Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS毛呂山スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(30ページ目)
スタッフブログ(30ページ目)
夏のバスハイキング しおひがり
日頃より当スクールをご利用頂き誠にありがとうございます。
大好評イベント夏のバスハイキング 潮干狩りは6月2日(月)~7月1日(火)までの申込みとなっておりましたが、定員になりましたので申込みを締め切らせていただきます。
楽しいイベントになり、素敵な思い出作りができるようにコーチ達は一生懸命準備を進めています。
参加をしてくれるお友達は、当日体調を崩してお休みしないように、体調管理をしっかりしておきましょうまた、当日雨が降ってしまうと潮干狩りはできなくなってしますので、てるてる坊主を作って7月13日はいいお天気になるようにお願いしておきましょうね
今回残念ながら参加できないお友達は9月14日(日)に毛呂山フェスティバルがありますので、お楽しみに
次のバスハイキングは2月8日です。場所は未定ですが、次こそ行かせてもらえるようにお願いしよう
2014/06/10スタッフブログ
関東ブロックマスターズ大会
皆さんこんにちは。
6月8日(日)栃木県宇都宮 JSS宇都宮スイミングスクールにて第38回JSS関東ブロックマスターズ大会が開催されました。当スクールからは8名の方に参加をしていただきました。
普段は健康の為にゆっくり泳ぎながら身体のマイナスをゼロに近づけようとしていますが、今回は大会なので皆さんいつもとは違ったパワフルな泳ぎで力泳されていました。
引率は新入社員の佐藤コーチ皆さんの力泳につられて応援の声も会場に響き渡る大きな声で応援していました。特に印象的だったのはアトラクションを精一杯がんばっている姿と、最後にお客様と握手をしているときの『笑顔』がとても良かったです
このフレッシュな気持ち、力をこれからも毛呂スイのために発揮してもらいます
結果は・・・8名での参加だったので・・・
そして、最後は懇親会このために皆さんがんばりました
泳いだ後の食事・お酒はとにかく美味しい
来年は千葉県茂原での開催です。ぜひたくさんの方のご参加お待ちしております。
2014/06/06スタッフブログ
アクアスティックマジック通信
こんにちは
アクアスティックマジック担当の門田です
アクアスティックを始めてから今月で1年経ちました
あっという間ですね
今月からプログラムは第5弾に突入します
テーマは3S
「Simple(シンプル)」「Shake(シェイク)」「Shape(シェイプ)」
シンプルな動きで楽しくシェイプアップ
夏らしいノリノリの曲がたくさんつまっています
夏に向けて心も身体もシェイクしちゃいましょう
随時無料体験ができますので、興味をもたれた方は、ぜひ1度体験してみてください
門田が皆様に素敵な魔法
をかけます
ご参加、お待ちしております
今年の夏は潮干狩り!!
こんにちは
みなさん夏休みの予定は決まっていますか
7月13日(日)にバスハイキングを実施します
千葉県木更津市の金田海岸で潮干狩りをして、
金田海岸の目の前にある、ホテル三日月でバイキング
そして・・・お腹いーっぱい食べた後は、流れるプールやすべり台があるプールでおもいっきり遊びます
参加費
子ども 7,020円(本体価格6,500円+消費税520円)
幼児 5,508円(本体価格5,100円+消費税408円)
大人 8,100円(本体価格7,500円+消費税600円)
申込みは6月2日(月)からスタート、定員45名です
学校や近所のお友達も誘って、たくさんのご参加をお待ちしております
2014/05/05スタッフブログ
5月5日(こどもの日)
みなさんこんにちはゴールデンウィークいかがお過ごしですか?
