Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(29ページ目)

2021/08/05スタッフブログ

ありがとうございます (∩´∀`)∩☆彡

こんにちは

課外担当の大澤です

 

さて、本日より予約を開始しました

秋の遠足「キッザニア甲子園」

即日定員となりました

お子様の夏休みで、お忙しいにもかかわらず

必死のパッチで電話をしてくださり

ありがとうございます ヾ(≧▽≦)ノ

 

只今キャンセル待ち受付中

5名マデ

 

しかし、現在大阪府に緊急事態宣言が

発令されております

延長されなければ決行できるのですが…

ドキドキドキドキDOKIDOKI

このような状況ですので、予約された方は

参加費を振り込まずにお待ちください

8月下旬ごろに必ず連絡いたします

 

また、決行となれば遠足当日まで

数日しかありませんので

お渡ししている封筒の中身を

前もって確認していただき

必要書類を揃えておいてください 📝

 

お願いばかりで申し訳ありません m(_ _)m

2021/08/05スタッフブログ

8月度 休館日のお知らせ

こんにちは!

JSS深井の小西です😀

蒸し暑い日が続きますね💦

こまめな水分補給してますか~?

喉が渇く前に水分補給しましょう🥤🍹🥫

さて、休館日のお知らせです!

8月11日(水)~8月14日(土)

上記の期間は休館になりますので、

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

2021/08/04スタッフブログ

おめでとう

暑い日が続きますが、

みなさまお元気でしょうか?

いつも元気なJSS深井の関本です。

8月1日(日)に

ジュニアオリンピックカップ大阪府予選会(短水路)が

ラクタブドームで行われ

4×50mメドレーリレーで

Cグループ男子が見事ジュニアオリンピックカップの

標準記録を突破しました。

おめでとう!!

パチパチパチパチ👏

前日の大阪府公認記録会ではあと0、47と

非常に悔しい結果となりましたが

今回は2:02・51とON TIMEで

標準記録を突破

左から 康介選手・純三郎選手・樟一郎選手・莉一選手

本当におめでとう!!

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

ますます、選手コースは盛り上がっていきますよ

Let’s Go FUKAI!!

 

 

 

2021/07/31スタッフブログ

9月のFIAマスターズに参加します

こんにちは!JSS深井の藤原です

先日、FIAマスターズの開催が決まりました。

昨年は中止になってしまい、凄く寂しい気持ちになりました。

今回は2年ぶりの参加となりますので、目標にしていた

「25M平泳ぎ」の大会新記録更新にチャレンジします

また、近年は会員の皆様と参加する機会が減って

いますので無事に開催されることを願います

皆様も元気に楽しく泳ぎましょう

2021/07/31スタッフブログ

ケルコグバイク

こんにちは!

完全にばててしまった

JSS深井スイミングスクールの中尾です( ^ω^)・・・

現在、当スクールではケルコグバイクという商品の販売をしています

なんだそれ

と思われると思います!

ケルコグバイクとは・・・

ペダルの取り外しが可能なこども用自転車🚲です

蹴って進む・漕いで進む

の二つを合わせてケルコグバイクです!

お子さまやお孫さんの初めて乗る自転車として

足で走りバランスをとって乗るので

安全に楽しく自転車の練習ができます!

乗り物に乗る楽しさを知る第一歩として

ケルコグバイクを是非ご検討ください!

 

ケルコグバイクの詳しい説明は、下記のPDFファイルをご覧ください

 

 

 

 

ケルコグバイク企画書 (003)

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2021/07/27スタッフブログ

キッザニア行くよ~!!!

こんにちは大澤です

お待たせいたしました

 

9月5日(日) 大人気企画

秋の遠足「キッザニア甲子園」

久しぶりのキッザニアにコーチも気合い入ってマス

保護者さまの代わりとなって

たくさんの仕事が体験できるよう

場内を駆けずり回ります

 

なお、感染症対策のため参加資格が

本科生となっておりますが、

9月入会の方(入会手続き済の方に限ります)は、

募集開始日8月4日(水) ですが

お申込みいただけますので、ぜひご検討ください

 

今週から、手紙を配布しております

詳しくは下のPDFファイルをご覧ください

 

 

 

 

