Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS宇都宮スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(15ページ目)
スタッフブログ(15ページ目)
2019/09/14スタッフブログ
鴨川シーワールドキャンプ1日目
9月14日(土)初日の様子![]()
無事に到着し
お弁当を食べて![]()
みんなが楽しみにしていたシャチショー![]()
迫力満点!!カッパ着てたけどびっしょり![]()
楽しい〜
!!





アシカとベルーガのショーやセイウチの餌やり![]()
![]()
外でウミガメも見たよ![]()


さぁ楽しみは閉園後の今から!!
貸切で裏方見学行ってきます![]()
2019/08/19スタッフブログ
関東合宿に行ってきました!
8月10日~14日で毎年恒例の
長野県で開催された
JSS関東合同強化合宿に行ってきました![]()
宇都宮からは選抜された15名が参加し
普段と違う環境で違うチームの選手たちと
競い合いました![]()
![]()
3日目にはトレーナーの先生による栄養学とストレッチを学び
選手たちはもちろんコーチにとっても勉強になりました![]()
![]()

また、JSS強化部長の梅原コーチには選手一人ずつ泳ぎを見てもらい
アドバイスをしていただけました![]()
この5日間を無駄にせず、普段の練習も今まで以上に頑張ろう![]()
![]()
全国大会で活躍しよう![]()
![]()

写真のポーズは[UTUSNOMIYA]のUです![]()
2019/08/13スタッフブログ
休館日中のJSS宇都宮は・・・
皆さんこんにちは![]()
先日お知らせした通り、8月9日(金)~16日(金)までは
館内工事の為、休館日です。
只今のJSS宇都宮は・・・

ジャーン![]()
![]()
水を全て抜いて着々と工事が進行中です![]()
![]()
コーチ達は清掃作業、進行中![]()
![]()
変身中のJSS宇都宮![]()
8月17日(土)より通常営業に戻ります![]()
キレイになったプールでお待ちしています![]()
![]()
2019/07/27スタッフブログ
第6回紅白戦!!
7月21日(日)に紅白戦がありました
選手・育成コース64名参加しました![]()
赤と白に分かれて行い
毎年、優勝チームにはトロフィーとメダルを贈呈しています![]()
開会式で
昨年、優勝した白チームの優勝トロフィー返還を
天谷 春斗くん

選手宣誓を赤組
芝田 龍星くん

そして社歌をみんなで歌いました![]()

競技が始まってからは
みんなの応援が凄く
どちらのチームも頑張っていました![]()
今回のアトラクションは
バタ足をしながら真ん中まで行き
真ん中にあるフラフープをくぐり抜けてまたバタ足をし
次の人と水中じゃんけんをして勝ったら交代をし
それを8人1チームで行いました![]()
なかなかじゃんけんで勝てず、何回もじゃんけんをしていたり、
なかなかフラフープをくぐれなかったりと
いろんな場面が見られました![]()

8人対抗リレーでは
育成から選手まで8人でチームを組み
接戦の末、白チームが勝ちました![]()

そして
今回の優勝チームは・・・!!
赤組でした![]()

優勝トロフィーを
代表で芝田 龍星くん

そして赤組全員に
メダルが贈られました![]()

おめでとうございます![]()
この調子で夏も頑張っていきましょう![]()
![]()
2019/07/10スタッフブログ
小学生が探検学習に来てくれました!
7月10日(水)に中央小学校の児童の皆さんが
JSS宇都宮に探検学習で来校しました![]()
館内・館外を探検し




途中JSSオリジナル体操をみんなでやりました![]()
![]()

質問タイムでは
「プールの水は何リットルあるの?」
「どうしてプールのコーチになったの?」
「なんで”JSS”っていう名前なの?」
などなどたくさんの質問をしてくれました![]()

最後には確認テストをみんな一生懸命やってくれました![]()
![]()


あっという間でしたが、真剣な表情や笑顔を見れて
嬉しかったです![]()
2019/07/09スタッフブログ
着衣水泳
7月1日(月)~6日(土)
JSS宇都宮では着衣水泳週間でした。
夏に向けて、海や川でもしもの事が起こった際
慌てず対処できるよう訓練しました。
まずは「ふざけない」事をお約束!
川や海で溺れてしまったり
溺れている人を見かけた時
どうすれば良いのか。
真剣に話を聞き、勉強しました。
そして実践。


