Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2025/03/13スタッフブログ

スイミングスクールは何歳から始めるのが良い?

JSS深井スイミングスクールのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

 

3月も中盤に差し掛かり、もうすぐ新年度が始まりますね!幼稚園に入園、小学校・中学校・高校に入学といったおめでたいイベントがやってきます。新しい環境は子供たちにとって様々な影響を与えるでしょう。

 

そして子どもが成長する過程で、保護者の方が悩むのが「習い事を始めるタイミング」です。

本記事ではスイミングの習い事を始めるにあたって「どの年齢から始めるのが適切なのか」というところにフォーカスしてご紹介していきます。

スイミングスクールのレッスン風景

 

子どもの習い事は何歳から始めるのがベスト?

 

一般的に子どもの習い事を始めるベストなタイミングは、3歳から5歳頃とされています。

この時期は、子どもが自分の興味を持ち始める時期であり、さまざまな経験を通じて心と体を育む絶好の機会となります。多様な経験を積むことで子どもは心身ともに健やかに成長し、将来の可能性を広げられるのです。

 

 

そしてJSS深井ではベビースイミングのレッスンを実施しており、月齢4カ月から受講いただけます。

ベビースイミングに参加することで、心肺機能の向上、皮膚が強くなるという身体的な効果も期待できます。

水中での運動は赤ちゃんにとって負担も少なく、筋肉の成長にも適している点も魅力です。

 

 

さらにベビースイミングは親子で一緒に行うことも多く、パパやママとの肌の触れ合いが自然に増えるものです。これは親子間の愛情を深める良い機会となり、赤ちゃんの精神的安定にもつながります。

また水に慣れさせることで水泳に対する抵抗感を減らすことができ、将来スムーズにスイミングを学ぶことができるというメリットもあります。

ベビーコースのレッスン風景

 

 

 

幼少期からスイミングを始めるのがベストな理由

 

▶水に慣れることで、水への恐怖心を克服できる

身体が小さい内からスイミングスクールへ通うことで、インストラクターが補助をする際も安定した姿勢を取りやすいといったメリットああり、子どもたちも安心して水に慣れるための練習ができます。

 

▶運動神経の発達を促すことができる

水の中で効率よく動くには、体の各部分を正確にコントロールする必要があり、手足が連動した運動が求められるため、体全体の調整能力や反応速度の向上に適しています。さらに、水中では浮力と抵抗がある中で運動をすることによりバランス感覚が養われます。

 

▶脳の発達に良い影響を与えることができる

普段の生活の中では得られない無重力状態・冷たい水の感触・水圧・手足の異なる動きといった刺激を受け、水中でのリズミカルな呼吸動作による有酸素運動が、脳の「シナプス」の形成を促すといわれています。

 

▶心肺機能の向上にもつながり、健康的な体作りに寄与する

水中では常に呼吸をすることはできないため、心肺機能を高める、つまり「最大酸素摂取能力を向上」が期待できます。

水圧に逆らいながら息継ぎを行うことで、呼吸の際に使われる筋肉も陸上より鍛えられるという仕組みです。さらに全身運動でのエネルギー消費によって酸素運搬をも活性化させることができ、心臓機能をも向上させることができます。

 

▶自信を育む環境を提供する

JSSの「進級基準」は47 段階という数多いステップを設定しております。特に「水慣れ」~「バタ足」までは多くの「級」を設定し、基礎指導を重視しております。

毎月実施している進級テストにチャレンジすることから育まれる「合格時の達成感」や「失敗してもくじけずにまたチャレンジ」して頂くことにより『自信・やる気・集中力』が身に付きます。

ジュニアコースのレッスン風景、笑っている子どもたち

 

 

 

おわりに

 

今回はスイミングスクールにはいつから通わせるか、どの年齢から始めるのが適切なのかという内容についてご紹介しました。

 

JSS深井スイミングスクールでは生後4ヶ月頃からベビースイミングとして通い始めることができます。※3歳まで

そして、3歳~6歳対象で進級テストのないキンダーコースや、3歳以上対象で進級テストのあるジュニアコースなど、様々なニーズに応じたコースをご用意しております。体験会や短期教室など、お試ししていただけるレッスンもございます。

新年度から新たにスタートさせる習い事としてスイミングをぜひご検討ください!