キッザニア館内ポスター2

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

キッザニアチラシ②

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2021/07/26スタッフブログ

こんにちは

夏休みが始まりまりましたね

スクールでは短期教室がスタートし夏本番

皆さん夏を楽しんでいますか❓

かなり楽しんでいるJSS深井の関本です。

先週に行われた大会で深井選手コースに所属の

結良選手が200mバタフライで

インターハイ出場

葉月選手、海梨選手、凜子選手、夏萌選手が

メドレーリレーのメンバーとして

近畿中学&全国中学出場

要選手、樟一郎選手、己太朗選手、心海選手が

メドレーリレーで

近畿中学出場

和奏選手が100m自由形

近畿中学出場

おめでとう\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

パチパチ👏パチパチ👏パチパチ👏

そして昨日は

東大阪AB級に出場しました。

多くの選手が自己ベストを更新してくれました。

チームのムードは上々です。

今週末は

大阪府公認記録会・大阪府JO予選と

土・日曜日で大会があります。

夏のジュニアオリンピック出場を

かけた最終の大会となります。

チームとしてこの勢いで

良い結果を出してもらいたいです。

Let’s Go Fukai

2021/07/23スタッフブログ

グランドチャンピオンシップ限定商品

こんにちは、最近は夏バテ気味の

JSS深井スイミングスクールの中尾です!!

現在、当スクールでは、

グランンドチャンピオンシップ

限定商品の販売をしています!!

今年は、昨年とは違い、

商品の在庫に限りがあります!!

現在、既に在庫が無くなってしまっている物もあります

注文の締め切りが

2021年7月30日までなので

欲しい商品があればお早めに‼ご購入ください!!

デザインもかっこいい物や

かわいい物の商品がたくさんあります!!

詳しくは下のPDFファイルをご覧ください。

2021年07月16日10時44分45秒

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2021年07月16日10時44分08秒

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2021年07月16日10時47分21秒

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2021年07月16日10時46分55秒

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2021年07月16日10時46分27秒

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2021年07月16日10時46分05秒

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2021年07月16日10時45分39秒

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2021年07月16日10時45分08秒

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2021/07/19スタッフブログ

こんにちは

今日の堺はとてもいい天気です。

そして暑い‼ 夏本番という感じです。

暑くても食欲旺盛なJSS深井の関本です。

 

昨日、ラクタブドームにて、

西大阪地区AB級大会が行われました。

深井からは8名の選手がエントリーしました。

200m個人メドレーと50m種目は

予選と決勝が行われ、

男子3名、3種目

莉一選手、凛之助選手、真大選手が

決勝進出しました。(全て背泳ぎ‼)

おめでとう パチパチ👏\(^o^)/\(^o^)/

 

そして、新たに深井から

全国JOCジュニアオリンピックカップ出場選手が

誕生しました。

春から調子があがり、

大会の度にベストタイムを確実に更新し

今回の大会で参加標準記録を突破

結良選手(200M バタフライ)

おめでとう パチパチ👏\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

多くの収穫があった大会となったので、

今週後半からの大阪府中学、近畿高校、

東大阪AB級大会と弾みがついてくれればと思います。

 

まだまだシーズンは始まったがかりです。

選手のみんなは、コンディションを整えて、

100%の力を出してほしいです。

そのためにも

Let’s Go Fukai‼

2021/07/17スタッフブログ

✪HAPPY BIRTHDAY✪

こんにちは

ベビークラス担当の大澤です

プールが気持ちいい季節になってきましたね

 

さてさて、ベビークラス恒例

7月うまれのお友だちを紹介しま~す

 

じゃじゃ~ん

19日2歳のお誕生を迎えます

優太くんです

彼は、お姉ちゃんと一緒に

家族で楽しんでくれています

時には、パパ・ママの取り合いをしながら…

入会当初は、抱っこされている事が多く

私の声掛けには無反応な日が続いていました…笑

そうかと思えば、チラ~っと私を見ている

姿が印象的でした

それが最近では、問いかけに対して返事をしてくれたり

コーチと一緒にカリキュラムをこなすなど

とても頑張ってくれています

まぁ~しかし、打ち解けるのには本当に

時間がかかりました ( *´艸`)笑

早くお姉ちゃんに追いつけるように

頑張っていこうね

🌌優太くん🌌

🎂おたんじょうび🎂

🎉おめでとうございます🎉

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る