お知らせ情報

イベントやお得な情報をお届けします。

お知らせ(8ページ目)

2022/08/11お知らせ スタッフブログ

高知県合宿(帰阪3)

高知県合宿参加選手保護者の皆様へ

 

只今、明石海峡大橋を通過中です。

須磨海水浴場あたりで少しの渋滞がありますが、大幅な遅れはなさそうです。

今のところ、はびきのスイミング到着予定

時間は18時10分頃と思われます。

次回は17時半頃掲載させて頂きます。

宜しくお願い致します。

2022/07/15お知らせ スタッフブログ

進級応援特別レッスン会のご案内☆彡

皆さんこんにちは

チーフコーチの松本です

本日のブログは進級応援特別レッスンのご案内を

掲載させて頂きます

進級応援レッスンとは何か

なかなか進級しなくてお悩みのお子様が進級する

ための特別教室の事です
レッスン当日は進級テストも実施させて頂きますので

この機会にステップアップを目指しましょう

 

詳しくは、下記申込書をご確認ください

2022/06/07お知らせ スタッフブログ

7月おためしレッスンのご案内(#^^#)

皆さんこんにちは

チーフコーチの松本です

本日のブログは、7月おためしレッスンのご案内を掲載

させて頂きます

 

もう、夏は目の前ですプールを習い始めるなら

今でしょ

 

という事で、7月おためしレッスンは6月6日(月)から

6月30日(木)まで受付していますので気になる方は

お気軽にお電話ください

すでに予約が埋まっているクラスもございますので

お早めのお申込みをお勧め致します

詳しくは下記をご覧ください

おためしレッスンの他に双方にお得な

紹介キャンペーンも実施中です

気になる方はそちらも是非チェックしてみて

くださいね

 

 

スタッフ一同、心よりお待ちしています

 

2022/05/18お知らせ スタッフブログ

ベビースイミング始めませんか~?(⋈◍>◡<◍)。✧♡

皆さんこんにちは

チーフコーチの松本です

本日のブログは、ベビースイミングについて

掲載致します

 

さて、赤ちゃんが生まれてから少し経つと子供の成長の

ために何か運動や習い事をさせようかなと考え始める

ママさんパパさんも少なくありませんよね

そこで何を始めようかなと迷っているママさん

パパさんにオススメしたいのが

「ベビースイミング」

です

【ベビースイミングとは】

スイミングというとクロールや平泳ぎなど

本格的な泳ぎを習いに行くようなイメージが

ありますよね。しかし、ベビースイミングは

本格的な泳ぎを習うというよりも赤ちゃんと

一緒に水の中で簡単な運動をするのが

中心的な運動になっています
プカプカとプールに浮いて見たり、

ジャンプして見たりと水に慣れるところから

始まります赤ちゃんが楽しめるように

おもちゃを使ったり、遊びを取り入れるなどの

工夫をしています
決して、難しいことをするわけではないので

泳ぎが得意ではないママさんパパさんでも

関係なくチャレンジすることができるのも

嬉しいポイントですね

 

