Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS松江スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(14ページ目)
スタッフブログ(14ページ目)
2018/07/09スタッフブログ
大盛況!!夏祭り
7月1日(日)に夏祭り を開催しました!!
約120人の参加があり大盛り上がり![]()
申込み開始日から2日で満員御礼となりましたこのイベント、
毎年みんな楽しみにしてくれてありがとうございます![]()



目玉企画!アクアチューブ!!
アクアチューブの中はもうわやくちゃですね。。。
でもみんな超たのしかったーーーー!!と![]()


そして今年は
プールの中でお菓子のつかみどり!
よーいどん!でプールの中に浮かぶお菓子に全力で向かっていきます
みんな何個とれたかな~??
18個くらい持ってる子も!!

持ちきれなくなってすごい技を使っている子もいました、、
反則ギリギリですよね!?これは(笑)
でもおもしろいのでなんでもOKにしちゃいましょう!
そのあとは
ポップコーンとフランクフルトとジュースをもらって![]()
全力で遊んでおなかぺこぺこだもんね~

最高に楽しい1日になったかな??
夏はこれから!!お休みせずに元気にプールに来てね![]()
いっぱい練習して全力で泳ごう!!
2018/06/12スタッフブログ
梅雨入りしました。。。
こんにちは!
うっとうしい天気が続く日々こそ、晴れやかな心を保ちたい今日この頃ですね、、。
小学生はプール開きになったようです![]()
![]()
スイミングにも元気に通って来てくれています![]()
今月の館内は、雨にも負けず元気になれるようなメッセージを沢山発信しております。![]()

けろけろけろっぴの横にいるてるてる坊主、実は何かをつぶやいています。

これから夏になると海や川、プールなどなど水に触れることが多くなってきますよね。
そこでJSS松江では夏の間、安全水泳を取り入れます!
ウォーミングアップの中で行う予定です
6月は14日(木)~19日(火)で行います。
ご理解の程宜しくお願い致します。
2018/05/09スタッフブログ
いちごがりに行ってきました♪
いちごがりにいってきましたよーー\(^o^)/
参加してくれた子は特に新一年生が多くてみんなお友達と行く遠足にワクワクドキドキで
行く前からテンションMAXでした![]()




いちごがりの農園にはとっても赤くて大きくて甘いいちごがたーーーーくさんなっていました!!
ほんとにおいしいいちごでこどもたちもコーチ達も感動![]()
いちごを食べる手がとまりません![]()
いちご狩りのあとは公園へ![]()
天気も最高でピクニック日和♪
お弁当 みんなで一緒にいただきますっっ!



おなかいっぱいになったらあとは遊ぶだけだーーーー!
みんな公園に着いた時から目の前のたくさんある遊具で遊びたくてうずうずしていましたね、、、






そしてついに解き放たれました。子どもの元気はすごいですね。
コーチも負けずに!と言いたいところですが、、へとへとです。

最後までとっても楽しい一日だったね(*^^*)
また次のイベントにも参加してください![]()
次はみんなおまちかねの夏祭りかな~?![]()
2018/04/27スタッフブログ
救命講習を受けました!
山陰地区(松江・出雲・米子・津山)合同で
救命講習を受けました。
JSSでは年に1回は必ず講習を受けています。
コーチ達も毎年受けていますので手順はバッチリ!!

心肺蘇生法の心臓マッサージ・AED
救急車到着時間を想定した8分間を3名で代わりながら講習しました。

助かるはずの命を救うためには、救急車が来るまでの間に、そばに居合わせた人が
心肺蘇生法やAEDを使用することが重要。
だということを言われました。
今後も定期的に講習を受け、安全で安心なスクール運営を行います。
2018/04/19スタッフブログ
春♪
最近いいお天気が続いててとってもあったかくなってきましたね![]()
スイミングにもこの春から新しいお友達がたくさん来てくれています♪
はじめての場所って緊張もするし不安もありますよね。
プールにはそんな気持ちが吹き飛ぶくらい楽しいがいっぱいあります\(^o^)/
色んな所にテンションのあがる飾りつけ☆彡


まずは入り口に風船のアーチ!

ようこそスイミングへ!! ![]()

トレーニングルムも![]()
プールの中ではいっぱい楽しんでいっぱい練習してね![]()
![]()
![]()
ベビークラスでは風船にかわいくお絵かきしてもらいました![]()


かわいい~![]()
また来月はなにしようかなあ、、、![]()
みなさんお友達を誘ってぜひプールへ来てください![]()
2018/04/17スタッフブログ
新年度が始まりましたね![]()
入園、入学おめでとうございます!!
4月は出会いの季節ですね![]()
新しいお友達がたくさんできましたか??
JSS松江にも新しいスタッフが加わり4月から新体制でスタートしております\(^o^)/
では新しいスタッフの紹介をします!!!!!