スイミングスクールのコーチと子どもたちが笑っている写真

 

JSS深井スタッフ一同お待ちしております。


JSS深井スイミングスクール

〒599-8236
大阪府堺市中区深井沢町313-1

泉北高速鉄道「深井駅」下車/徒歩10分
※ジュニアコースのみ送迎バス運行(エリア・時間指定有)

☎072-279-2456

2025/03/09スタッフブログ

【お知らせ】キンダーコースについて【新設コース】

こんにちは。

JSS深井スイミングスクールのホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

この度、S6コースに加えて3歳~6歳(未就学児)のみ対象で、水慣れを中心とした練習を行い、水泳の楽しさを感じていただけるようキンダーコースを新設いたします。

 

 

■キンダーコースについて

お子様の発育・発達に合わせ、水遊びを通じた水泳の楽しさを感じていただけるようなレッスンです。

お友だちやコーチと一緒に行うことで幼稚園や保育園とは別の挨拶や集団行動の大切さ等を学んでいただけるコースとなっております。♪

 

■キンダーコースについて

 

【曜 日】 月曜日/水曜日/金曜日(週1回)

【時 間】 15:15~16:10

 (体操15分/準備・練習・片付け40分)

【料 金】 6,600円(税込)

【対 象】3歳~6歳(未就学児)

【定 員】 各曜日5名まで

【その他】 進級テストはありません。

※バスの利用はございません。

 


キンダーコースは、こんな方にオススメです!

・お風呂の時のシャワーを嫌がるのをなんとかしたい!

・とにかく水に慣れてもらいたい!

・プールの楽しさを知ってもらいたい!

などなど…

 

JSS深井のキンダーコースは各曜日ごとに定員がございますので、気になる方はお早めにお問い合わせください。

 

スイミングスクール・水泳教室の株式会社JSS

JSS深井スイミングスクール

072-279-2456

 

2025/02/27スタッフブログ

プールからの おねがいです (*´▽`*)

こんにちは

つい先日、年が明けたと思えば…

もう卒園・卒業シーズンですね

さて、当スクールも4月より

2025年度がスタートします。

そこで、3/1(土)より次年度の

「年間スケジュール」

を配布いたしますので、お子さまに

クリアファイルか連絡ぶくろを

お持たせください。

一般のカレンダーとは、お休み等が

異なります。

また、1年間使用していただきますので

キレイな状態で持ち帰っていただくために

ご協力をお願いいたします。

 

年間スケジュール

2025/02/27お知らせ スタッフブログ

【3月・4月】1ヶ月短期教室の参加受付中!

こんにちは!

JSS深井スイミングスクールのホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

今週末は春の陽気が訪れるそうですね、気温の寒暖差が激しいので体調管理に気をつけましょう!

 


さて!

3月、4月もプールで元気に泳いで、健康な身体を手に入れましょう!

本日も1ヶ月短期教室のお知らせをいたします。

 

🌊 1ヶ月短期教室とは? 🌊

 

1ヶ月のうち4日間 のレッスンを体験
3歳以上 のお子さまが対象
無料送迎バスあり で安心
最終日には進級テストも実施!
✅ 参加費 7,040円(本科コースの月会費は8,470円)

 

「いきなり入会はちょっと不安…」という方も、 この短期教室を体験することでスクールの雰囲気やレッスンの流れを確認できる ので安心してご参加いただけます!

 

 


 

🌊 いまならお得な入会特典を! 🌊

1ヶ月短期や、春の短期教室を受講していただいた方で当スクールへ入会していただくと

今だけ、入会金0円に加えてスクール指定用品(水着・キャップ・カバン・Tシャツ)をプレゼントいたします!

※本科コースの場合

※ベビー・らくらく(大人)コースについては下記のチラシをご覧ください。

 

大変お得な特典を受けていただけるのは今だけなので、この機会にぜひスクールにお越しいただきスイミングの体験をしてみてはいかがでしょうか!?

 

お申し込み・お問い合わせは JSS深井スイミングスクール まで
072-279-2456

春の短期教室チラシ裏面

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2025/02/21お知らせ スタッフブログ

新クラスについて

JSS深井スイミングスクールのホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

4月から土曜日の朝の時間帯に新しいコースを新設いたします!

