Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS茨木中央スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- ☆KANSAI MASTERS 2025に参加しました☆
スタッフブログ
2025/07/05スタッフブログ
☆KANSAI MASTERS 2025に参加しました☆
皆さま、こんにちは🌞
今週のブログ担当は下田です😌
KANSAI MASTERS 2025
inインフロニア草津アクアティクスセンター
に参戦してきました🤩
今回は男子2名、女子5名での参加です🏊♀️
(男子1名は初参加✨)
今大会は… 「どうした!?」というレースがたくさんありました😅
「タイム、どうした!?」 『聞かないでください~😂』
「リアクションタイム、どうした!?」
※リアクションタイム=スタート合図からの反応タイム
「浮き上がり、どうした!?」 動画のはずが静止画に見えるぐらい浮き上がりで止まっていました😂
「浮き上がり、なんで呼吸した!?」 『わからん~😂』
※浮き上がりは呼吸をしないで泳いだ方が抵抗が少ないです
「最後のゴールタッチ、流れすぎてどうした!?」 『あれ~??😅』
「リレーの引き継ぎ、どうした!?」 『いやいや、ばっちりやったやろ~😆』
あとで動画見て、あれれ…??😅
色々あった今大会ですが、1番の「どうした!?」は、
「今日何秒で泳ぐん?」
『2秒前半を目標にしています!!』
「頑張れ~!!」
『Take your marks…ピッ』
「おっ、バタフライ・背泳ぎ速いやん」
「あれ?平泳ぎどうした!?」
「おっ、クロール頑張ってる…?」
ゴールタッチしたら3秒4で、どうした~!?😂😂😂
帰ってきた選手に話を聞いたら、
「Take your marks…で構えたら、パスッって聞こえて水着が破れました…😅」
え~~~~!!!!!😱😱😱😱😱
裏地がついている部分だったのでセーフでしたが、ゴールタッチしたときすぐに触って確認したそうです😅
水着が破れたことで速く水の中に入りたかったのか、リアクションタイムはチームNo.1の0.60でした😂
11年前に保護者に購入してもらった水着とのことで、感謝の気持ちと共に連絡をしていました😌
レース終了後は、近くにあるお風呂屋さんへ行きリラックス…♨
からの、みんなで食事へ行きました🍴
今回はチームTシャツを着て参戦😉
観客席でもとても目立ちました😍
次戦は9月23日(火)に開催されるFIAマスターズに参戦予定です🏊♀️
みんなで楽しく頑張りましょう🤗