Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクールちくごTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(53ページ目)
スタッフブログ(53ページ目)
2021/03/03スタッフブログ
☆ ぷよぷよコース ☆
2才~3才児のぷよぷよコース![]()
水・金 14:20~15:05
ママと離れて先生と一緒に水遊び、水慣れを行います🏊♀️
お名前を呼ばれたら『は~い』とお返事![]()
![]()

アンパンマン体操![]()

いつのまにかシャワーも
浴びられるようになりました💦💦



腰かけキック
みんな元気いっぱいです![]()

お耳をぺったんこ![]()


おててでお水をたたいてチャプチャプ![]()

顔に水がかかっても拭きながら
ジャンジャンたたいています![]()

今日のメインはコース台からのジャンプ![]()
大人でも高く感じるのに、
ここに登るだけでもすごいです![]()



気合十分![]()

飛べた瞬間、お友達も拍手です![]()







大ジャ~ンプ![]()
![]()

ずっと笑顔😄


最後はおもちゃでたくさん遊びました![]()

水が苦手でも大丈夫
はじめは、泣いてしまったり![]()
シャワーが怖かったり![]()
水がお顔にかかるのも苦手な子たちが
水とふれあい、色んな体験をしながら
いつのまにか出来ることが増えていきます![]()
子どもたちの成長は早いなぁ~と感じる瞬間です😌
お友達と一緒にスイミング始めてみませんか![]()

2021/02/24スタッフブログ
☆ おからクッキー感謝セールは土曜日まで ☆
おからクッキーの感謝セールは、2月27日土曜日までです![]()
JSSスイミングスクール84校中、
JSSちくごの販売数
第2位
になって表彰された
大人気商品です![]()
![]()
https://www.jss-group.co.jp/chikugo/11914 👈🏼クリック![]()
フロントスタッフが、ご購入いただいた方
お一人お一人に心を込めて、手書きのシールを作成しました![]()
みなさんに
かわいい
と言って頂いて嬉しい限りです![]()
![]()


![]()
自分用に
お子さまのおやつに😋プレゼントに![]()
まとめ買いのチャンスは、しばらくありません![]()
おからクッキーのセールは土曜日までです![]()
お急ぎください🏃![]()
![]()
![]()
2021/02/24スタッフブログ
☆ジュニアコースは進級テスト期間です☆
ジュニアコースの2/23(火)~27(土)は
進級テスト期間です![]()
![]()

保護者様にはコロナウイルス感染予防対策のため、
観覧をお控え頂き、ご理解ご協力をありがとうございます![]()



もし、テスト結果や日頃の練習の様子など気になることが
ありましたら、いつでもご連絡をお願いします![]()
9月にご紹介したジュニアコース練習内容についてのブログです![]()
⇓ ⇓ ⇓ クリック
https://www.jss-group.co.jp/chikugo/10836
進級基準表は62段階。
特に難しい水慣れ、板キック、クロールは内容が細かくわかれていて、
お子さまの『できた体験』からの『自信』と『やる気』に
繋がるように設定してあります![]()
![]()
スーパーマーリン標準タイム(4種目完泳後)
日頃の練習では4種目のスキルアップ、スタートターン練習を行っています。
進級テストでは、お子さまが得意な種目を選択してタイムを計測します![]()
![]()
コロナ第3波がもう少し落ち着けば、
保護者様の観覧も出来るようにと対策を考えております。
感染予防対策をしっかりと行い、病気に負けない身体づくりを続けていきましょう![]()
引き続きのお願いになりますが、みなさまのご協力をよろしくお願い致します。
次回の進級テストは3月です![]()
2021/02/20スタッフブログ
☆ 今年はよく雪が降りました ☆
2/17(水)~18(木)天気予報通り
寒波で雪が降りました☃☃☃
今年はよく雪が降って、よく積もりましたね~![]()
18日の7:30頃です![]()

寒そう![]()

9:00ごろには陽射しが出てきて明るくなりました🌤

寒いけど空気がすんでいます![]()

