Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクールちくごTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(11ページ目)
スタッフブログ(11ページ目)
2024/06/02スタッフブログ
お花をいただきました♪
先日、成人の会員様から
あじさいの花をいただきました
きれいですよね
ペン子ちゃんもいい感じです
青色のあじさいの花言葉は、
辛抱強い愛情
ピンク色のあじさいの花言葉は、
元気な女性
見ているだけで、元気が出てきます
暑くなってきましたが、
元気に笑顔で
お過ごしください
6月もよろしくお願いいたします
2024/05/31スタッフブログ
【強化コース】2024年5月活動報告😎
2024年5月
強化コースの活動報告です📢
⬇️各大会の選手たちの様子です☻☻☻
2024年5月3日(金)〜6日(月)GW練習会
Aグループ🌱
Bグループ🌱
Cグループ🌱
D・Eグループ🌱
2024年5月18日(土)〜19日(日)
西日本年齢別選手権水泳競技大会
2024/05/26スタッフブログ
2024年5月度水質検査報告です
JSSスイミングスクールちくごでは毎月水質検査を行っています。
水質検査とは、水の色や有害な化学物質や細菌の有無などを調べ、
使用目的の基準を満たしているか判定する検査のことです。
厚生労働省の水質基準に適合しています。
JSSスイミングスクールちくごでは
毎日2時間おきに残留塩素の有無を計っており
塩素濃度が0.4~1.0mg/Lを保つようにしていて
水質管理を適切に行っています。
水質検査結果はギャラリーにも掲示しております。
2024/05/21スタッフブログ
ありがとうございます!!
スタッフも大好き!おからクッキー
2023年度の販売ランキング、
なんと!
第1位でした
👏👏👏👏👏
ありがとうございます
みなさまのおかげで、
3年連続第1位です
小さなお子様でも食べやすく、優しい甘みが好評です
さらに低カロリーで満腹感もあるため、
毎日のカロリーコントロールにも最適です
ぜひ、お一つお試しください
2024/05/17スタッフブログ
第4回 スーパーマーリン&JSS部全国通信制水泳競技大会 報告
2024年2月16日(金)~3月15日(金)の練習中に
スーパーマーリン級&JSS部を対象に記録会を行いました。
今大会は、令和6年1月に起きました、能登半島地震復興支援大会でした。
ちくごからは10名参加していただきました。
各種目(自由形・平泳ぎ等)25m~100m並びに個人メドレー100m・200m
好きな種目・距離を選んで挑戦していただきました。
全国にあるJSS82校で開催され、
学年別でランキングが発表されたところ、ちくごから3名4種目で第1位を獲得しました。
〈1位 受賞者紹介〉
25m自由形 男子3年生の部
矢次くん
25m自由形 男子中学生の部
25mバタフライ 男子中学生の部
有吉くん
50m平泳ぎ 男子中学生の部
中原くん
🏆1位受賞おめでとうございます🥇
たくさんの方にご参加いただきありがとうございました
次回もご参加お待ちしております。
2024/05/17スタッフブログ
はじめまして
4月からちくごに配属になった前田楓和です。
2003年生まれのおしゃべり大好きな20歳です。
3歳のころに水泳を初めて小学校の高学年のころから選手をしていました。
はじめての社会人で至らぬ点もあると思いますが,
早く一人前のコーチになれるように頑張りますのでよろしくお願いします。
2024/05/16スタッフブログ
4月からちくごに来ました!
はじめまして🐧
4月よりちくごに配属となりました。
下村 悠大(しもむら ゆうと)と申します。
小学生のころに水泳を習っていました。
子どものころから身体を動かすことが好きで、大学ではスポーツ科学や健康科学を学んでいました。
皆さまの健康維持、競技力向上に少しでも貢献できるように頑張ります。
また、奈良県出身で福岡のことはあまり知らないのでオススメの場所や食べ物など教えていただけると嬉しいです😊
2024/05/16スタッフブログ
【強化コース】2024年4月活動報告🫥
2024年4月 強化コースの活動報告です📢
⬇️こちらからは各大会ごとの選手たちの様子です☻☻☻
2024年4月14日(日)
春季福岡ジュニア
2024年4月28日(日)
JSS春季チャンピオンシップ