Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS茨木中央スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(11ページ目)
スタッフブログ(11ページ目)
2024/03/20スタッフブログ
☆今がチャンス!!☆
2024/03/17スタッフブログ
JSSブロックマスターズ!!
会員のみなさん こんにちは。 北條です。
1月半ばから2月まで事故による怪我でお休みをいただいておりました。お休みをいただいていた分頑張って仕事をしていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
3月10日(日)にマスターズの試合がございました。参加いただいた会員の皆さまお疲れさまでした。ご参加いただきありがとうございました。
僕は残念ながら参加することができませんでしたが、結果を聞き自分の事のように嬉しい気持ちになりました。
🏊 結果 🏊
混合リレーがなんと!! 優勝!!!😊 すっごいですね!!
総合順位4位でした。
トロフィー🏆を見るとみんなの頑張りが伝わってきます!!
混合リレーで優勝!! 総合順位が4位!! おめでとうございます。😃
また次のマスターズに向けて、みんなで楽しく練習をしていきましょう。😊
僕も皆さんと一緒にマスターズに出場できる日があれば出場したいと考えております。また機会があればよろしくお願いします。
2024/03/05スタッフブログ
大人の遠足 ありがとうございました‼
大人の遠足にご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
今回のブログは、引率させていただきました久保コーチです。
今回の目的地は「宝塚歌劇」でした
鑑賞前に腹ごしらえ🍽
宝塚ホテル「アンサンブル」にて昼食をいただきました❗
ビーフシチューが有名なようで… … … 写真を撮るのを忘れる😅😅😅
お肉がほろほろで、パンにつけていただきましたが、絶品でした😋
デザートまで豪華で
目の前でシェフに絞っていただいた モンブラン ~オレンジソースを添えて~
オレンジとも相性ばっちりで、テンションの上がる甘党の私です。
その後、宝塚歌劇にて花組公演「アルカンシェル ~パリに架かる虹~」を鑑賞🌟
舞台はナチス・ドイツ軍占領下のパリ。
劇場「アルカンシェル」で人気ダンサーと看板歌姫が、一座の運命をかけてドイツ軍と渡り合うシリアスな場面から
くすっと笑える場面まで💫
舞台の世界観に引き込まれました。
また、演者さんの煌びやかな衣装に、圧巻の歌声とダンス‼
初めての歌劇でしたが、こんなに華やかなミュージカルは見たことがなく、感動しました。
コーチも大満足の一日でした😆
ご参加いただきました皆様には、お土産として「ルマン」というお店の卵サンドをお渡ししました。
ボリューム満点のサンドウィッチでしたが、皆様いかがでしたでしょうか😋😋
次回の大人の遠足は、5月の末あたりを予定しております。お楽しみに~💞
改めまして、ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
またのご参加、心よりお待ちしています。
コーチ一同
2024/02/28スタッフブログ
『フロント通信3月号』ご覧ください!
いつも『フロント通信』をご覧いただきありがとうございます。
寒いのか、暖かいのか分からない日が続いていますね。
だんだん、春と秋が短くなってきているように感じませんか。
『フロント通信3月号』は、春休み短期教室のお知らせが掲載されています。
ぜひご参加ください!!
2024/02/27スタッフブログ
今年はうるう年です!
こんにちは コーチの谷です!
今年は4年に1度の訪れるうるう年です🌎
うるう年とは地球が太陽を1周するのに365日以上かかるため4年間で約1日分のズレが生じます。
これを調整するために4年に1度2月末に1日追加して366日にするのが「うるう年」だそうです💡
そして、4年に1度といえば世界中が注目するスポーツの祭典オリンピックがフランスのパリで開催されます!
競泳の選考会は3/17(日)~24(日)に東京アクアティクスセンターで行われます!
選考基準として【決勝で派遣標準記録を突破した上位2名】です。
たとえ、記録を突破していても3位では出場できないという厳しいルールがあります📝
選手たちが悔いのないように泳ぎ切ってもらいたいです。
日本代表になるための熱い闘いを是非ご覧ください!応援しましょう🎌
2024/02/21スタッフブログ
日帰りスキー 参加ありがとうございました!