子どもたちは、幼稚園や小学校で雪遊びをしたそうで![]()
とっても楽しかったと話してくれました![]()
子供は風の子です
😊![]()
家の近くの椿にも雪が積もっていたので思わずパシャリ![]()
![]()


土曜日には最高気温が21℃と急上昇するそうです😳![]()
![]()
![]()
寒暖差が激しい季節🌞🌧☃💨
『寒暖差疲労』や『寒暖差頭痛』、
『寒暖差アレルギー』などもあるそうです🙄
疲労を溜めないコツは、
自律神経を整えて免疫力をアップさせる事です🤗
スイミングでは、体温より低いプールの中に入って
ご自分の身体が体温を低下するのを防いで
反射的に熱を産み出します🔥🔥🔥
そして血液循環や新陳代謝を活発にさせてくれています😀
プールって本当に良いですね![]()
![]()
季節の変わり目、よく食べて🍙🍖🥦よく寝て😴![]()
スイミングでしっかり運動
🏊🧘♀️して
身体のバランスを整えていきましょうね![]()
2021/02/16スタッフブログ
☆ うれしい会員さまの声 水中運動の効果 ☆
『先生にご報告![]()
』と、にっこり笑顔のA様![]()
『骨量がね、同年代の人たちと比べて、138%で高かったんよ
』
結果報告書を持って来て下さいました![]()
A様は、乳がんを患い2年ほどお休みをしていました。
その前までは、20年間JSSちくごでスイミングを継続されています🏊♀️💦💦
《結果報告書がこちら ⇓ ⇓ ⇓》
(骨密度の測定は腰椎と大腿骨を計測するのが一般的だそうです)
2018年11月と、2021年2月の比較です。
![]()
なんと
A様の腰椎は50代
大腿骨は45~54才の数値です![]()
血液検査も正常の範囲内だそうです![]()
![]()
これは、お医者様も驚かれるでしょう![]()
![]()
![]()
骨量は加齢とともにだんだんと減少するもの😟![]()
手術は無事に終了したものの、
女性ホルモンが悪さする病気なので、
今もホルモン治療を継続中です![]()
女性ホルモンを完全にストップさせるため、
本来なら更年期症状や骨量の低下は免れない状況です。
![]()
そんな中、お医者様から運動を勧められて、
今からちょうど1年ほど前に
迷わずスイミングへの復帰を選択されました![]()
A様は以前より膝痛があります。
『息子や娘に心配や迷惑をかけないように、体力を維持したい
』
という強い気持ちも原動力だと感じます![]()
![]()
『水泳は浮力があるので、骨量の増加はあまり見込めない』
という考え方もありますがA様は、
泳ぐ事はもちろん水中運動や水中ウォーキング、アクアバイクを行う事で、
足腰や膝が安定し、運動量(日常生活でしっかりと動く事が出来る力)が
増えた結果だと考えられます![]()

いま、コロナ禍での運動不足が問題視されています![]()
お医者様からの運動許可があれば、何らかの疾患ある方でも、
スイミングの水中運動で健康になれる可能性があるという事が
改めてわかった嬉しいご報告となりました![]()
『私みたいに病気になった方々がちょっとでも勇気をもって
スイミングに足を運んで頂けたら嬉しいと思って。だから、このデータを使ってね』
とにっこりしてデータを手渡してくれたA様![]()
本当にありがとうございます![]()
もし、皆さんの周りで運動したいけど迷っている方が
いらっしゃったらぜひ、スイミングを勧めてみて下さい![]()
無料で1日体験ができます![]()
運動への第一歩が踏み出せるように
スタッフ一同、全力でサポートします![]()
![]()
2021/02/09スタッフブログ
☆ おからクッキー感謝セール開催 ☆
2月14日(日)は💕バレンタインデー💕
日頃の感謝を込めて、
【期間限定】 2月12日(金)スタート![]()
おからクッキーのセールを行います![]()
JSSスイミングスクール84校中、
JSSちくごの販売数
第2位
になって表彰された
大人気商品です![]()
![]()
https://www.jss-group.co.jp/chikugo/11914 👈🏼クリック![]()
![]()
おやつに😋プレゼントに![]()
まとめ買いのチャンスです![]()
ぜひこの機会にご購入下さい🍪
![]()
2021/02/05スタッフブログ
個人レッスン会を行いました
1月31日(日)に個人レッスン会を行いました![]()
評判が良かった為2回目の開催です![]()
前回同様、成人会員様は![]()
水中動画の撮影を行いました![]()