【ベビースイミングの効果やメリットを紹介】

①お昼寝もぐっすり

ベビースイミングの時間は40分前後ですが、

まだ小さい赤ちゃんにとってはかなりの運動量

になりますなので、プールの後にはぐっすり

とお昼寝をしてしまう赤ちゃんがほとんど
いつもは寝かしつけるのに苦労しているママさん

パパさんもベビースイミング後ならば寝かしつける

のも楽チン

毎回決まった時間にベビースイミングに通えば、

赤ちゃんの中でも昼間に運動して疲れれば夜に

ぐっすりと寝れるサイクルを作ることもできて

育児の手助けにもなります

②赤ちゃんとのスキンシップが図れて距離が縮まる

プールの中では赤ちゃんが溺れないようにママさん

パパさんが常についていて、肌と肌が触れ合う

スキンシップを積極的にとることができます

スキンシップによって赤ちゃんも安心感を感じ、

コミュニケーションをとりながらベビースイミング

をすることで親子の絆がより深くなると言われています

普段お仕事で中々赤ちゃんとのスキンシップが取れないと

困っているママさんパパさんにとっても、ベビースイミングは

積極的にスキンシップを取れる大切な機会になります

③ママさんパパさんの運動不足解消に

ベビースイミングは、赤ちゃんだけでなくママさんや

パパさんにも効果があるんですよ

子供ができてから中々運動する機会がなくなりますが、

赤ちゃんと一緒にプールに入ることで普段使うことの

ない筋肉を刺激することができて運動不足の解消にも

つながります

運動不足を解消して、赤ちゃんと一緒に健康的な

体づくりをすることができます

また、水に触れてリラックスできるので育児での

疲れも解消できるかもしれませんね

気になる方は、是非

JSSはびきのスイミングスクール

へお越しください

 

 

2022/05/12お知らせ スタッフブログ

6月おためしレッスンのご案内☆彡

皆さんこんにちは

チーフコーチの松本です

本日のブログは、6月おためしレッスンのご案内を掲載

致します

 

少しづつ気温も暖かくなり、プールが気持ちいい季節になって

きましたね

新学期に入り、1カ月が経ち日常生活に落ち着きもできて

きた頃ではないでしょうか

そんなタイミングで、今気になってた

スイミングに通ってみてはいかがですか

スイミングに通うか迷っている方

スイミングに通うとどうなるのか気になる方

一度通ってみたいとお考え中の方

 

是非、6月おためしレッスンに

お申込みしてはいかがですか

 

おためしレッスンからそのままご入会頂くとお得な

特典がございます

①入会金免除

②初年度年会費免除

③指定用品(帽子・バッグ)プレゼント

受付は5月17日(火)より開始致します

 

スタッフ一同、心よりお待ちしています

2022/04/23お知らせ スタッフブログ

一日体験レッスンのごあんないVol.2

こんにちは、しょうやまこーちです!

今回は、一日体験レッスンのご案内をいたします!

 

日時:2022年5月1日(日)

時間:午前10時~11時

    9時50分に入館&受付

   10時00分にレッスン開始

   11時00分にレッスン終了&コーチとお話です!

費用:2,200円(税込)

対象:はびきのスイミングがはじめての3歳~小学生まで

定員:20名 ※定員になり次第締め切ります。おはやめに!

内容:水遊び中心で、まずは身体を慣らすところからはじめます!

   プールを好きになって貰えるような指導を心掛けます!

受付:4月12日(火)午前11時から受付開始です!

   詳しくは、下記のチラシをご覧ください!

 

定員まであとすこし!この機会にプールに遊びに来てみませんか!?

スタッフ一同お待ちしております!

 

 

1日体験レッスン5月1日のサムネイル

 

 

2022/04/12お知らせ スタッフブログ

1日体験レッスンのご案内~☆彡

皆さんこんにちは

チーフコーチの松本です

 

本日のブログは、5月1日(日)に開催される

1日体験レッスンのご案内を掲載させて頂きます

 

【日時】2022年5月1日(日)

【時間】午前10時00分~11時00分

【予定】9:50⇒入館&受付 10:00⇒レッスン開始

    11:00⇒レッスン終了&コーチとお話

【費用】2,200円(税込み)

※本科クラスにご入会の場合は全額キャッシュバッグ

【対象】3歳~小学生まで

【定員】20名

【受付】4月12日(火)午前11時~受付開始

※定員になり次第締め切ります。

 

詳しくは下記申込書をご覧ください

スタッフ一同、心よりお待ちしています

 

2022/03/02お知らせ スタッフブログ

おからクッキー販売します☆彡

皆さんこんにちは

チーフコーチの松本です

 

