Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS宇都宮スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(27ページ目)
スタッフブログ(27ページ目)
2014/08/21スタッフブログ
サマーキャンプへ行ってきました!!
暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか
JSS宇都宮では毎年恒例のサマーキャンプへ
8月9日~10日で行ってきました
行き先は栃木の世界遺産日光
行きのバスでは楽しみでわくわくしている子
はじめてのお泊りで不安な子とさまざまでした
さらに天候が悪く今回の目玉キャニオニングができるか不安でしたが
日頃の行いが良いのか、無事キャニオニングができました
こどもたちもみんな笑顔で楽しんでくれたので一安心
お昼はお弁当を食べ体力回復
そして おかき工房にておせんべいを手作りしました
コーチも含めはじめての挑戦
うまくできるかドキドキ
揚げたてを食べてみると
すっごく美味しかったです
そして夜は飯盒でご飯を炊きました
おこげが大人気で、みんなたくさん食べてくれました
お煎餅もご飯も自分たちで作るといつも以上に美味しく感じますね
夜は花火の予定でしたが、生憎の雨で中止に
残ってしまった花火はお土産でプレゼント
2日目は体育館を貸切に
ますは工作
みんな図工で培った力を存分に発揮
凄まじい集中力でコーチは驚きました
作った工作を試しては、作り直しを繰り返し
完成品で遊びました
そして最後はドッジボール
広い体育館を存分に使い
前日の疲れを感じさせない大暴れをしてくれました
さすがに帰りのバスはみんな静かに夢の中
はじめてのお泊りで不安だった子も笑顔で過ごしてくれました
年齢が高い子はお兄ちゃんお姉ちゃんとなり
小さい子をフォローしてくれて
普段は同じスクールでも曜日や時間が重ならず
会ったこともない子供同士でしたが
この1泊2日を通して気付けばみんなお友達となり
子供達の成長を感じ取れたサマーキャンプとなりました。
またいこうね
2014/07/21スタッフブログ
第1回 選手・育成コース紅白戦!!
7月20日にJSS宇都宮にて
選手・育成コース紅白戦を行いました
JSS宇都宮選手育成コースは
4グループに分かれています
各グループで紅白にわかれ
下は幼稚園児から上は高校生まで
一緒となり泳ぎました
みんな自分の色が勝つ為に気合十分
応援の方も白熱です
幼稚園児も同じ色の高校生が泳いでいるときは
大声で応援
その逆もあり、チームが一つになっていました
途中には浮島に乗りオールを漕いで進む
一寸法師レース
普段の大会などでは味わえないアトラクションもあり
子供達の笑顔がたくさん見れました
最後はコーチ対抗リレー
各色8名選出されコーチと対戦しました
結果はコーチチーム勝利
なんとか面目保てました
そしていよいよ結果発表
記念すべき第1回紅白戦は・・・
白組が勝ちました
白組のみんな大喜び
白組全員にはメダルが授与されました
裏にはプレートも
そしてトロフィーも
はじめての紅白戦でしたが大変盛り上がり
ベストタイムも続出
このままJSS宇都宮一丸となり
9月のチャンピオンシップに向けて頑張ろう
2014/07/09スタッフブログ
バスハイクinディズニーランド!!
7月6日に夢の国ディズニーランドへバスハイクを行いました
天気にも恵まれお子様たちも楽しそうでした
朝6:00JSS宇都宮を出発
出欠確認の際にはまだ眠そうな子も
バスの中で見た「モンスターズインク」で大盛り上がり
みんなワクワクで「あとどれくらいで付くの??」
と待ちきれない様子
ディズニーランドが見えるとまたまた大盛り上がり
そしてディズニーランドは七夕シーズンということで
短冊に願いを込めました
叶うといいね がんばれ
事前にジェットコースターが怖いと言っていた子も
無事乗れてまた乗りたいと言ってくれました
コーチ達もファストパス取得の為
走る走る
お陰で次の日は筋肉痛
泳ぐのは得意なんだけどなぁ~
帰りのバスではみんな夢の中
また行こうねぇ~
8月には毎年恒例サマーキャンプを行います
募集人数残りわずかとなっていますので
お申込はお早めに
夏の思い出を作ろう
2014/06/17スタッフブログ
マスターズ大会!!