ジュニア会員様は![]()
、普段のレッスンでは中々出来ない練習なども行い
最後には進級テストを行いました![]()
保護者の皆さまには進級テストをプールサイドで見学をして頂きました![]()

ご参加いただいた皆様、保護者様ありがとうございました![]()
次回もお楽しみに![]()
![]()
2021/02/05スタッフブログ
☆ コロナ第3波 ☆
福岡県に緊急事態宣言が発令され、
今のところ、3月7日まで延長となってしまいました![]()
JSSちくごでは、引き続き感染予防の対策を行っています![]()
https://www.jss-group.co.jp/chikugo/11462 👈😐クリック
![]()
念には念を押して『更衣室内での会話の禁止』
『マスク着用厳守』、『手指の消毒』
『定期的な館内のアルコール消毒および清掃』
『プールサイドは15分おきの換気』
そして、ジュニアコースでは『体温計測』
保護者の皆さまには『ギャラリーでの観覧禁止』とさせて頂いています。
送迎の保護者の皆さまはレッスン中、車中で待機🚗をしていただき、
本当にありがとうございます![]()
お子さまのレッスン中の様子や進級状況など、
見学して頂けない分、とても心配だと思います。
『早くお子さまが元気に頑張って泳いでいる姿を見学して頂きたい
』
と思いながらスタッフ一同、指導にあたる毎日です😌![]()
些細なことでも、もし気になることがありましたら、
いつでもご相談ください![]()
そんなコロナ禍ではありますが、
最近では運動不足や健康二次被害を予防するために
運動・スポーツを推奨されるようになりました![]()
・お子さまの発育発達の為に
・泳力アップのために
・体力低下の予防に
・免疫力アップのために
全身運動であるスイミング
でしっかり身体を動かして
おもいっきり泳いでほしいと思います🏊♀️
早くカピバラのように密でも安心になれる日が
来ることを願うばかりです![]()

2021/02/03スタッフブログ
2月 なぞなぞ
皆さんこんにちは![]()
2月になりました。なぞなぞを配布しています。
挑戦していますか😟
今回のなぞなぞは2月にピッタリのなぞなぞになっています![]()
おに👹を退治するには欠かせないモノになっていますね
答えを書いてペンタ君ボックスに入れに来てね😆
みんなの答え待ってるよ![]()
![]()
2021/01/29スタッフブログ
☆ 骨盤底筋って何? ☆
みなさん【骨盤底筋】ってどこにあるか知っていますか?
私たちの大事な身体を支えている骨盤の底にある筋肉です。
その骨盤底筋をトレーニングしていくレッスンが、ひめトレ![]()
![]()
ひめトレ は以下の時間でレッスンを行っています![]()
木曜日 12:30~12:50![]()
金曜日 10:40~11:00
⇓ ⇓ ⇓ ゆがみ動作チェックおためし下さい😉
![]()
骨盤底筋に力を入れたり、緩めたり自由に動かすことが
出来るようになると、そこと一緒にお腹まわりや背中の筋肉、
横隔膜もいっきに動いてくれるので、
姿勢改善や肩こり、お腹ポッコリが改善されて
スッキリボディ
に変身することが期待できます![]()
最近ではテレビや雑誌などでも多く紹介されている【骨盤底筋】
特に女性に悩みが多いと言われている
内臓(子宮)脱や尿漏れの予防にもなります![]()
ひめトレとってもおススメですよ![]()
動作は簡単。椅子に座って出来ます。
呼吸をしっかり行うことで身体がポカポカになります![]()
興味がある方、動作チェックで6つ以上あった方、
ご参加お待ちしています![]()
![]()

