Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS盛岡スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ
スタッフブログ
2025/06/27スタッフブログ
☺スタッフ紹介☺ 伊藤コーチ編
皆さん、こんにちはJSS盛岡スイミングスクールです🐖
4月より盛岡デビューしました伊藤コーチを紹介します🤭
♥名前 伊藤 聖瑛(いとう しょうえい)
♥出身 秋田県🐈
♥趣味 筋トレ🏋️♀️・ゲーム🎮(なんと最近、ギターを始めたそうです🎸)
♥好きな食べ物 炭水化物🍙(特に好きなのはラーメン🍜)
♥推し 韓国アイドル👓
♥一言 一生懸命頑張ります💪✨
👂最近の伊藤コーチ👂
優しくて腕相撲も強い伊藤コーチには今後も期待大💪😎
次回は黒田コーチの紹介です☺
お楽しみに❤
2025/06/26スタッフブログ
🔥2025春季ジュニアチャンピオンシップ🔥
みなさんこんにちは🤗
JSS盛岡スイミングスクールです💪
6月15日(日)にJSS秋田にて
春季ジュニアチャンピオンシップが行われました🔥
今回は、育成・準育成・JSS部から総勢40名が参加しました
参加した選手はベスト更新を目指して一生懸命泳いでくれました
声が枯れるほど仲間の応援もし、成長することができた大会になったと思います😎
7月にも大会は控えており、9月には秋季チャンピオンシップや県学童大会があります🔥
色んな大会でベスト更新、上位入賞を目指してこれからもコーチたちと頑張ろう😤
2025/06/17スタッフブログ
☺着衣水泳をやりました☺
JSS盛岡スイミングスクールでは
6月9日(月)~14日(土)のレッスン内に
安全水泳の一環として着衣水泳を実施しました
服を着た状態でプールに入り、泳いだり、
服に空気を入れて浮かんだり、
水着だけの時とは異なり泳ぎにくい😰と感じた方もたくさんいたと思います😵💦
これからの時期、水辺に行く機会が増えてきます🌊✨
もしもの時…
助けが来るまでの間、自分自身の身は自分で守らなければなりません
大事なのは
☆慌てない
☆身体の力を抜いて身体を浮かせる
☆呼吸を確保
☆助けを待つ です
水辺での事故や怪我に注意しながら楽しい夏を過ごしましょう😇🌴✨
2025/06/10スタッフブログ
⚠隠れ熱中症にご注意ください⚠
みなさん、こんにちは🐸
全国各地で梅雨入りが進んできています☔😫
気温も湿度も高くなりジメジメな6月…
気温が上がらず寒いと感じる日もあったりと体調管理が難しい時期、
ほんとに嫌になっちゃいますね💧
そんな6月に熱中症が潜んでいることをみなさんはご存知でしょうか
夏のイメージが強い熱中症ですが
実は梅雨の時期にも起こりがちなのです😱
梅雨の時期は湿度が高い為、気温が高くない日でも体温が上がりやすくなり
脱水症状を引き起こしやすくなります💨
湿度が高いと喉の渇きに気づきにくくなりがち💦
暑くないから大丈夫は大変危険です❌❌❌😱❌❌❌
喉の渇きが気にならなくてもこまめな水分補給を心掛けましょう
東北地区の梅雨入りは6月末の予定です🐌
早く梅雨が明けて夏にならないかなぁと毎日毎日そればかり考えていますw
2025/05/27スタッフブログ
🚑救命講習会🚑
JSS盛岡スイミングスクールでは5月25日(日)に盛岡中央消防署より
救命救急士の方にお越しいただき救命講習会を行いました
もしもの時を想定し、心肺蘇生やAEDの使い方や
応急処置についてなどひとつひとつ確認🔎
実践を中心とした講習会になりました🚑
これから夏に向けてどんどん気温も高くなります🌞💦
熱中症にも気を付けて過ごしましょう😉
2025/05/22スタッフブログ
コーチ達の挑戦✊マスターズ大会に出場!!
5月11日(日)
福田コーチ、黒田コーチ、伊藤コーチ、浅沼コーチの4名にて
日本短水路マスターズ盛岡大会に出場しました!
会場は盛岡市立総合プール!
福田コーチは200M個人メドレー
黒田コーチは50M、100Mバタフライ
伊藤コーチは50M自由形、100M個人メドレー
浅沼コーチは50M背泳ぎ、100Mバタフライに出場!!!