日帰りスキーにご参加いただきました皆さん、ありがとうございました。
皆さん、スキー楽しんでいただけましたでしょうか。
コーチもしっかりと楽しませていただきました
スキーが初めての方も多く、斜面の緩やかなところで板をセットする練習からスタート
苦戦しながらも頑張ってくれていました。
昼食のカレーライスはコーチにもお子様にも好評でお代わりの列ができるほど
エネルギーを補給した所で午後の練習がスタート⛷
午後になると一人で緩やかな斜面を滑る姿も見られ、成長の速さと共に皆さんの頑張りに感動
帰りのバスでは、走り出して数分で就寝
(よくがんばりました💕)
怪我無く、無事スクールに帰ってくることが出来ました。
改めまして、ご参加いただきました皆さん並びにご家族の皆さん、誠にありがとうございました。
またのご参加を、心よりお待ちしてます。
スタッフ一同
2024/02/09スタッフブログ
☆JSSスーパーマーリン全国通信制水泳競技大会のご案内☆
JSS全国通信制水泳競技大会
(令和6年能登半島地震復興支援大会)
のご案内です😌
JSS各スクール全国86校と合同で通信記録会を開催いたします✨
出場者は【本科生のみ】となります🏊♀️🏊
計測終了後、全国のJSSグループ校で実施された通信記録会の結果を集計した冊子をプレゼント🎁
日頃の力試しに、ぜひご参加ください😆
【対象】
2月1日時点でグリーンマーリン1級以上の会員さま
【測定日】
①テスト週に測定したタイムを使用する(50m種目に限る)
②2024年3月3日(日)13:30~の測定会にて計測
上記2パターンの中からお選びください🌟🌟🌟
(週2回クラスの方は、それぞれ測定したタイムを使用してもOKです)
詳細は下記PDFファイルをご確認ください🧐
皆さまのお申込、お待ちしております😊
2024/02/09スタッフブログ
☆JSS&TIPNESS マスターズ全国通信制水泳競技大会のご案内☆
JSS&TIPNESS マスターズ全国通信制水泳競技大会
(令和6年能登半島地震復興支援大会)
のご案内です😌
【対象】
・JSS・TIPNESSに会員として登録している18歳以上の方(高校生は不可)
・測定日より前1カ月、週1回以上の水泳練習を行っている方
・アルバイトスタッフの参加も可能です
【測定日】
2月19日(月)~3月9日(土)の測定可能時間
詳細は下記PDFファイルをご確認ください🧐
皆さまのご参加、お待ちしております😊
2024/02/09スタッフブログ
☆特別練習会のご案内☆
土曜日17:45~19:00
特別練習会実施中😆
2月10日(土)・17日(土)・3月16日(土)分は
定員となっております💦💦
2月23日(金)11:00~12:00の
「泳力認定会へ向けて練習し隊」はまだまだ募集中😉
3月9日(土)ターン練習会残りわずかです😌
泳力認定は、合格すると履歴書の資格欄に記入出来ます❣❣
ターン練習は、テスト時や記録会でのタイムアップに❣❣
皆さまのご参加、お待ちしております❤❤❤
2024/02/07スタッフブログ
『あのサクラ、アジサイは・・・!』
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。🙂
お正月も『あっ!』という間に過ぎてもう2月になりました。⛄
時の過ぎるのが速くて仕方がないコーチの岡田です。
もう2ヶ月するとみんな学年が一つ上に、幼稚園の年長さんは小学生なりますね。
もう『ワクワク』しているのではないでしょうか。
4月と言えばプールの前のサクラです。毎年綺麗な花を咲かせてくれます。🌸
6月のアジサイもそうです。現在の状況というとこんな感じです。
2024年/2月6日 2023年/3月28日
2024年/2月6日 2023年/6月8日
サクラは1ヶ月半で、アジサイは4ヶ月で見事な花を今年も見せてくれるのか今から『ワクワク』しています。
皆さんも自分の身近な『ワクワク』見つけてみましょう!!