福原 誠(ふくはら まこと)コーチです!
年齢は?
37億。(もう古い?)
出身は?
兵庫県 神戸市です。
「うわーメッチャおしゃれな所から来たんですね?」
「でも、コーチは全然おしゃれじゃないですよ、
ほら坊主とかもうしゃれにもなってませんよ。」
趣味・特技・マイブームなどなにかありますか?
ファンスキー・ボルダリング・マラソンといろいろやってきましたが、
次は何をしようかな~と考えてます。(いいのあれば募集中!)
水泳経験は?
高校生まではまったくのカナヅチでした。
この状態で高校水泳部に謎の入部により3年間泳ぎました。
(泳げない人の気持ちはよ~~~っくわかりますよー。)
そして実は小学生時代にJSSではないんですが、
スイミングスクール通っていたんですよね・・・
(ぶくぶくじゃんぷで挫折・・・水泳だいっきらいでしたよ?)
こんな自分の体験をみんなにさせないように!がモットーです。
島根の印象はどうでしたか?
静か~。人も品が良くておしとやかー!
夜暗い~。北斗七星しっかり見えたの初めてー。
最後に一言おねがいします!
たくさん笑って、たくさんいい思い出をみんなで作りましょう!
2018/03/20スタッフブログ
スケート教室に行ってきました♪
3月11日(日)にスケート教室を行いました!
とっても天気が良く遠足日和でしたね。![]()



お昼前になるとみんなおなかがすいた~~。と。
ちょっと早めにおひるごはんタイム![]()



外の広場でお弁当(^O^)お待ちかねのおやつ![]()
いっぱい食べて充電完了
もう一回リンクにLet’s Go![]()

午後からもたくさんすべりました♪
小さいリンクで練習していた子もみんなおっきいリンクに挑戦!
とっても上手になりましたね![]()
次回は4月29日(日)
いちごがり&公園にいきまーす!!
すでに申し込みは開始しておりますので、お友達を誘ってきてください
パパさんママさんも一緒にさんかできますよ![]()
2018/02/10スタッフブログ
大山スキー教室
2月4日(日)
大山にスキーに行ってきました![]()
![]()
到着して、温度計を見ると。。。
なんと、マイナス8℃!!![]()
バスから降りた瞬間冷凍庫に入ったような寒さでした。
(松江も今日の朝はマイナス7℃。体が凍りそうです、、)
大山のお天気は良く午前中は晴れていて、遠くに海が見えていました![]()
![]()

とっても寒かったのにいつの間にかみんな暑い~と言って、一生懸命練習してました
転んでは立ち上がって靴をはきなおして、、

幼稚園児さんたちも最後まで一生懸命練習していてえらかったです!
滑れるようになった子は上から下までおりてリフトに乗りました☆


お昼ご飯はカレー
からあげウインナーやきそばも![]()
みんなたくさんおかわりしておなかいっぱい!昼からのエネルギーに!!


上級さんたちはめちゃくちゃ上手!!午後からは中の原まであがってすべっとられました![]()
すごいですよね~☆

帰ってからのお楽しみ![]()
スキーに参加してくれた子はガチャガチャできます!!
何が出るかはおたのしみ![]()

とってもたのしい1日でした![]()
次はスケート教室が3月にありますよ♪
ぜひご参加ください![]()
![]()
2018/02/08スタッフブログ
雪かき頑張りました(。◕ˇдˇ◕。)/
皆さん!今朝の大雪は大変でしたね。
昨日休館日でしたので、本日朝駐車場がどっさり雪が積もっていました。
スタッフで朝から昼まで雪かきを頑張りました![]()
海苔巻きのように丸めて押す新しい雪かきもやりました。

上手に丸まるもんですね![]()

気温が上がって溶けてきましたが、明日は氷点下予報が出ています。
お出かけの際は運転・足元にお気を付けてくださいね!
スクールは本日通常通り行っております![]()
2018/02/06スタッフブログ
インフルエンザに負けないぞ!
2月になってしまいました。。。
松江のトレーニングルームも模様替え★

節分仕様です!!
鬼は外!福は内!カゼに負けないぞ!
インフルエンザでお休みの子が続々と、、。
小学校では学級閉鎖が多く出ています。
とにかく手洗いうがい!!

ベビーちゃんの2月の飾りつけはバレンタインですよ![]()
![]()
![]()
大好きを伝えよう
ということでハートいっぱいにしてみました![]()
まだまだ寒い日が続きます。
松江校では毎週雪かきです![]()


去年はこんなに大雪で、重機も出動してもらいました。![]()


今年はまだこんな感じなのでみんなで朝から頑張っております!![]()
雪が無くても朝や夜は凍結しますので
登下校、通勤、プールへお越しの際は十分お気を付けください!
2月も元気にプールに来てね!![]()
