Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS毛呂山スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(31ページ目)
スタッフブログ(31ページ目)
2014/01/07スタッフブログ
新年初ブログ!
新年あけましておめでとうございます
本年もどうぞ、宜しくお願い致します
年も変わって2014年になりましたね
1月1日は、「がんじつ」といいますが、
漢字で書くとどう書くかご存知ですか
元日
元旦
はい
皆様はもちろん分かりましたよね?
答えはの「元日」でした
この「元日」は年の最初の日、1月1日を指しています
では「元旦」は・・・「元」は初めという意味がり、「旦」は「日」が太陽を表し、
その下の「_」は「地平線」で、地平線から太陽が現れることを表しています
なので「元旦」は1年の最初の朝、つまり元日の朝を意味しています
本年は馬年です
今年も水泳を通して健康な身体を作り、泳ぎが馬くなるように、
スタッフ一同心よりお持ちしております。
2013/12/20スタッフブログ
Dance Drill All Star Competition 2013
皆様、こんにちは
12月15日(日)に有明コロシアムにて
Dance Drill All Star Competition 2013
が行われました
今年開催される最後のチアダンスの大会でした
今回は2チーム出場致しました
結果 Team Topaz Glow がJunior編成・Songleading/Pom部門にて
3位に入賞いたしました
選手達はとても素晴らしい演技を披露することが出来ました
演技を見ていた私、舘田も感動しました
毎回見てもダンスの完成度には驚かされています
来年2月にはRegional Competitions 2014があります
年明け最初の大会です
来年こそは、全国大会で優勝して世界大会に出場して欲しいです
これからもJSS毛呂山スイミングスクール、チアダンスチームの応援お願い致します。
また、年中からレッスンに参加できますので、興味のある方は無料体験で一度お試し下さい。
お待ちしております。
2013/12/07スタッフブログ
アクアスティックマジック通信
こんにちは
アクアスティックマジック担当の門田です
アクアスティックマジックを始めてから7ヶ月目に突入し
12月からフラをテーマとした第3弾が始まりました
フラダンスの動きは難しいですね
レッスンに参加されたお客様は、始めはなかなかリズムがとれない方が多かったのですが
徐々に慣れてきて、リラックスした表情でとても良い動きをしていました
皆さん習得が早くビックリしました
門田も負けていられません
このままいくと、3ヵ月後には皆さんフラダンサーになっているかもしれませんね
今月は第3弾の新しい動きをいれながら、引き続き第2弾も混ぜたプログラムになっています
随時無料体験ができますので、興味をもたれた方は、ぜひ1度体験してみてください
門田が皆様に素敵な魔法
をかけます
ご参加、お待ちしております
2013/12/02スタッフブログ
クリスマス会♪
皆様、こんにちは
12月になりましたね
12月といえば、ビックなイベントがあります
なんだか分かりますよね
そうです
クリスマスです
当スクールでは12月15日(日)にクリスマス会を実施致します
今年もサンタさんとトナカイさんが毛呂スイにやってくるかも
参加申し込み期限は12月7日(土)までとなっております
お早めにお申し込み下さい
今年のクリスマス会は毛呂スイで決まり
たくさんの参加をお待ちしております
2013/11/26スタッフブログ
チアダンス☆
皆様、こんにちは
11月17日(日)に第20回毛呂山町産業まつりが開催されました
私、舘田も産業まつりに参加するのが始めてだったので人数の多さにビックリ
今回は、チアダンスチームがステージプログラムにてダンスを披露しました
今回初めて発表会に参加された選手から全国大会に出場・優勝した選手たちの
とても素晴らしい演技を皆様に披露することができました
全員、日頃の成果を発揮し、素晴らしい笑顔で踊ることができましたね
次の大会は12月15日(日)の
Dance Drill All Star Competition 2013です
今年最後の大会です
ぜひ、最高の結果を残して今年を締めくって欲しいです
これからも、JSS毛呂山スイミングのチアダンス活動にご理解、ご協力宜しくお願い致します。
2013/11/15スタッフブログ
11月17日は・・・
皆さんこんにちは
いよいよ11月17日(日)は毛呂山町産業まつりですね
当スクールのチアダンスが3チーム編成で出場致します
まず、1チーム目はチームトパーズ・キッズ&ジュニア
5才~11才のメンバーで構成されています
チアダンスを始めてまだまもない子も多いですが、一生懸命がんばります
次に2チーム目はチームトパーズ・グロウ
なんと今年の3月に幕張メッセで行われましたチアダンスの全国大会に出場しております
そして最後は、3チーム目は、チームトパーズ・ジールです
グロウと同様、3月の全国大会に出場しておりますが、このチームは見事、全国優勝することができました
そして今回は私、舘田がチアダンスの司会を務めさせて頂きます
司会が何を言うのかもなかなかの見所かもしれませんね
毛呂山町産業まつりで全国レベルのチアダンスをぜひご覧になって下さい
2013/11/04スタッフブログ
グランドチャンピオンシップ商品予約販売
こんにちは
11月に入り徐々に冬らしくなってきましたね
毛呂スイで体調を万全にして今年の冬も乗り切りましょう
さて、11月9日・10日はグランドチャンピオンシップ(JSSグループ全国大会)です
皆さんは大会記念商品をご予約されましたか
私、舘田は大会当日に会場へ行くことができないので記念セームタオルを予約しました
セームで身体を拭くとあっという間に水を拭きとってくれるのでコーチ達には必要アイテムです
商品予約締め切りは11月7日(木)までとなっております
ご希望の商品がございましたらお早めにお申し込み下さい
2013/10/28スタッフブログ
指導ミーティングを実施しました。
みなさんこんにちは
10月26日(土)に指導者ミーティングを実施しました
今回は、水泳指導をするにあたっての大切なことについてミーティングをしました
1時間という短い時間でしたが、皆集中して話を聞いていました
これから水泳指導をするにあたって大切な知識を学ぶことができた、
自分自身を成長させる為の有意義なミーティングをすることができました
今回の指導ミーティングで学んだこと・再確認したことを忘れずに、
さらに水泳指導のレベルをアップさせていきます
これからもJSS毛呂山スイミングスクールを宜しくお願い致します
2013/09/07スタッフブログ
9月1日(日)
皆さん、こんにちは
9月1日(日)に、第70回秋季JSSチャンピオンシップが行われました
当スクールからは29名の選手が参加しました
結果は9スクール中5位でしたが選手達はベストタイムも更新し、凄く輝いていました
先日行われた世界水泳バルセロナにおいて400m個人メドレーで日本人初の金メダルを獲得した
瀬戸大也選手も出場いたしました
ギャラリーでご観覧の保護者の方や選手たちも瀬戸大也選手の泳いでる姿に大注目
選手たちは良い刺激・感動をもらったと思います
11月に行われるJSSグループの全国大会、グランドチャンピオンシップに
当スクールから7名の選手が参加基準タイムを切ることがで出場するこたができました
今後も選手クラスの活躍が凄く楽しみです
こらからも応援宜しくお願いします