いつも教える立場の私たちですが、すごーーーーーーーーーく頑張って泳ぎました😎
やはり普段練習していないといろいろ大変です…😂
そして肝心なタイムはというと…
ヒ♥ミ♥ツです🤫
調べると出てくるかも…😝
でも、チャレンジする事は良いですね!
みなさんもぜひ、いろいろな事にチャレンジをしてみましょう!
以上!
バタフライしか泳げない黒田でした😳
2025/05/16スタッフブログ
❔❔❔水着を長持ちさせる洗い方❔❔❔
こんにちは🦑
JSS盛岡スイミングスクールです🤗
ずばりみなさんは使用後の水着をどのようにお手入れされていますか
洗濯機🌀・手洗い🙌・すすぐだけ💦などなど…
三者三様だと思いますが、
洗濯機が一番多いのではないでしょうか🙄
でも、実は…
洗濯機(洗剤や柔軟剤入り)でじゃぶじゃぶ洗ってしまうと
生地が傷み、劣化が早まってしまうんです⚡⚡⚡
なんてこったですね😱💦
そこで今回はコーチたちがおススメしている水着のお手入れ方法をお教えします😎
お手入れ方法はいたって簡単❤
水洗いをする → 脱水 → 干す
以上です🙉
とっても簡単ですよね😚
わかりやすく4コマ漫画も付けたのでこちらも見てね😘
2025/05/12スタッフブログ
☆GW強化合宿☆
こんにちは🐸
みなさん、GWは満喫されましたか😊
JSS盛岡スイミングスクールでは
育成&準育成コースは5月3日(土)~5日(月・祝)盛岡市立総合プールにて、
選手&準選手コースは5月3日(土)~6日(火)岩手県営屋内温水プールにて
💪GW強化合宿💪を行いました😎✨
ご飯を食べることもみんなで寝泊まりするのも練習のうち🌟
好き嫌いしないでたくさん食べたかな🤩
みんな最後の最後までよく頑張りました
来週末には長水路記録会があります
強化練習&合宿の成果が発揮できるように体調管理など気を付けながら頑張りましょう😘
2025/04/24スタッフブログ
👑春季チャンピオンシップ👑
こんにちは🌞
JSS盛岡スイミングスクールです🤗
4月20日(日)JSS盛岡にて
盛岡・あおやま・秋田の3スクールによる東北北地区のチャンピオンシップを開催いたしました🎉
開会式
👏🤩春季JOに出場した選手達の紹介です🤩👏
🎤選手宣誓🎤
🏊競技開始🏊♀️
普段の練習の成果は発揮できたかな😎
⭐⭐⭐最優秀選手賞、オーナー賞、努力賞を受賞した選手達⭐⭐⭐
🎊😍おめでとう😍🎊
GWでは強化練習&強化合宿
そして、連休明けには競技会は開催されます
厳しい練習に耐え、ライバル達(もちろん自分自身にも)に勝てるようになろう💪
2025/04/10スタッフブログ
☆東北地区研修会☆
こんにちは😊
JSS盛岡スイミングスクールです
4月6日(日)にJSS仙台スイミングスクールにて東北地区研修会が行われました🏊♀️
今回もたくさんのことを学ぶことができました💪
まずはコミュニケーションスキル向上について👓✨
自分自身のお客様対応についての見直しはできましたか
グループディスカッションでは互いの考えや意見を出し合いました
自分では思いつかなかった考えもたくさんあったはず😌
話を上手に話し、話を上手に聞くことも大切です👂✨
話し上手は聞き上手🤗
感じたことを常日頃より意識していきましょう👍
実技での指導研修では新コース☆チャイルドコース☆の指導方法について学びました👦👧
実際、お水が得意な方ばかりではありません💦
お水が苦手な方・不安という方でも遊びを踏まえ、安全に楽しくレッスンを受けていただくことがモットーです💫
少しずつでも水に慣れていただけるよう創意工夫していきたいと思います😊
※子どもたちの気持ちをより把握ができるように、コーチたちも童心に戻り
子どもたちになりきって指導を受けました
今回の研修会にて学んだことを活かし、より良い指導そしてサービスが提供できるよう励んでいきます
最後に東北地区へ仲間入りした3名を紹介します
左から鈴木コーチ(北上)・船水コーチ(あおやま)・伊藤コーチ(盛岡)です😎
よろしくお願いいたします⭐