服を着て泳ぐ大変さや水の中で服を脱ぐ難しさを
実感できたと思います。

外でも安全に十分注意して夏を楽しもう![]()
2019/07/09スタッフブログ
バスハイク IN ツインリンクもてぎ!!
7月7日(日)にツインリンクもてぎへ行ってきました![]()
![]()
天気は・・・あまり良くなく小雨が降り続いていましたが、雨にも風にも負けず元気に遊んできました![]()
![]()
まずは・・・「益子焼 絵付け体験」
ですが、体験前に少し時間があったので近くの公園でちょっと寄り道![]()
![]()



遊んだあとは、絵付け体験![]()
みんな真剣に絵を描いていました![]()
絵付けが終わった後には小峰窯の方に実際にろくろでお皿やコップが出来上がる過程を見せて頂きました
(1枚目右下)
凄かったです
さすが先生
良いものが見れました![]()
![]()


みんなが作ったお皿が出来上がるまでもう少し・・・楽しみに待っててね![]()
次は・・・みんなで流しそうめん![]()
![]()



勢いよく流れるそうめん、お腹いっぱい食べれたかな![]()
美味しかったね![]()
そうめんの後はメインイベント![]()
ツインリンクもてぎへ![]()
![]()
雨が降っていて楽しみにしてたアスレチックでは遊べなかったけど![]()
迷路もネット遊具も車もぜーんぶ楽しめて良かったね![]()

コーチ達も楽しかったです![]()
まだまだ楽しいイベントを考えているので乞うご期待![]()
また参加してね![]()
![]()

2019/06/25スタッフブログ
茨城県ミステリーツアー
6月23日(日)
バスハイク![]()
ミステリーツアーへ行ってきました![]()
![]()
雨がとても心配でしたが、
当日は曇り
一度も雨に降られることなく
1日おもいきり遊んできました![]()
![]()
1日の様子↓↓↓![]()
とちぎ海浜自然の家で飯盒炊飯![]()
カレーライスとっても美味しかったよ![]()
![]()
みんなで協力する姿が素敵でした![]()





食べた後はアスレチック![]()
![]()
![]()
![]()

続いて茨城県大洗サンビーチにて潮干狩り![]()
![]()
小さかったけれどたくさん捕れたよ![]()
みんな必死![]()
![]()




最後は大洗わくわく科学館で自由遊び![]()
![]()
屋上では鬼ごっこ![]()



盛り沢山な一日でした![]()
![]()
楽しかったね~![]()
![]()
![]()
ご参加ありがとうございました(^O^)/

2019/06/12スタッフブログ
ブロックマスターズ!
6月9日(日)関東ブロックマスターズがありました![]()
宇都宮からは15名の方が参加してくれました![]()
個人種目、リレー、アトラクションに参加していただきました![]()
なんとアトラクションは、2位![]()

おめでとうございます![]()
今回初めて参加してくれた方も何回も参加してくれている方も
最初は緊張していたけれど、徐々に笑顔がたくさん見られたのでよかったです![]()
応援がとても盛り上がっていました![]()
ありがとうございます![]()


今回の努力賞は
原田 光悦さんでした![]()

おめでとうございます![]()
来年のマスターズに向けて
会員様、コーチ一丸となって練習頑張っていきましょう![]()
また来年も6月にあります
ぜひご参加お待ちしております![]()
今年のご参加ありがとうございました![]()

2019/06/03スタッフブログ
春季ジュニアチャンピオンシップ
5月19日(日)にJSS八街スポーツクラブで
春季ジュニアチャンピオンシップがありました![]()
宇都宮からは、35名が参加し
初めて大会に出た子もいました![]()
緊張したり
一生懸命応援したり![]()
ベストが出て喜んでいる子
悔しがっている子![]()
たくさんの姿が見られてよかったです![]()
そして今回の新人賞は・・・
男子 佐々木 大和くん

女子 本田 陽茉璃さん

おめでとうございます![]()
また、秋に向けて頑張ろう![]()
