Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSはびきのスイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(23ページ目)
スタッフブログ(23ページ目)
2019/08/03スタッフブログ
花火大会
PL花火大会
PL花火大会 年々縮小する花火
寂しい気もしますが、やっぱり綺麗
近くで観賞できたので
音と迫力に感動しました
フィナーレは迫力でした
来年は、ぜひ皆様も見に来て下さいね
2019/07/31スタッフブログ
第42回 全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会出場者決定
おはようございます
コーチの平田です
今日は、8月22日から26日までの5日間にわたって開催されるジュニアスイマーの全国大会
ジュニアオリンピック「JO」への出場権を得た選手をご紹介させて頂きます
一人目は、池田 星那くん10歳
なんと、彼はBグループの競技種目、50m自由形・平泳ぎ・バタフライ・背泳ぎと、200m個人メドレーの
5種目すべてで標準記録を突破しています
はびきのスイミングスクール始まって以来、これだけの出場権を得た選手はいません
本大会へは、彼の得意な50m自由形と平泳ぎ、200m個人メドレーの3種目で出場します
二人目は、青井 萌乃佳ちゃん13歳
彼女は今回のジュニアオリンピックが初出場です
Bグループの時から、あとコンマ何秒で突破できずにいましたが
Dグループから出場できる200m背泳ぎで標準記録を突破してくれました
どっちに転んでもコーチ泣かせな選手です
以上、二人の選手が夏のJOへ出場いたします
二人が全国の舞台で最高の泳ぎが出来るよう、応援よろしくお願いします
2019/07/23スタッフブログ
短期教室スタート!!
こんにちは
はびきのスイミングスクール コーチの芦田です。
最近の天気はいまいちですがこれからどんどん暑くなっていきます。
そろそろ梅雨も明けそうなそんな最中!!
本日より短期教室スタートです。
初日はみんな緊張している様子でしたがだんだんと笑顔が増え
たいへん盛り上がった一日目でした。
初めてプールに来る人も、いつもプール来てくれている人も
泳ぎが上手になるようにコーチ達と一緒にこの夏を楽しみましょう
2019/07/18スタッフブログ
「世界水泳」ついに開幕
こんにちは。はびきの藤原です
梅雨明けはもう少し掛かりそうですが、季節は夏本番、水泳にはもってこいですね
さて、韓国(大韓民国)では既にアーティスティックスイミング(シンクロ)、飛込み競技が行われています
アーティスティックスイミング(シンクロ)では、混合デュエットで日本史上初の銅メダルを獲得しています
また、JSS宝塚所属の荒井 祭里選手が女子高飛び込みで東京五輪に内定しました。女性第1号です。
7月21日(日)からは競泳が始まります。ぜひ、皆様もテレビで観戦してみてくださいね。その勢いを借りて今夏の水泳をスタッフと共に楽しみましょう。
JSSからも出場しますので、ご声援宜しくお願い致します
2019/07/10スタッフブログ
夏の子供遠足
夏の遠足7月7日(日)
須磨海浜水族園&キッザニア甲子園
イルカショーやイルカタッチ
リクカメのえさやりetc…….
お天気も最高
オリジナルカップヌードル作り
2019/06/29スタッフブログ
水泳に関するお話
こんにちは! はびきの藤原です。いよいよ7月ということで、水泳シーズンの本番到来
水泳をやる上で最もテンションが上がる時期ですね。さて、今年の世界水泳ですが、どこの国で開催されるかご存知でしょうか?
今年は大韓民国の光州広域市(クァンジュこういきし)です。朝鮮半島の南西部に位置します。7月12日(金)~7月28日(日)の期間ですが、競泳以外にもアーティスティックスイミング(シンクロ)や飛込・水球等色々な競技が行われます。隣国開催なので、時差も少なくテレビでも観やすいと思います
皆さんもぜひ、観戦してみてくださいね
競泳と飛込にJSSから出場される選手もいますので、ご声援宜しくお願い致します
それでは、皆さんも私達スタッフと共に、思い出に残る水泳シーズンを楽しんで参りましょう
2019/06/18スタッフブログ
ジュニアチャンピオンシップ!!
こんにちは
はびきのスイミングスクール コーチの芦田です。
先日、6月16日(日)にJSSさやまで
ジュニアチャンピオンシップがありました。
参加した選手のみんなは自分のベストを尽くして頑張っていました
各スクールから2名選ばれる努力賞には
ソウタ君とユカリちゃんが選ばれました
努力賞おめでとう
2019/05/29スタッフブログ
マスターズ短水路大会(京都会場)の活動報告
こんにちは!はびきの 藤原です。徐々に暑さも増しており、夏本番も近づいてまいりました
さて、今回は会員様と参加して来たマスターズ大会のお話です。
場所は、阪急西京極駅が最寄りの京都アクアリーナです。
会場の中はとても広く、プールも泳ぎやすく快適な場所です。
また、この会場は過去にも「インターハイ・近畿大会」が開催された会場でもあります
今年は、「全国中学校水泳競技大会」が開催されます。
今回は2名の方にご参加頂き、1名の方は2種目金メダルでした。
会員様のご活躍もあり、本当に楽しい1日でした
今後は1人でも多くの会員様と参加したいと考えています。
初めての方も、ぜひ一緒に会場へ行ってみましょう。
2019/05/24スタッフブログ
2019年度 関西選手権ジュニア水泳競技大会競技結果
先日開催されました競技会の競技結果をお知らせ致します
令和元年 5月 11日~12日
丸善インテック大阪プール(50m×10レーン)
3位 阪本 爽羽 9歳~10歳 小5 100m背泳ぎ 1分14秒20
4位 池田 星那 9歳~10歳 小5 200m個人メドレー 2分38秒42
4位 池田 星那 9歳~10歳 小5 100m自由形 1分04秒72
5位 石津 孝介 9歳~10歳 小5 100mバタフライ 1分16秒02
6位 池田 星那 9歳~10歳 小5 50m自由形 29秒67
7位 青井萌乃佳 13歳~14歳 中2 200m背泳ぎ 2分26秒90
7位 青井萌乃佳 13歳~14歳 中2 100m背泳ぎ 1分09秒39
8位 青井萌乃佳 13歳~14歳 中2 200m個人メドレー 2分29秒21
8位 辻岡 輝 11歳~12歳 中1 100mバタフライ 1分08秒27
9位 阪本 爽羽 9歳~10歳 小5 100m自由形 1分08秒59
写真は100m背泳ぎで、見事3位に入賞し銅メダルを獲得した阪本爽羽くんです
これから、競泳チームは本格的なシーズンへと入ります
はびきのスイミングスクールの選手達が更なる飛躍を出来るように
「チームはびきの」の選手達への応援を宜しくお願い致します