Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(28ページ目)

2021/04/17スタッフブログ

マスクの忘れ物

マスク生活になって1年が経ちましたね。

マスクの忘れ物が多くなってます。

プールに来る時はマスクをして来てくれてますが、プールから帰る時はすっかりマスクをするのを忘れて帰ってしまいます帰る時もマスクを忘れずにして帰りましょう

 

2021/04/15スタッフブログ

コーチのペット日記④(犬)

今回が最後になりますが我が家のペットを紹介します。

昨年の9月に新しく家族の一員となった犬

(ミニュチュアシュナウザーの雄 現在9カ月) 

                   

2昨年前に16年間生活を共にしてきた愛犬が他界し、その時はもう犬を

飼うのは止めようと思ったのですがその思いは1年も続かず、また飼う

事にしました。

毎日の餌やりと朝・夜の2回の散歩は私の日課です。

月に1回のトリミング代6,000円、ちなみに私のカットは2ヶ月に1回1,200円

躾教室月に4回8,000円、そして近々去勢手術を行う予定です。

その他出費は諸々・・・

頑張って働きます。

2021/04/12お知らせ スタッフブログ

定員間近!泳げない子「0」水泳教室!

皆さん、こんにちは。

コーチの小笠原です。

2021年4月18日(日)の

「泳げない子「」水泳教室」

がまもなく定員残りわずかとなりました。

参加希望の方はお急ぎ下さい。

 

対象:年中~小学3年生まで

水が苦手で当スクール初めて利用される方   

時間:AM10:00~11:00※体操含む

参加費:無料

申し込み方法:お電話またはスクールのフロントで

ご予約をして下さい。

受けられる方のお名前・生年月日・年齢

泳力(水が苦手・潜れる・etc.)

お電話番号をお知らせ下さい。

保護者の方へ

現在、当スクールでは感染予防対策として下記の内容でご案内をさせて頂いております。

ご熟読の上、ご予約をお願い致します。

こちらをポチッとどうぞ!

202104感染症対策のサムネイル

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

尚、2021年5月16日(日)の

無料体験会は絶賛受付中です!

2021/04/10スタッフブログ

イベントの下見??

こんにちは、廿日市校の山本です

先日“大久野島” またの名を 🐰うさぎ島へ行ってきました

前に行ったのが20数年前・・・当時はまだ🐰も少なく有名スポットでもなかったんですが、今回行って多さにビックリ ウサギも人に馴れててそばに行っても逃げない 反対に餌を求めて近づいてきます 癒される事間違いなしです

  

 大久野島は戦時中、毒ガスを製造しており地図上からも消された島でした。

「毒ガス資料館」や「火薬庫の廃墟」などいろいろ勉強もさせられる島です。

 

コロナ禍で中々出歩く事が出来ないですが、プールの行事でみんなでウサギとたわむれに行きたいですね

 

2021/04/08スタッフブログ

全部正解できるかな?

皆さんこんにちは!🌸

スイミングではお友達と学校やスイミングでの出来事のお話をして、

楽しく授業をしているのですが

お友達となぞなぞクイズを出してみんなで考えたりする日もあります。😆

もちろんお話も楽しいですがいっぱい泳いでいますよ!

そこで、今回なぞなぞクイズを少し皆さんに出してみます!

よ~く考えてみてくださいね‼

第一問!

サクラの木、モモの木、ヤシの木をたくさん積んだトラックがカーブを曲がる時に何かを落としました。トラックは何を落としでしょうか?

第二問!

幼稚園、小学生、中学生、高校生の中で一番大きいのはどれでしょうか?

第三問

花束を2束と3束、合わせると何束になるでしょうか?

 

皆さん全部わかりましたか??🤔

答えは次の更新で発表しますのでお楽しみに!👍

2021/04/06スタッフブログ

🌼お花頂きました🌼

🌼会員さんより、ライラックというお花を頂きました🌼🎵🎵

とってもいい香りのするお花ですありがとうございました🎶

花瓶を用意して飾りますので、皆様プールに来たときは クンクン してみてください🎵

JSS廿日市

2021/04/01スタッフブログ

絶景!! 只今 桜満開

皆さん、こんにちは!!

スイミングの近くの桜並木のです。

思わずカメラで写真撮影

      

でも今年こそはと楽しみにしてた「桜祭り」もコロナ感染予防対策として

中止になりました・・・

来年こそは、桜祭りが開催されること心待ちにして日々頑張ります。

早くコロナが終息しますように・・・

2021/04/01お知らせ スタッフブログ

泳げない子「0」水泳教室開催!

皆さん、こんにちは。

コーチの小笠原です。

「泳げない子「」水泳教室」

を開催致します。

対象:年中~小学3年生まで

水が苦手で当スクール初めて利用される方

日程:①2021年4月18日(日)

   ②2021年5月16日(日)

時間:AM10:00~11:00※体操含む

定員:各①②とも25

参加費:無料

申し込み方法:お電話またはスクールのフロントで

ご予約をして下さい。

受けられる方のお名前・生年月日・年齢

泳力(水が苦手・潜れる・etc.)

       お電話番号をお知らせ下さい。

保護者の方へ

現在、当スクールでは感染予防対策として下記の内容でご案内をさせて頂いております。

ご熟読の上、ご予約をお願い致します。

こちらをポチッとどうぞ!

202104感染症対策のサムネイル

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

2021/03/31スタッフブログ

ついに…!!

こんにちは!

暖かくなり桜の花が開花し始め、春らしくなってきましたね

先日、ついに念願だった物を購入しました!!

なんと!iPadを購入しました!!

 

画面が大きくてスマートフォンよりも見やすく、色々な事ができるのでとても便利です

これから仕事に活用したり、趣味に活用したり、たくさん使っていこうと思います。

お買い物といえば、JSS廿日市はスイミングだけでなく、お買い物も出来ます!

 

フロントにおいている「おからクッキー」です🍪

サクサクとした食感で味がいっぱいあるので、是非購入してみてください😋

クッキーだけでなく、おせんべいシリーズもありますのでお試しください!

2021/03/31スタッフブログ

コーチの独り言

皆さん、こんにちは

コーチの小笠原です。

本日、春🌸の短期教室が無事終了致しました。

ご参加して頂いた生徒の皆さん、ありがとうございました🙇コーチたちも楽しく授業ができました。

 

一般で参加された生徒の皆さん、またコーチたちと一緒にプールで楽しい授業をしましょう!

コーチたちはいつでも待ってますよ!

 

会員の皆さん、引き続き上手に健康になれるよう💪頑張りましょう!

 

生徒さんの「楽しかったぁぁぁ」の一言が何よりの喜びです。

 

さてさて、

今年の桜の開花宣言は広島が1番!

今が見頃。皆さんに少しだけお裾分け😊

誰もいない秘密の場所でパシャリ📸

廿日市

2021年度もスタッフ一同、皆様を全力でサポートさせていただきます!

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る