Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(94ページ目)

2015/08/10スタッフブログ

☆★☆ プール工事が始まりました ☆★☆

JSSちくごスイミング では今年のお盆休みを長く頂いています。

それは・・・。

プールの水を全部抜いて補修工事をしているからです

水がないプールを今回、特別公開します

DSC_0081

 

このしわしわ部分に水が溜まっています。

破れると水漏れ、浸蝕の原因にもなるんです

今回も、数箇所の穴が空いていて水が入っていました

DSC_0084

 

 

ビニールの一部に切り込みを入れて水を抜いていきます。

その後、新しく塩ビシートを貼っていくと

デコボコがなくなり、キレイになります

DSC_0083

DSC_0086

作業の皆様、この暑い中よろしくお願いします。

 

 

2015-08-09-11-48-00_deco

そして同時進行中の

ジュニアサマーキャンプIN安心院 

選手育成コース九州地区合同強化合宿も無事に出発しました

 

 

8/17(月)より通常営業です。

宜しくお願い致します

 

2015/06/26スタッフブログ

★★★ もうすぐ七夕。玄関に飾っています。 ★★★

JSSちくごスイミングの玄関です

 

いつもステキな鉢植えやお花をありがとうございます

2015-06-26-09-35-55_deco

 

7月7日は七夕

スイミングの子供たちに短冊を配りました

 

少しずつにぎやかになってきています

2015-06-26-09-34-51_deco

 

願いをこめて

2015-06-26-09-34-23_deco

 

スイミングならではのお願いごとがたくさんあります

 

【 25mクロールが泳げますように 】

 

【 進級テストで合格できますように 】

 

【 スピードいはんでおよぐ!! 】

 

なえてあげたいですね

2015-06-26-09-33-48_deco

 

短冊は7月まで飾ります

 

お願いごとを書いたら持って来てくださいね

 

2015/06/22スタッフブログ

★☆★ ジュニア水泳記録会 ★☆★

6/21(日)JSSちくごスイミング 

 

【ジュニアコース&育成コースの水泳記録会】を行いました

CIMG0960

 

今回の最年少は2歳のいぶきちゃん

練習のときからずっと笑顔で、

本番のスタートはオレンジの台から大ジャンプ

12.5m水中歩行をバッチリ泳ぎました

 

CIMG0964

 

進級テストも兼ねて行ったので、みんな緊張しながらも気合十分 

 

CIMG0997

 

CIMG1000

 

最後の自由遊びは真剣な表情から一転、とても楽しそう

けがもなく無事に終了することが出来ました

 

CIMG1005

 

朝早くから送迎をして頂き、最後まで応援をしていただいた

保護者のみなさまありがとうございました

 

子供たちも緊張の中、完泳できたことでまた自信に繋がったと思います

次回もぜひ参加を宜しくお願いします

 

2015/06/12スタッフブログ

☆☆☆ スイミングの玄関です ☆☆☆

JSSちくごスイミングの玄関です

 

6月といえば アジサイですね

 

2015-06-12-10-19-29_deco

 

梅雨入りして蒸し暑い日が続きますが、

 

こんなときはプールでリフレッシュされるのが一番です

 

2015-06-12-10-18-54_deco

 

ご利用お待ちしています

 

2015/05/29スタッフブログ

★★★ スイミングの玄関です ★★★

JSSちくごスイミングの玄関です

 

今回も、ステキなお花を頂きました

 

2015-05-29-10-24-42_deco

色がとっても鮮やかで元気になりますね 

 

2015-05-29-10-23-21_deco

 

↑ ↑ ↑

《スモークツリー》という名前だそうです

 

ふわふわして気持ちよさそうな感じがしますね

 

いつも、ありがとうございます

 

 

2015/05/15スタッフブログ

★★★ 日本マスターズ大会 福岡会場に出場しました ★★★

5/10(日) 日本マスターズ水泳短水路大会(福岡市立総合西市民プール25m)に

 

出場してきました。この大会は、全国25会場で行われています。

 

JSSちくごスイミング からは、コーチも含め14名が出場

 

結果は・・・

金メダル 6個

銀メダル 7個

銅メダル 4個

 

合計17個のメダルを獲得しました

DSC_0339

 

 2015-05-10-16-22-33_deco

 

 