暑い日が続いていますね
体調を崩さないようにスイミングライフを楽しみましょう
さて6月8日にJSS宇都宮にて
第38回関東ブロックマスターズ水泳競技大会が行われました
関東のJSSグループが参加し
約200名のマスターズスイマーたちが
各々の目標に向かって頑張っていました
外はあいにくの雨でしたが
会場内は大盛り上がり
12:00から競技が開始し
会場はマックスボルテージ
応援合戦も白熱
アトラクションでは浮島に乗りオールで進む
一寸法師リレー
これが難しい難しい
浮島から落下する方多数
そしてマスターズ大会のもう一つの魅力は
懇親会です
宇都宮開催ということもあり
餃子を振る舞いました
みなさんお酒とともに楽しんでいました
努力賞、ロイヤル賞受賞のマスターズスイマー
おめでとうございます
そして順位発表
宇都宮はなんと
総合1位でした
みなさんの笑顔が見れてよかったです
優勝トロフィーはフロントに飾っております
みなさん今後も頑張りましょう
2014/06/17スタッフブログ
バスハイクに行ってきました!
梅雨の時期になってきましたね
雨はあまり好きではありません
さて6月1日にバスハイクに行って来ました
今回のバスハイクは
遊んで 遊んで 遊んで 遊びまくる
朝早くから公園で遊び
益子焼に絵付けの挑戦
湯呑みに絵付けしたことがある子供はいましたが
今回は皿に絵付けをしました
お昼は暑い日にぴったり
流しそうめん
みんなお腹いっぱい食べました
ツインリンク茂木の森はなんと東京ドーム9個分
迷子になったら出て来れません
誰も迷子にならなくてよかったです
最後はASIMOのショーを見ました
テレビやアニメでしか見たことがないロボットを近くで見れて
子供たち大興奮
コーチはもっと大興奮でした
また、ジュニアコース対象で買い替えキャンペーンを実施します
販売期間は6月9日~7月20日
本科水着やTシャツ、バッグ、キャップなど
割引価格で販売いたします
この機会に是非
2014/04/17スタッフブログ
新年度がはじまりました!
みなさんこんにちは
春らしい天気が続き気持ちがいいですね
ただ、毎年の大敵花粉症には今年も苦しめられています
さて、新年度がはじまりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
「1年生になったよ」 「○○組さんになった
」
と教えてくれる子もいますし
中学校のジャージを着てきてこちらが
もう中学生かぁ早いなぁと感慨深くなることもあります
4月からもJSS宇都宮は元気いっぱいに頑張っていきますよ
春の短期教室も大盛況で終了しました
6月1日には課外活動でツインリンク茂木、益子焼に行きますよ
お昼は流しそうめん
詳しくはフロントまで
その他の課外活動も続々企画中ですので楽しみにしていてください
2014/03/23スタッフブログ
スキーハイク!!
春らしい天気が続いていますね
ぽかぽか陽気は心地がいいので大好きです
さて3月16日にスキーハイクに行ってきました
本来なら一ヶ月前の2月16日に行う予定でしたが
大雪の為3月16日へと延期になりました
延期とはなりましたが大勢の子供たちが参加してくれました
中には1ヶ月前から
てるてる坊主を作ってくれていた子も
その効果もあってか当日は晴天で、最高のスキー日和でした
午前中、初心者コースは板をつける練習からはじまり
起き上がる練習や止まる練習をしました
みんな楽しく練習していて転んでも笑顔
わんぱくコース(滑れる子)は初めからガンガン滑っており
去年、一昨年までのスキーハイク、スキーキャンプでは
初心者コースで練習していた子供たちがリフトに乗って1人で滑っている
ことに感動と驚きです
お昼はみんなでお弁当を食べ
午後のスキーレッスン開始
初心者コースも午後からはリフトに乗り滑りました
みんな最初は恐る恐るでしたが
笑顔で滑っていました
最後には「すごく楽しかった」「また来たい
」
などと言ってくれました
帰りにお土産を買い
バスの中ではみんなぐっすり夢の中でした
みんなまた行こうね
2013/12/09スタッフブログ
30周年記念パーティー&プール開放!
早いものですね
さて、12月1日にJSS宇都宮創立30周年パーティー&プール開放を行いました
午前中はプール開放です
今回のプール開放注目の目玉は
「アクアチューブ」です
大きさはなんと直径2m
大人も入れて遊べます
子供たちはとても楽しんでいました
そして午後は成人会員様を対象とした
30周年パーティーです
ホテルで行いました
我等がヒーロー30周年マンの開会あいさつから始まり
会員様とのゲーム対決
ビンゴや抽選会も行いました
そしてコーチ達によるダンス披露
男性コーチ3人によるAKB48からはじまり
会場は大盛り上がり
その後のTRFチームは
キレッキレのダンスです
そして最後は全員でダンス
会員様も喜んでくれて
良かったです
皆様今後もJSS宇都宮スイミングスクールを
よろしくお願い致します