Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール松原TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(5ページ目)
スタッフブログ(5ページ目)
2024/03/13スタッフブログ
ベビーちゃん用スイムキャップ入荷しました(^^♪
こんにちは、コーチの原です😊
ベビーちゃん用のスイムキャップが入荷しましたので、紹介したいと思います🧡💙💜
第1号ベビーちゃん!とってもかわいいですね💕
4月から、ベビークラスでもスイムキャップ着用となります。
この機会にいかがですか!?
2024/03/11スタッフブログ
第11回JSS&TIPNESSマスターズ全国通信制水泳競技大会ご報告☆彡
こんにちは、マスターズ担当の原です
第11回JSS&TIPNESSマスターズ全国通信制水泳競技大会ご報告です😃😄
松原から1名!!ご参加いただきました
泳ぐ姿を私も近くから応援させていただきましたメチャクチャ速かったです\(◎o◎)/
ご参加ありがとうございました!!
ランキング結果が楽しみです
2024/03/05スタッフブログ
花粉が、、、
こんにちは
コーチの福元です
花粉症の季節で鼻を取って洗いたいくらいですよね(笑)
私自身、1月に膝の手術を行い、リハビリをして仕事復帰致しました
この水泳のインストラクターという仕事でなければ
きっと半年くらいリハビリに通わないといけない状態だったなぁと感じるくらい
水の中というのは、ダイレクトに負荷がかからず、リハビリができます
特に水中ウォーキングや、水の中で自転車とトランポリンで体を動かすバイポリン
水の中でかかる負荷ってどの程度かご存じですか
水の量が人のお腹のラインの高さくらいのプールに入ったと仮定すると
下半身にかかる負荷はなんと、、、
体重の50%だけなんです
なので陸で動くとき(60㎏の人)はダイレクトに60kg下半身にかかることを
水の中では30㎏の体としての負荷しかかかりません
なので80代の方でも両膝を揃えてジャンプしたりしていますよ
腰や膝、足首が痛い方、肩や首が痛い方必見
水の力を使って一緒に健康な体作りをしませんか
無料体験お待ちしております
2024/02/23スタッフブログ
ベビーファミリーデーご報告☆彡 JSSスイミングスクール松原
こんにちは、コーチの原です😊
2月23日(金)本日、
ベビークラスにてファミリーデーを開催しました
13組の会員様ご家族に集まっていただきました
ご参加ありがとうございました😁
2024/02/14スタッフブログ
第11回JSS&TIPNESSマスターズ全国通信制水泳競技会 実施します!
マスターズ担当の原です、こんにちは😊
毎年恒例の、通信制マスターズ大会の時期がやってまいりました
第11回JSS&TIPNESSマスターズ全国通信制水泳競技会
今年は全国のティップネス会員様も参加していただけるようです
2月16日(金)~3月15日(金)の間で、
ご希望の時間帯にて、タイム測定を行います😬
実施後には、全国ランキング冊子をお渡し予定です
ご参加、お待ちしています
2024/02/13スタッフブログ
賞をいただきました。(アーティスティック松原チーム)
2月10日(土)に東和ラクタブドームにて
アーティスティックスイミングの大会が行われ
JSSスイミングスクール松原チームが参加しました。
今年のテーマはZOMBIE
一年間頑張ったかいがあり 賞 を頂きました。
みなさんの 応援 エールは届きました
2024/01/26スタッフブログ
スキー 鉢伏高原に行ってきました
1月21日日曜日 スイミングから鉢伏高原 スキー教室へ行きました。
当日は小雨の中でしたが スキー⛷やスノボー🏂
楽しんできました。
行帰りのバスも楽しくすごしたようです。
また、来年も行こうね
JSSブロックマスターズチャンピオンシップ大会を開催します☆彡
マスターズ担当の原です、こんにちは😊
第54回関西南地区JSSブロックマスターズチャンピオンシップ大会
が3月17日(日)に、
JSS さやまにて開催されます
4年ぶりのブロックマスターズ大会です
松原で泳いでいる成人会員のみなさま!!!!!!!!!
ご参加、お待ちしています😁
2024/01/12スタッフブログ
ベビーファミリーデーを開催します☆彡
こんにちは、コーチの原です
2024年も元気にがんばりましょう
ベビーファミリーデーのお知らせです😊
2月23日(祝・金)、
ベビークラスのレッスン時間に開催いたします!!
久しぶりの開催です
お手持ちのカメラ・ビデオをお持ちいただき、
お子様・お孫様のプールでの様子をたくさん写真におさめてください。
お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃん
ご家族そろってお越しくださいね