Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(18ページ目)

2022/01/31スタッフブログ

甘い誘惑🍫

みなさんこんにちは!

月日がたつのは早いもので、もう1月が終わりますね😅

クリスマス🍰ぐらいから年末年始にかけて、食べてはゴロゴロしてたのでこれではいけないと思いながらも、スーパーに買い物に行くと『バレンタインデー』のチョコレート🍫がいっぱい売ってあり、チョコレート好きの私にとっては誘惑に負けてしまいついつい買ってしまいます😋

みなさん、オススメのチョコレートがあれば教えて下さいね💗

2022/01/27スタッフブログ

今年の節分

皆さん、こんにちは!

もうすぐ節分がやって来ますが、節分と言えば皆さんは豆まきしたり

恵方巻を食べたりとかしてますか?

私も小学6年生まで子供会の行事として、近所の友達と鬼の面をかぶり豆まきをやってました。

それ以来、数十年が経ちますが片手で数えるほどしかやってません。

しかし、今年の節分は、北北西の方角を向き胸を張って大きな恵方巻きに噛り付きます。

早くコロナが終息に向かう事を願って・・・

2022/01/27スタッフブログ

スキーキャンプ

2月12日(土)13日(日)に予定してました『スキーキャンプ』が残念な事に中止となりました

広島も“まん延防止” が延長となり中々外出も難しくなってきましたね・・・

 

 

でもっ

3月『🍓いちご狩り🍓』を予定しています

みんなとお出かけできるのをスタッフ一同楽しみにしています。

3月にはコロナが終息してくれることを祈るばかりです。

 

2022/01/26お知らせ スタッフブログ

まん延防止等重点措置延長に対しての当スクールの対応について

220126HPお知らせ文書 中止バージョンのサムネイル

2022/01/13お知らせ スタッフブログ

スキーキャンプ

正月明けから寒い日が続いてますね 雪もチラチラ降ってるし・・・

雪と言えば、スキーでしょ

今年は久しぶりに『スキーキャンプ』に行きます

2月12日(土)~13日(日)1泊2日 “琴引きフォレストパーク” です

2月17日(月)14:00~ 募集開始となります

ご参加お待ちしてます

 

2022.2.12 スキーキャンプチラシのサムネイル

2022/01/08お知らせ スタッフブログ

まん延防止等重点措置に対しての当スクールの対応について

2201HPお知らせ文書 中止バージョンのサムネイル

2022/01/07お知らせ スタッフブログ

まん延防止等重点措置に対しての当スクールの対応について

2201HPお知らせ文書 中止バージョンのサムネイル

2022/01/05お知らせ スタッフブログ

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。

昨年はコロナ禍で皆様のご理解とご協力を賜り誠にありがとうございました。

まだまだ予断を許さない状況ではありますが、スタッフ一同、感染防止対策の徹底を行い、会員の皆様の健康をサポートさせて頂きます。

本年も宜しくお願い致します。

 

1月6日(木)より営業スタートです。

2021/12/23スタッフブログ

お世話になりました

皆さん、こんにちは!

寒さ厳しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

体調管理には充分気を付けてくださいね。

先日は、雪もちらほら、朝は車のボンネットには微かに積もっていました。

光陰矢の如しとは良く言ったもので2021年もあっという間に過ぎ去ろうとしています。

2021年も色んな楽しい事、素晴らしい事がありましたがやはり私の中では『コロナ禍』

というイメージが一番印象深いです。

しかし、コロナ禍の中、ここまで当スクールが頑張って来れたのもひとえに皆様のお陰だと感謝しております。

本当にありがとうございました。スタッフ一同心より感謝申し上げます。

また、2022年もどうぞよろしくお願い致します。

2021/12/20スタッフブログ

2021年度 第54回 ジュニアチャンピオンシップ大会

2021年度 第54回 ジュニアチャンピオンシップ大会

開催日 2021年12月19日

会場  JSS廿日市スイミングスクール

 

通常であれば広島・大州・廿日市の3校で行うJSS大会の登竜門的大会です。

しかし、今回もコロナ禍ということもあり各スクールで行うことになりました。

 

試合もなかなか行われない中、生徒さんたちは一生懸命泳いでくれました。

 

更に前回まで無観客でしたが、感染防止対策を徹底し有観客で行えました。

保護者の方も久しぶりにお子様の成長を感じて頂けたのではないでしょうか?

 

試合も少しずつではありますが、元に戻りつつあるのではないでしょうか?

 

次回は3校でできることを期待します。

次回も是非参加して下さい。  

そして、練習ガンバロー

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る