールドへ出発!!!!!

 

 

 

 

昼食はBBQ

お肉・野菜・おにぎりを食べて

午後に備えます

 

 

お腹いっぱいになって寝ちゃった子も…笑

 

午後も

流れるプールやウォータースライダーなど

思い思いに遊んでいました

 

帰りのバスでは

ほとんどの子が爆睡

DVDも流していたのですが

見ている子は数名でした…笑

 

★☆後から聞いた話☆★☆★☆

初めてのお泊りの子が、

サマーキャンプは楽しかったそうですが、

パパママに会って安心したのか、

帰りの車の中で泣いたそうです

その子にとっても、

いい経験になったかなと

ママとお話をしてました

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

参加してくれた子どもたち一人一人に

いい思い出ができたかなと感じています

もちろんコーチも

 

次のイベントは

8月3日の夏祭り

たくさんのご参加お待ちしております

 

 

 

 

 

 

2014/07/22スタッフブログ

サマーキャンプ☆1日目☆

こんにちは

JSSスイミングスクール富山です

 

7月20日・21日に

サマーキャンプに行ってきました

 

今回の場所は福井県

 

~1日目~

 

□ 恐竜博物館

大きな恐竜にみんなびっくりしていました!!

女の子は恐竜の折り紙にも挑戦

 

□ エンゼルランド

-30℃の部屋に入ったり、

たくさんの遊具で遊んだり、

館内のいろんなところへ行って

みんな汗だくになっていました

最後はてんとう虫の上でパシャ

 

□ 夕食

いっぱい遊んだので

みんなモリモリ食べていました

福井名物『おろしそば』もでたよ

 

□ かけっこ競争

花火にはまだ明るかったので急遽開催

下の写真は「○○小学校の人走れー」の図

 

□ 花火大会

火を分け合ってそれぞれに花火を

楽しんでいました 

 

この後お風呂に入り、

明日の準備をして、

おやすみなさ~い

 

2日目につづく…

2014/07/18スタッフブログ

鵜坂小学校 プール授業 最終回

こんにちは

JSSスイミングスクール富山です


鵜坂小学校

ラスト

プール授業へ行ってきました


ラストということで写真も沢山撮ったのですが、

写真担当者の携帯が破損…

児童との最後の思い出が…

儚く消えてゆきました…笑


最後の授業は

今までのおさらいと

ふれあいの時間を設けました


少々天候の悪い中、

みんな楽しそうに遊んでいました

お別れの際、

泣いてくれる子も…


1回目の授業と比べると、

1人1人が上達していて、

その姿が嬉しかったです




鵜坂小学校3年生のみなさん、

ステキなお手紙

そして

ステキな時間

をありがとうございました



2014/07/17スタッフブログ

指導スタッフ研修会

こんにちは


JSSスイミングスクール富山では

定期的にスタッフ研修会を行っております


本日も研修会を行ったのですが…


スペシャルゲストで

中日本事業部の部長・次長

にも参加していただきました




からだの元気は こころの元気

今後も皆様に

期待以上の満足と感動を…

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る