Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSはびきのスイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(22ページ目)
スタッフブログ(22ページ目)
2019/06/18スタッフブログ
ジュニアチャンピオンシップ!!
こんにちは
はびきのスイミングスクール コーチの芦田です。
先日、6月16日(日)にJSSさやまで
ジュニアチャンピオンシップがありました。
参加した選手のみんなは自分のベストを尽くして頑張っていました
各スクールから2名選ばれる努力賞には
ソウタ君とユカリちゃんが選ばれました
努力賞おめでとう
2019/05/29スタッフブログ
マスターズ短水路大会(京都会場)の活動報告
こんにちは!はびきの 藤原です。徐々に暑さも増しており、夏本番も近づいてまいりました
さて、今回は会員様と参加して来たマスターズ大会のお話です。
場所は、阪急西京極駅が最寄りの京都アクアリーナです。
会場の中はとても広く、プールも泳ぎやすく快適な場所です。
また、この会場は過去にも「インターハイ・近畿大会」が開催された会場でもあります
今年は、「全国中学校水泳競技大会」が開催されます。
今回は2名の方にご参加頂き、1名の方は2種目金メダルでした。
会員様のご活躍もあり、本当に楽しい1日でした
今後は1人でも多くの会員様と参加したいと考えています。
初めての方も、ぜひ一緒に会場へ行ってみましょう。
2019/05/24スタッフブログ
2019年度 関西選手権ジュニア水泳競技大会競技結果
先日開催されました競技会の競技結果をお知らせ致します
令和元年 5月 11日~12日
丸善インテック大阪プール(50m×10レーン)
3位 阪本 爽羽 9歳~10歳 小5 100m背泳ぎ 1分14秒20
4位 池田 星那 9歳~10歳 小5 200m個人メドレー 2分38秒42
4位 池田 星那 9歳~10歳 小5 100m自由形 1分04秒72
5位 石津 孝介 9歳~10歳 小5 100mバタフライ 1分16秒02
6位 池田 星那 9歳~10歳 小5 50m自由形 29秒67
7位 青井萌乃佳 13歳~14歳 中2 200m背泳ぎ 2分26秒90
7位 青井萌乃佳 13歳~14歳 中2 100m背泳ぎ 1分09秒39
8位 青井萌乃佳 13歳~14歳 中2 200m個人メドレー 2分29秒21
8位 辻岡 輝 11歳~12歳 中1 100mバタフライ 1分08秒27
9位 阪本 爽羽 9歳~10歳 小5 100m自由形 1分08秒59
写真は100m背泳ぎで、見事3位に入賞し銅メダルを獲得した阪本爽羽くんです
これから、競泳チームは本格的なシーズンへと入ります
はびきのスイミングスクールの選手達が更なる飛躍を出来るように
「チームはびきの」の選手達への応援を宜しくお願い致します
2019/05/22スタッフブログ
イルカ島
イルカ島遠足
魚つかみと潮干狩り
貸切電車 ”あおぞらⅡ号” でGO
車内では、楽しくお菓子パーティー
鳥羽からイルカ島まで竜宮城に乗って島巡り
魚つかみの時はあいにくの雨
潮干狩りは雨も上がりいい天気
イルカショーも観覧
来年も楽しみ
みんなで一緒に行きましょう
2019/05/13スタッフブログ
泳力認定会
こんにちは
はびきのスイミングスクール コーチの芦田です。
5月12日(日)に泳力認定会がありました。
日本スイミングクラブ協会の規定によるジュニア1級の検定です。
ジュニア1級では200m個人メドレー 四泳法を順番に50mずつ続けて泳ぐといった、
試験になります。検定前に少し練習を行ったのち検定が始まります。
子供達はすこし緊張した様子で検定に臨んでいました。
見事、全員合格しました みんなおめでとう
2019/05/08スタッフブログ
もうすこし…
みなさんこんにちは
長~い休館日で、会員の方には大変ご迷惑を
おかけしております
ただいま工事を終え、給水中です
水がいっぱいになって泳げる水温になるには
まだ少し時間がかかります
申し訳ございませんが、もうしばらくお待ちください
2019/04/24スタッフブログ
ベビークラス こどもの日
ベビークラス こどもの日
お父さん、お母さんと一緒に
じぃじ、ばぁばと一緒に
こいのぼりを作ったよ
元気ですくすく成長しますように
大きくな~れパパ、ママ達の願いをこめて
2019/04/22スタッフブログ
もうすぐゴールデンウィーク
こんにちは。はびきのスイミングスクール コーチの芦田です。
だんだんと暖かくなって季節の変わりようが体感できてきましたね。
もうすぐゴールデンウィークですが、月末にむかって少し天気がくだりぎみなのは残念です。
五月から令和元年長ーいゴールデンウィークが始まりますが皆さんはどう過ごされますか
我々、スタッフや選手のみんなはちょっと忙しいゴールデンウィークになりそうです。
試合に行ったり、合宿に行ったり、etc………
そんなゴールデンウィークですが、全力で駆け抜けていこうと思います
皆さんも一緒に楽しんでいきましょう