そしてこの大会で、マスターズ世界新記録を樹立された方が

 

いらっしゃいましたおめでとうございます

 

会場が大きな歓声と拍手で包まれました

 

お仕事をしながら、日々トレーニングに励んでいるそうです

 

2015-05-10-16-17-36_deco

 

参加された皆様、朝早くからお疲れ様でした

 

また、次の大会に向けて楽しくがんばっていきましょう

2015/05/08スタッフブログ

★☆★ JSS九州地区春季チャンピオンシップ ★☆★

いつもJSSちくごスイミングのブログを見て頂きありがとうございます

 

4/26(日) JSS九州地区春季チャンピオンシップが開催されました

 

この大会は、11月に宝塚で行われるJSSグランドチャンピオンシップ(JSSグループの全国大会)

 

目指す地区大会です。また、姪浜・伊都・ちくごの3校でチーム対抗戦でもあります。

 

ちくごからは36名の参加がありました。

 

★ ウォーミングアップ

P4250023

 

★ 選手宣誓

ちくごの久保田ひかりさん、大坪莉子さん

緊張しながらも、しっかりと元気な声で宣誓ができました

P4250025

 

★ 各チーム対抗のリレー

 P4260028

 

☆各賞の受賞者☆

オーナー賞 石橋 光希 くん (高1)

P4260035

 

努力賞 松永 若菜 さん(小6)

P4260033

 

努力賞  島崎 武刀 くん (中3)

P4260037

おめでとうございます 

 

 

★ 集合写真

P4260031

 

 

今回ベストタイムが出た選手、残念だった選手も

 

次回の大会に向けて毎日の練習を頑張っていきましょう

 

また、朝早くから送迎や応援をして頂いた保護者の皆様、

 

ありがとうございました今後とも宜しくお願い致します

 

 

 

 

 

 

 

2015/04/07スタッフブログ

★☆★ 表彰式を行いました ★☆★

JSSちくごスイミング です

 

いつも、『スタッフブログを見て頂き、ありがとうございます

 

 

新入生のみなさん、ご入園・ご入学おめでとうございます

 

新しい生活、わくわくドキドキだと思いますが

 

楽しんで毎日を過ごしてくださいね

 

 

今回、中学校卒業のためスイミングを卒業する 松尾 怜くん の表彰式を行いました

 

松尾くんは3兄弟。兄の竣くんは 13年7ヶ月、仁くんは 12年10ヶ月

 

そして怜くんは 12年7ヶ月、週1回のスイミングを続けてきました

 

部活や勉強が忙しく、なかなか出席できないこともあり、

 

辞めようか迷った時期もあったそうですが、

 

『途中で泳ぎたくなるけん、卒業までは区切りとしてやったほうが良いよ

 

という兄二人からのアドバイスもあり、最後までやりとげました

 

『継続は力なり』とは言いますが、なかなか出来ることではないと思います。

 

そして、赤ちゃんの竣くんの時から毎週送迎をしていただいた

 

ご家族の皆様も一旦卒業ですなんと18年間も送迎をして頂きました

 

本当にありがとうございました

 

P3280013

 

3人でまた絶対泳ぎに来てくださいね

2015/03/31スタッフブログ

☆☆☆ 春ですね ☆☆☆

JSSちくごスイミング に行く途中に

 

桜の木があります

 

2015-03-31-11-07-59_deco

 

毎年、ここを通ると  だな~と実感します

 

2015-03-31-11-11-20_deco

 

ついこの前、蕾かと思ったらもう満開です

 

今週、福岡は天気が下り坂のようなので

 

葉桜になってしまう前に、撮影しました

 

DSC_0191

 

 

 

2015/03/23スタッフブログ

★★★ スイミングの玄関です その③ ★★★

JSSちくごスイミング の玄関です

 

福岡も桜の開花宣言がありました

満開が楽しみですね

皆さんは、お花見に行かれますか 

 

 

2015-03-23-14-58-37_deco  2015-03-06-09-17-20_deco

 

2015-03-23-14-56-52_deco

 

2015-03-23-14-19-40_deco   

 

2015-03-23-14-20-31_deco

 

先日より、たくさんお花を頂きました

 

外も春になってきていますが、

 

玄関も春真っ盛りです

 

いつもありがとうございます

 

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る