今日は5月5日、こどもの日です。今日は曇っていますが、昨日は青空に大きな鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでいました。
さて私は昨日母親の実家、B級グルメ「富士宮やきそば」で有名な静岡県富士宮市に行ってきました。ゴールデンウィークの中日なのでそこまで混んでないだろうと出かけましたが、行も帰りも大渋滞
河口湖インターから上九一色村を通って富士宮に行くのですが、本栖湖で富士芝桜まつりというのがやっていて(芝桜が約80万かぶ)普段まったく混まない道まで渋滞でほとんど車の中ですごした一日でした・・・
渋滞は眠くなりますし、ずっと車の中にいると集中力も切れてきます。昨日一日で交通事故の現場を5件以上見ました。ぶつかっても、ぶつかられてもせっかくのお休みが台無しになります。ゴールデンウィークは今日を含めあと二日ありますが、お車でお出掛けの際は、こまめに休憩を取り事故の無い楽しいお休みになるようにして下さい
2014/05/03スタッフブログ
更衣室の扉を塗り替えました!
皆さんこんにちは
5月1日・2日の休館日を利用して更衣室の扉を塗り替えました
コーチたちでやったので、出来上がりは・・・お楽しみに
5月に入り一気に暖かく暑くなりましたね。今日は日焼けをするほどの天候でした
5日(月)からは曇りの予報ですが、雨の心配はなさそうなので、ゴールデンウィークを満喫して下さい
毛呂山スイミングスクールは5日(月)・6日(火)通常通り営業致します。
残念ながら予定の無い方は楽しくプールで泳ぎましょう
更衣室の扉以外にもきれいになった場所がありますので探してみて下さい。
2014/04/18スタッフブログ
避難訓練報告
4月7日(月)・8日(火)の2日間を利用して避難訓練を実施しました。
突然笛が鳴ってコーチが指示を出しましたが、皆コーチの指示に従い静かに行動できました。
地震が起こったときはビート板で頭を守りながら、上にものがないところを歩き避難をすることや
お・か・し・も・ち
「お」押さない
「か」かけない
「し」しゃべらない
「も」もどらない
「ち」近づかない などの話をし、
建物が壊れそうなときは水着のままで駐車場に避難し、それでも危険な場合は毛呂山小学校まで
避難することを指導しました。お子様には避難訓練をした事と、本当に危ないときは毛呂山小学校に
避難することをお家の人に伝えて下さい。とお願いしましたが、お家でお話しはありましたでしょうか?
9月は木曜日~土曜日のお子様を対象に避難訓練を行います。万が一に備え行いますので
ご理解とご協力をお願い致します。
2014/04/07スタッフブログ
All Star Nationals 2014
皆様、こんにちは
先月の3月30日(日)に千葉県にある幕張メッセにて
「All Star Nationals 2014」(チアダンスの全国大会)
が開催されました
当スクールからはTOPAZ HOPE・TOPAZ ZEAL
・TOPAZ GLOW
の3チームが出場致しました
結果は・・・
TOPAZ HOPEが2位
TOPAZ ZEALが5位
TOPAZ GLOWが23位
となりました
またTOPAZ GLOWはベストインプレッション賞を受賞しました
この賞は大会出場チームのうち印象に残った
5チームしか受賞をすることのできない賞でした
今回の大会で優勝・世界大会に出場するという夢を叶える事ができませんでしたが、
全員最高の笑顔で演技を披露することができました
この大会での悔しさをバネにして来年こそは、優勝・世界大会出場という夢を叶えて欲しいです
これからもJSS毛呂山スイミングスクール、チアダンスチームの応援宜しくお願い致します。
また、体験レッスンを行っておりますので、興味のある方は一度参加してみて下さい。
お待ちしております。
2014/04/03スタッフブログ
第36回 全国JOCジュニアオリンピックカップ 春季水泳競技大会
皆様、こんにちは
先月、3月27日(木)~3月30日(日)までの4日間、東京の辰己国際水泳競技場にて
第36回 全国JOCジュニアオリンピックカップ 春季水泳競技大会が開催されました
当スクールからは、本庄 智貴選手・宮下 ももこ選手の2名が出場致しました
結果は・・・
本庄 智貴選手は400m個人メドレーにて、4分26秒38で26位
宮下 ももこ選手は200m個人メドレーにて、2分25秒08で15位
という結果になりました
全国の舞台で泳ぐことができるなんて凄いですね
これから夏になると、夏季JO(水泳の全国大会)全国中学・インターハイ、
全国大会に出場して選手コースをどんどん盛り上げていって欲しいです
皆様のご声援本当にありがとうございました