本日のブログは、4月から販売予定のおからクッキーについて

お知らせを致します

まず「おから」とは何かというと豆腐を作る際に搾りかすとして

残るものを「おから」と言います卯の花とも呼ばれ、料理やお菓子でも

美味しくいただくことができますそんなおからをクッキーにしたものが

おからクッキーなんです(そのままですが・・・(笑))

 

おからクッキーはとてもおいしくダイエット食材としても大人気なんです

JSS校でも大好評頂いている商品の1つです

 

なぜおからクッキーがダイエットに向いているのかというと・・・・・

 

【①体内の熱をクールダウンさせる】

ストレスがたまると、お酒や甘い物、揚げ物などをついつい食べて

しまうという方は、胃に熱がこもりやすくどんどん食べたくなって

しまうという負の連鎖に

おからの作用によって暴飲暴食を防いでくれるため、ダイエットに適しています

 

【②たんぱく質が豊富!】

現代の栄養学では、おからにはたんぱく質が豊富に含まれていることが

よく知られています筋肉をつくりだすもとになったり、新陳代謝を促したり

する働きがあるのがポイントです
さらには食物繊維も豊富なため、便通が良くなることも期待できますので、

まさにダイエットの味方と言えます

 

皆さん、販売がスタートした時には是非1度購入を宜しくお願い致します

 

お    し    ま    い    

 

 

2022/02/24お知らせ スタッフブログ

☆春の遠足 京都水族館&鉄道博物館のお知らせ☆

皆さんこんにちは

チーフコーチの松本です

 

本日のブログは、3月13日(日)に行く春の遠足についてご紹介致します

 

まず最初に向かうのは京都水族館です

京都水族館は、京都の川にすむオオサンショウウオオットセイペンギンアザラシなど、10のエリアで約250種、約15000点のいきものを展示しています毎日開催される大迫力のイルカパフォーマンスのほか、2020年夏には、西日本最多となる約20種5000匹のクラゲを展示する新エリア「クラゲワンダー」がオープンしました

 

 

オオサンショウウオ

イルカショー

 

 

 

 

                                                          

                 クラゲワンダー

 

 

 

 

                             

次に向かうのは、京都鉄道博物館です

 

「見る・さわる・体験する」をテーマにした国内最大級の鉄道博物館です施設は3階建てで、1階には西日本エリアで活躍した新幹線や蒸気機関車、「トワイライトエキスプレス」の電気機関車と客車など様々な車両が展示されています2階には新幹線や在来線6台の運転台を備えた運転シュミレータや、25メートルプール1個分の大きさを誇る鉄道ジオラマなどがあり、見るだけでなく体験して楽しめる展示が充実しています3階にある屋外展望デッキ「スカイテラス」からは東海道新幹線やJR京都線の通勤列車、特急列車が走っている姿を見ることもでき、鉄道ファンにはたまらない施設です

トワイライトエキスプレス

運転シュミレーター

 

       

 スカイテラス

 

 

 

2月15日(火)から3月2日(水)

期間で受けつけを行っています

 

たくさんのご参加お待ちしております

 

2022/02/22お知らせ スタッフブログ

3月おためしレッスンのご案内☆彡

皆さんこんにちは

チーフコーチの松本です

ここ数日の新型コロナウイルス感染者数を見ると、前週の同曜日を下回って

きて、ピークアウトの兆しも見えてきたように感じています

 

さて今日のブログは、3月おためしレッスンのご案内をさせて頂きます

おためしレッスンから引き続き本科クラスにご入会して頂きますと、

お得な入会特典がございますので是非1度おためしレッスンを受講して

みてはいかがでしょうか

 

お得な特典①

 

入会金 100%OFF(0円)

初年度年会費 100%OFF(0円)

 

お得な特典②

 

指定用品(帽子・バッグ)プレゼント

 

 

詳しくは下記要項をご覧ください

 

スタッフ一同、心よりお待ちしています

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る