 

 

◆新設コースについて

S6コース

対  象

3歳以上(新規~オレンジマーリン2級まで)

曜  日

土曜日

時  間

8:45~10:00

※バスの運行はございません。

 

 実施時期:2025年4月から

 レッスン時間:土曜日8:45~10:00(体操15分+指導60分)

 対象年齢:3歳以上且つ、ご新規様からJSS級「オレンジマーリン2級」まで

  ※今後、対象の級設定を変更する可能性があります。

 月会費:8,470円(税込)

 

 

午前中の一番早い時間からのレッスンとなっておりますので、午後の予定を組むこともできますし、朝に身体を動かすことにより「脳の活性化」や「血行促進」、「基礎代謝アップ」など、さまざまな効果が期待できます

 

春の短期教室チラシ裏面

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2025/02/19お知らせ スタッフブログ

【3月】泳力認定会のお知らせ

JSS深井スイミングスクールのHPをご覧いただきありがとうございます。

 

当スイミングスクールでは、3ヶ月毎に「日本スイミングクラブ協会ジュニア泳力認定会」を実施しています。

3月の進級テスト時に泳力認定会を実施しますので、この機会にぜひ検定を受験してみてはいかがでしょうか!

 

 


「泳力認定」とは-

泳力認定は社団法人日本スイミングクラブ協会が定めた全国統一の泳力基準に基づいて、泳力の認定を行うものです。JSS深井では毎月末に実施している進級テスト期間にJSS級の認定とリンクさせてこちらの泳力認定を行っております。泳力認定で取得した資格は、履歴書や受験時に提出する志願書にも記載でき、有効期限のない資格となっています。


 

お申込み方法は、検定料申請書に必要事項をご記入の上、3月8日(土)までに当スクールフロントへ検定料を添えてお申込みください。

※認定級の受験は、6級からとなります。途中からの受験は出来ませんのでご了承ください。但し、グリーンマーリン1級以上をお持ちで、4泳法50m完泳できた方は3級からの認定となります。

 

認定基準・種目検定料認定料

ジュニア

6級

4泳法(クロール・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライ)のうち
1泳法 25m 完泳
770円880円

ジュニア

5級

4泳法のうち(6級で合格した泳法以外)
1泳法 25m 完泳
770円880円

ジュニア

4級

4泳法のうち(6級・5級で合格した泳法以外)
2泳法 25m 完泳
770円880円

ジュニア

3級

4泳法(クロール・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライ)
50m 完泳
770円1,430円

ジュニア

2級

100m 個人メドレー完泳770円1,980円

ジュニア

1級

200m 個人メドレー完泳
※合格者には「認定証」と「スイミングパスポート」を発行
770円2,530円

【備考】
・上記金額はすべて税込価格です。
・1級合格者には「スイミングパスポート」が発行されます。

 

 

泳力認定会のチラシ

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2025/02/13スタッフブログ

お急ぎくださ~い \\(≧▽≦)//

こんにちは

冬が超苦手な大澤です

でも雪山は大好物です

 

さて、8日から予約を開始しました

「春の遠足」まだ若干空きがございます。

忘れてた方や、迷っておられる方

072-249-2456 までお電話ください

 

 

課外活動「いちご狩り&海遊館企画」の配布用チラシ

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2025/02/05スタッフブログ

新春マスターズに参加しました

こんにちは!JSS深井スイミングコーチの藤原です😁

1月12日(日) ラクタブドームにて新春マスターズスイムミート2025(大阪会場)が開催され、

深井マスターズチームからは4名が参加しました。

 

                 「結果」

【200 m  背泳ぎ】     入江選手  

(記録:4分13秒95) 2位

 

【100 m  バタフライ】   岡田選手

(記録:1分51秒34) 9位

 

【    50  m  バタフライ】   竹田選手 

(記録:1分06秒07) 5位

 

【100  m  個人メドレー】藤原

(記録:1分08秒34) 2位

 

【    50  m  自由形】     藤原 

(記録:  26秒85) 6位

 

今年の参加賞です。

 

 

ご参加いただいた会員様のレースをリアルタイムで観ることができました。また、初めて会員様と一緒にイベントにも参加しました。

本大会を通じて、マスターズ大会は競技以外にも楽しめる要素があることを改めて実感しました。マスターズ登録をされていない会員様も、登録して一緒に大会へ参加しましょう!

