Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクールちくごTOP>
- スタッフブログ>
- ☆ 『くび』を温めて免疫力アップ ☆
スタッフブログ
2021/01/07スタッフブログ
☆ 『くび』を温めて免疫力アップ ☆
年末にも雪が降りましたが![]()
年明けからまた寒気が強まっています![]()

寒くなると身体が丸まって猫背になりがちです![]()
以前のブログ ⇓ ⇓ ⇓
『姿勢美人ウォーキングで免疫力アップ』
で、姿勢と免疫力のお話をしました。
https://www.jss-group.co.jp/chikugo/11349
→ 
エアコンやストーブで部屋をあたためすぎると、
乾燥もひどくなります![]()
そんな時は、マフラーやレッグウォーマーなどを利用して
『くび』を温めてみて下さい![]()
![]()
首・手首・足首。そしてもう一つはくびれ
です。
ペン太くんには残念ながら、くびれがありませんが
💦
お腹まわり(おへそのところ)を温めましょう![]()
(お腹まわりを触ってみて脇より冷たい感じがする方は
内臓の温度も低い可能性があるそうです)
この時期は寒さによって血管が収縮して血流が少なくなります。
身体を温める事で血流が良くなり、全身を温めてくれます![]()
![]()
ちょっとした工夫で体感温度は3~4℃も上がるそうです![]()
プールから上がったら、身体をポカポカにして
姿勢改善や免疫力アップに繋げていきましょう![]()
![]()
![]()
