Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(14ページ目)

2021/12/18スタッフブログ

最近のマイブーム

こんにちは鈴木コーチです

ついに雪が積もりそうですね気温もぐっと下がってきました。

温かい飲み物が飲みたくなる季節、訪れた喫茶店で発見したケーキ…

なんとピスタチオのモンブランですとてもおいしくて現在ピスタチオブームが襲来中

美味しいピスタチオスイーツがあったら是非教えてください

あっ、勿論食べた分はプールで消費しますよ~

2021/12/06スタッフブログ

DIY・・・やってみよう!

みなさんこんにちは

寒いのは苦手、雪は大好き、雪かきは・・・

翔コーチです

私の産まれた地域では雪は年に数回降るか

降っても雪遊びなんて・・・くらいしかありませんでしたが

北海道は凄いですよね

いっぱい降るのでいっぱい遊べて楽しいです

事故怪我等には気を付けましょう

さて暖かい間は外でこんがり焼いていた翔コーチも

寒さは苦手なので・・・

室内にひきこもり部屋の色塗りにチャレンジしております

水の中が好きなので色は水色

コレでいつでも水の中にいる気分になれるかも

完成にはまだまだ遠いし出来上がりは・・・

でも楽しいです

皆さんもDo It Yourself

自分でやると達成感がありますよ

2021/11/28スタッフブログ

冬の大好物!!

みなさん、こんにちは今回の担当は小西コーチです

ついに北海道も雪が降り一気に寒くなりましたね

そんな寒い季節だからこそ楽しみなこともあります🤔

まずは、クリスマス!!🎅

 

 

 

 

ショッピングモールにも大きいクリスマスツリーが飾ってありました🎄

見るだけでウキウキしてきますよね😆

そして、タイトルにも出てた大好物!!!

 

 

 

 

 

それは・・・「生ガキ」です😋

スキーやスノーボードも楽しみな季節ですね⛷

みなさん、ケガに気を付けて風邪も引かず寒い季節を乗り切りましょう😊✨

 

2021/09/09スタッフブログ

ふと空を見上げてみたら

先日夜が風が無く窓を開けて寝たら

朝方寒くて起きた翔コーチです

肌寒くなったきました皆さんも体調にはお気をつけてお過ごしください。

さぁあるあるのお話しなんですが

その日はすごく天気がよく風もあまりなく

ちょっと久しぶりに頑張って洗車をした時のことです・・・

もはやお分かりの方もいるでしょう

雨です!それも大雨!スマホに注意速報が出るくらいの

雨男の僕にとってはいつものことです

でもその後は

綺麗に虹が見えていました

車はせっかくですが・・・

でも気持ちよく過ごせたので良かったです

みなさんもお出かけの際は天気に注意です!

 

翔コーチでした

 

 

2021/09/07スタッフブログ

全国大会8位入賞のご報告です!!

JOHP8位入賞お知らせ

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2021/04/28スタッフブログ

趣味は?

みなさん初めまして

4月からここ江別にやってきました「松下コーチ」です。

が・・・

もう一人「松下コーチ」いるので

「翔コーチ」と呼んでください

4月が誕生日でした

今年で、〇6歳になりました(まだまだお兄ぃさん、のつもりです)

 

写真は誕生日に頂いた

ゲーム時専用座椅子です

回るし、倒れるし、ふかふかでこれで実力も

上がると良かったんですが・・・

まだまだ朝晩冷えます皆さん体調に十分注意しながら

元気にプールに来て下さい

上回る元気でお待ちしております

翔コーチでした

2021/03/06スタッフブログ

三寒四温

3月に入り、ドカ雪☃ あめ☔ ぽかぽか陽気🌞

ジェットコースター🎢のように気温が変化していま~す

服装できちんと調節して過ごしましょう😊

三寒四温❄❄❄🌞🌞🌞🌞と言います。一斉に木々が芽吹く🌺🌷🌼🌹

北海道の春はもう目前です

春と言えば、今年の桜開花予測は3月17日福岡をスタート

例年より早くなるそうですよ~☺

 

我が家から見えるさ・く・ら

 

 

最後にねこてん写真でほっこりして免疫力UP

 

 

 

春が待ち遠しい😁渋谷がおおくりしました🤗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021/02/16スタッフブログ

只今、大・だい・ダイブームの【あれ】をご紹介


こんにちわ 阿部コーチです!!

今回は阿部コーチの趣味「キャンプ」をご紹介いたします。

前にもご紹介したことがありますが、今回は「冬キャンプ」です。

昨年頃から大ブームになりました冬キャンプですがコーチの

冬キャンプの経験は5年位経過します。 

「なぜ冬に」と思うかもしれませんがそこが楽しいのです。

みなさんもお家の人と是非経験してみてください。

きっと「なるほど~!!  楽しい~!!」と思うはずです。

210216ブログ原稿のサムネイル

 

2021/02/06スタッフブログ

ギャラリーの様子

皆さんこんにちは鈴木コーチです

節分は豆まきや恵方巻を楽しみましたか?年々豆を食べる数が増え、食べるのが大変になってきました

今回は現在実施しているギャラリーでの感染予防の取り組みをご紹介します

入り口で消毒・検温・見学者氏名の記入を行います。

見学の保護者様は1名のみとなっています。

席は2名分空けて座って頂けるよう、しるしを付けていますレッスン終了毎に座席の消毒を実施しています

利用にあたってのお願いを掲示しています。お越しの際は今一度ご確認ください

 

以上ギャラリーの紹介でした今後も感染予防に努めてまいりますのでご理解・ご協力の程宜しくお願い致します

2021/01/30スタッフブログ

124年ぶり

今年の節分👹は124年ぶりにΣ(・□・;)2月2日(火)なんですよ

暦の上では📆 春が1日早くやってくるのでーす

まだまだ 寒気が居座りそうですが

乾燥に十分注意して乗り切りましょう

 

乾燥と言えば、”食べるビタミン”🍊金柑 喉にいいですよ

生で食べ過ぎると、口の周辺が腫れてしまう方も・・・

気を付けてください実は食べ過ぎで💋が腫れてしまいました

なので、残りの金柑はシロップ煮にして保存することに

春まで時間をかけて味わおうと思います

今が旬です金柑パワー”身体に取り入れてみてはいかがでしょうか?

渋谷作・・金柑シロップ煮です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る