本大会へご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

 

次回の大会は3月16日(日)にJSS松原で開催されるブロックマスターズ大会(JSSグループの試合)です。

JSS深井スイミングスクールのらくらく会員様は参加していただけますので、気軽にご参加ください。現在申込み受付中です。

皆さまのご参加お待ちしております。

2025/01/30スタッフブログ

第1回記録会&懇親会を開催しました。

こんにちは、JSS深井スイミングスクールコーチの藤原です😀

1月12日(日)、第1回記録会&懇親会を開催しました。

成人会員様のイベントは約4年ぶりとなり、今回は20名の方にご参加いただきました。

 

中には記録会が初めての方や、久しぶりにご参加された方も一緒になって楽しく泳ぐことができました。

 

ご参加していただいた会員様からは、「楽しかった!来年もまた開催してほしい」という嬉しいお声をたくさんいただきました。

 

懇親会では、会員様とコミュケーションを取り、親睦を深める良い機会となりました。

スタッフも皆様と楽しい時間を過ごさせていただきました。

また次回のご参加もスタッフ一同お待ちしております。

2025/01/27お知らせ スタッフブログ

【2月・3月】1ヶ月短期教室の参加受付中!

お子さまの習い事でお悩みのお母さん、お父さん。

こんにちは!

 

最近、寒さが一段と厳しくなってきましたね。寒い冬こそ、しっかり体を動かして免疫力を高めることが大切です!プールで楽しく運動し、健康で元気な体を育てませんか?


 

「どんな習い事がいいの?」と悩んでいる保護者の皆さまへ

 

お子さまの成長にとって、習い事選びはとても重要ですよね。「運動能力を伸ばしたい」「健康的に育ってほしい」「集中力や自信をつけさせたい」…そんな願いを持つ保護者の皆さまに、スイミングは “最適な習い事” です。

 

スイミングは、ただ泳げるようになるだけではありません。

 

🏊‍♂️ 全身運動で体力・免疫力アップ!

→ 風邪をひきにくくなり、体が丈夫になります。

 

💡 水中運動で脳を活性化!

→ 呼吸をコントロールしながら体を動かすことで、集中力や判断力が鍛えられます。

 

🏆 「できた!」の積み重ねで自信がつく!

→ 進級制度があるので、目標を持って努力する習慣が身につきます。

 

 

実際に、スイミングを習っているお子さまの保護者からは、

「うちの子、風邪をひきにくくなりました!」
「体力がついて、外遊びも積極的になった!」
「水が苦手だったのに、今ではプールが大好きになりました!」

といった喜びの声がたくさん届いています!お子さまの 健康・運動能力・自信 を育てるために、スイミングを体験してみませんか?

 


 

JSS深井スイミングスクールの「1ヶ月体験教室」

現在、 2月・3月も「1ヶ月体験教室」を実施予定!初めての方に 特におすすめの体験プログラム です!

 

🌊 1ヶ月短期教室とは? 🌊

 

1ヶ月のうち4日間 のレッスンを体験
3歳以上 のお子さまが対象
無料送迎バスあり で安心
最終日には進級テストも実施!
✅ 参加費 7,040円(本科コースの月会費は8,470円)

 

「いきなり入会はちょっと不安…」という方も、 この短期教室を体験することでスクールの雰囲気やレッスンの流れを確認できる ので安心してご参加いただけます!

 

 


 

寒い季節でもプールなら大丈夫!

スイミングスクールは、 年間を通じて一定の水温・室温を保っている ので、冬でも快適にレッスンが受けられます!寒さで運動量が減りがちな時期だからこそ、 冬のうちからしっかり体を動かし、1年を通して強いからだを育てましょう!

 

 

お申し込み・お問い合わせは JSS深井スイミングスクール まで!
072-279-2456

この機会に、ぜひお子さまの「初めてのスイミング」を体験してみませんか?

春の短期教室チラシ裏面

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る