Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS米子スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(72ページ目)
スタッフブログ(72ページ目)
2022/09/06スタッフブログ
写真撮影会のお知らせ
こんにちは!
JSS米子スイミングスクールから写真撮影会のご案内です😆
9月8日(木)から14日(水)の期間で写真撮影会を行います
プロのカメラマンが最高の1枚を撮ってくれます
ご不明な点がございましたら担当コーチ・フロントまでお問い合わせください
2022/09/06スタッフブログ
秋の食べ物・果物!?
こんにちは!
ブログ担当です
8月から9月へ季節も秋へと変わりつつありますね
夜はかなり涼しくなり、コーチのロードバイクトレーニングも本格的にしていかないといけないですね(笑)
秋はお米や果物が実る時期で、快適に過ごしやすい季節でもあるので秋を代表する食べ物や果物
がたくさんあります
その中から代表する食べ物・果物を紹介しまーす
◇かぼちゃ
旬の季節は7月から12月で中でも10月が一番収穫されるそうです
煮物が最高においしいですよね
◇なす
旬の季節が初夏から初秋で、特に秋なすと呼ばれるものは皮がやわらかく甘みと旨味が増すそうです
◇梨
まさに今が旬ですよね
特に鳥取県は梨もとっても有名なので、コーチは毎年この時期が来るのが楽しみです
◇りんご
秋から冬にかけてが旬になるそうです
スーパーに買い物にいくとたくさんの種類があって、「どれを買おうかな🤔」と迷うことがありませんか
もしこの種類のりんごがオススメ
などがあれば、ぜひコーチに教えてください
◇ぶどう
8月から10月頃が旬で色が黒系・赤系・緑(白)系があるのが特徴です
新鮮なまま食べてもジュースでも甘くておいしいですよね~
みなさんは好きですか
そのぶどうがJSS米子の館内に飾ってあります
☆どこにあるのかプールに来たら探してみてね☆
※本物と間違えるくらいおいしそうですが手作りなので食べれませんよ(笑)
館内は秋Verになってます
ぜひ観覧したときに見て楽しんでください😚😚
2022/09/01スタッフブログ
息抜きに~(●^o^●)
こんにちは!
まだまだ暑さとの勝負ですよね~
そんな中コーチはロードバイクに乗ってサイクリングに行ってきましたよ
早朝の大山はかなりキレイでしたよ
「早起きで運動してよかった~」と思う瞬間でした
まだ暑い日が続いていますが、みなさん体調管理には気をつけてくださいね
【9月のお知らせ】
こんにちは!
JSS米子スイミングスクールです
9月の休館日は23日(金)・毎週日曜日となっております
9月も元気いっぱいプールに来てくださいね😍😍😍
2022/08/30スタッフブログ
花火~!!
こんにちは!
もうすぐ8月も終わりですね~
先週の日曜日はがいな祭りがありました
夜には花火大会があり、コーチの家の近くからも綺麗な花火がたくさん観れましたよ
プールに来ているみなさんは観れましたか
8月も最後まで楽しみましょう
休館日のお知らせ
こんにちは!
JSS米子スイミングスクールから休館日のお知らせです
明日8月31日(水)・9月1日(木)は休館日となっております
お間違いないようにお願いします
2022/08/29スタッフブログ
スーパーマーリン通信結果発表☆
こんにちは!
JSS米子スイミングスクールです
今年もスーパーマーリン通信が行われて、たくさんの人に参加を頂きました
ではTEAM米子3位までの入賞者を発表します
□松本くん(100m平泳ぎ3位)
□伊達くん(100m平泳ぎ3位)
□佐々木さん(50m背泳ぎ3位)
□坂田さん(25m背泳ぎ2位)
□足立さん(25mバタフライ3位)
参加賞をもらえて大喜びの子もいましたね
参加してくれたみなさん本当にありがとうございました
なんでもチャレンジしてみましょう
次回大会もたくさんのご参加お待ちしています
2022/08/24スタッフブログ
【8月の進級テスト日】
こんにちは!
JSS米子スイミングスクールです
8月の進級テストは24日(水)から30(火)までとなっています
もうすぐ8月も終わりですね
合格目指して頑張ろう
「泳力認定」にチャレンジ!!
こんにちは!
JSS米子スイミングスクールです
水泳をやってる人ならぜひ取得したい資格「泳力認定」
泳力認定は文部科学省認可の日本スイミングクラブ協会が定めた全国統一である、スイマーの泳力を認定する資格となっています
JSS米子の認定級ではオレンジマーリン1級(O1)より申請をすることができますよ
今月のテスト週間はもうまもなくですよ
スーパーマーリン級のお友達はぜひ1級の取得を目指してみましょう
「泳げるようになった」、「練習頑張った」という証明にもなるので、ぜひこのタイミングで資格取得にチャレンジしてみませんか
詳しくは担当コーチ・フロントにてお問い合わせください