Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクールちくごTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(27ページ目)
スタッフブログ(27ページ目)
2022/12/28スタッフブログ
2023年成人スタンプラリーを行います!
2023年JSSスイミングスクールちくごでスタンプラリーを行います。
うさぎ年は跳躍する姿から 「飛躍」 「向上」を
象徴するものとして親しまれてきたみたいです❤
「植物の成長」という意味もあり
新しいことに挑戦するのに最適な年とも言われています✨
今回のスタンプラリーは1月と2月でスイミングに来館された日にちにスタンプを押してもらいます。
うさぎのキャラクターがいっぱいでかわいらしくなっております(*^-^*)
ぜひスイミングに足を運んでいただき、うさぎ年の意味である飛躍・向上ができる年で
健康な毎日をいつまでもおくれる一年であってほしいと思います。
うさぎのようなかわいらしい笑顔が多くあふれるスイミングでありたいです☆
スタンプラリーにはちなみにペンタ君が5か所にかくれていますのでみつけてください。
ぜひ楽しんでください!
来年もJSSスイミングスクールちくごをよろしくお願いいたします(*^▽^*)
2022/12/27スタッフブログ
☆ 成人クリスマスレッスン ☆
12月20日(火)~23日(金)の間
クリスマスレッスンを行いました
サンタの帽子や、トナカイをかぶってもらい
楽しんでいただきました
コーチもサンタさんです
みなさん、いつもに増して楽しそうでした
スタジオでも💀ガイコツくんと一緒に
2022年のクリスマスも無事に終了しました
ご参加のみなさま、ご協力ありがとうございました
来年も引き続き、こころもからだも元気に頑張っていきましょう
2022/12/23スタッフブログ
久々に遠出をしました!
こんにちは。
コーチの坂本です。
今回私は私用で佐賀の方に行ってきました。
久々の遠出です!
用事をすませた後休日で時間があったので(^-^)
せっかくなので少し歩いてみようと思いました☆
道路沿いからわき道の方に入ってみました。
歩いてみたその景色は
田んぼに用水路と決して珍しい風景ではなかったのですが
知らない場所を歩くのは新鮮な気分になります!
曇り空からすこしでている太陽が少し神秘的にみえて
周りには誰もいなかったので
ふとこのようなことを考えました。
自分だけしかいない世界
車の音など雑音もなく
周りは田園風景
澄みきった空気
まるで時間が止まっているような不思議な感覚になりました☆
そのような思いにふけた後
道路沿いに戻れば車も通っておりすれ違う人もいたので
現実に戻された気分です!
正直安心しましたが少し残念な気持ちもあり複雑な気分です。
しかしながら ひとりたそがれ
平和に感じる時間も良いものです✨
少しほのぼのとした気持ちで帰路につきました(*^-^*)
2022/12/18スタッフブログ
ジュニアクリスマス会 2部
ジュニアクリスマス会2部の紹介です!!
2部は小学生を対象に行いました!
どんな事をしたのかな?
みんなで見ていきましょう!
始めは浮島に乗ってバタ足で競争をしました。
となりのお友達に負けないよう一生懸命にがんばっていました!
次に玉入れをしました!
かごに入れたり!先生に当ててみたり
数を数えるところはやっぱり盛り上がりますね!
3つ目に〇・✖クイズを行いました!
プールで初の試みでした!!
正解発表後には、「これはこうだよ~」と子どもたちが先生たちに色々教えてくれました。
子どもたちの方が物知りなんじゃ…
↑ 問題を聞いて… ↑ 移動だーー
4つ目にクリスマスツリーをつくりました!
どれにしようかな~❓
みんな手一杯に飾りを持って泳いで持って行ってました~
クリスマスツリーを作った後にみんなにサプライズ
✨プールのライトアップ✨
なんとこれ加工無しなんです!!
水に反射してとてもきれいでした
ここでペン太くんとサンタさんが!!
サプライズでみんなにプレゼントを持ってきてくれました!!
ペン太くんは飾りをつけてやってきてくれました
最後にプレゼント引き換えゲーム
輪っかと交代で、プレゼントを交換します!
みんな大事そうに輪っかを持って帰っていました!
最後にサンタさん・ペンタ君と記念撮影
みんな楽しそうでよかった!!
クリスマス会にご参加していただきありがとうございました
またのご参加お待ちしております
2022/12/18スタッフブログ
ジュニアクリスマス会 1部
12月11日(日)にジュニアクリスマス会を行いました。
1部は園児~小学2年生まで 計30名参加していただきました。
浮島キック競争や、玉入れ、クリスマスツリー作成など
どのプログラムもとても楽しんでいました。
特に、集合写真撮影会の時、
サンタさん🎅とペンタ君🐧の登場に大興奮していました。
保護者様はプールサイドから見学をしてもらい、
近くで楽しんでいる姿を見ていただきました。
参加した子どもたちは、
『楽しかった!』『また参加したい!』と言いながら帰っていきました。
クリスマス会の楽しんでいる様子を紹介いたします。
浮島キック競争
玉入れ🏀
ボールお片付け
クリスマスツリー作成
プレゼント引き換えゲーム
ボールを持ってお着替えに行きま~す
引き換えの様子
サンタさん・ペンタ君と記念撮影
クリスマス会にご参加していただきありがとうございました
またのご参加お待ちしております
2022/12/15スタッフブログ
JSS部って知っていますか?
当スクールでは、
毎週土曜日 16時30分~17時45分
中学生から大学生までを対象にしたクラスがあります。
在籍している方の多くは部活動もしており、部活後スイミングに来て練習をしています。
続けている理由は…
・陸上と水中での運動能力維持・向上
・ストレス解消
・泳力認定の資格取得 など
近年、水泳は『頭が良くなるスポーツ』として注目されています。
水泳には脳の空間認知能力を鍛える効果があるので、
勉学において良い影響を与えてくれます
現在、4月より中学生になるお子様並びに中学生のジュニア会員様を対象に
体験会の案内を配布しております。
中学生以上が在籍しているクラスは、
・上下関係がありそうで少し怖い…
・泳げる方の集まりなのでは?
そんなイメージを持っている方が多いかもしれません。
JSS部は『エンジョイスイム』を目的とし、楽しみながら水泳を続けることができます。
実際に体験をされて、雰囲気を感じていただきたいです。
水泳を通じて友達の輪を広げ、もっと水泳のことを好きになりませんか?
小学6年生以上のお子様で、
一度スイミングを辞めたけどまた始めたい方・泳げないけど習ってみたい方
無料体験が可能ですので、ぜひこの機会にお越しください。
一緒に、心も身体も頭も鍛えていきましょう
2022/12/15スタッフブログ
2023年1月8日(日)ファミリーデイを実施します
2023年1月8日(日)ファミリーデイのイベントを実施します。
ご家族での参加も可能です。
プールで遊ぶだけではなくマッサージプールや採暖室も利用ができます。
マッサージプールは流水を体にあてリラックスができます。
ふくらはぎ・太もも・腰・背中・肩の5か所にあてることができます。
スピンジェット式になっており
泡をだすのではなくノズルが回転しながら噴流を起こすシステムなので
リフレッシュやマッサージ効果がありとても人気のあるプールです。
採暖室はからだがぽかぽかと温まり血行促進効果があります。
ぜひこの機会にお試しください✨
流水プールではトランポリンの使用ができます。
流れに乗って泳ぐイベントを行います。
身体にあててリフレッシュする時間も設けています。。
流水はスクリュー方式になっており
船のスクリューによって起こる流水を利用しています。
流水効果として 肩こり改善 筋力づくり シェイプアップなどがあります。
楽しみながらリラックスができます。
今回は自由参加で流水ウォーキングの体験会も行います。
流水ウォーキングは
浮力・水圧・水の抵抗・水の熱伝導性などの水の特性を利用して
ストレッチ・有酸素運動が合わせてできます。
流水を使用することで筋力・バランス能力等の維持・向上が期待できます。
筋肉の疲れをほぐす効果があると言われています。
簡単な動作で歩きますので
お子様と一緒でも泳ぎに自信がない方でも参加可能です。
楽しい時間になると思います!
是非遊びに来てください!
お待ちしております(*^▽^*)
2022/12/13スタッフブログ
☆クリスマス会 午前の部☆
毎年大人気のイベントクリスマス会
午前中はベビー&ぷよぷよのお友だちと
ご兄弟がメインでの参加となりました
よ~いドンみんなでかけっこ🏃♀️
かけっこの後、全員にメダルをプレゼント🥇
喜んでくれてうれしいです
みんなでクリスマスツリーを作りました
好きなところにペタペタ貼って、楽しそうです
いよいよサンタさん&ペン太くん登場🎅
完成したツリーも一緒にハイチーズ
最後は、たくさん泳いで終わりました
帰りにはサンタさん&ペン太くんがお見送りで待っていました
子供たちの笑顔いっぱいであふれた
クリスマス会となりました
FacebookやInstagramでは動画を載せています
『JSSちくご』で検索してくださいね
ご参加ありがとうございました
2022/12/10スタッフブログ
スキルアップ研修会を受講してきました♪
先日、バイポリン&ウォークのスキルアップ研修会を
受講してきました
1日目は座学研修
講義を受講し、
自分自身、各スクールの課題点などを発表しました
2日目は実技研修
プールに入りバイポリン&ウォークのプレゼンテーション、
指導についての講義受講や、
バイクとトランポリンを使った新プログラム、アクアダンスの体験もしました
課題点に対し、他のスクールのコーチよりアドバイスをいただきました。
プレゼンテーションでは、細かいフィードバックをいただきました。
今回の研修で得た知識や技術を、皆様に提供できるよう頑張っていきます
2022/12/09スタッフブログ
冬季福岡ジュニア結果報告📢
2022年12月3日(土)・4日(日)
の2日間福岡市立総合西市民プールにて
冬季福岡ジュニアにJSSちくごから
20名出場しました😊✨
2022年最後の大会となりました🤔
今年、4月から初めて出場した子たちも
すっかり慣れてきた様子でした👏👏👏
今大会はほとんどの出場種目で
ベストタイム更新🎉💐✨
来年に向けてとても良い結果で
2022年を締めくくりました👌
2023年に向けて
がんばっていきます💪🔥
JSSちくご強化コースへの
応援よろしくお願いします🙇♂️🙇♀️🙇