Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(9ページ目)

2020/04/02お知らせ スタッフブログ

コロナウイルス感染予防の為の4月からのレッスンの注意事項

新型コロナウイルス感染予防対策として、室内での密集を避けるために

4月からのレッスンも体操は行いません

その為、着替えてそのままプールへ向かうので

 

レッスンの15分前

 

来ていただくよう宜しくお願い致します。

 

また、保護者様のギャラリーにおいても間隔を空けてお座りいただくよう

ご協力のほど宜しくお願い致します。

 

シートの上に✖印のテープが張ってありますので、

貼っていない箇所にお座りいただけます

 

大変不便な思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんが、

コロナウイルスの影響が収束するまでの間ご協力のほど宜しくお願い致します。

2020/03/16お知らせ スタッフブログ

メールアドレスのご登録に関してのお知らせ

当スクールではメールアドレスの登録をお願いしております。

登録していただいたメールアドレスはイベント情報、天候不良や災害による休校の情報をお知らせする無料メール配信サービスに利用させていただいております。

登録がお済でない方は以下の手順にて手続きを行って下さい。

①『info2061@jss-group.co.jp』をクリックもしくは宛先に入力

②件名に『メールマガジン』と入力

③本文中に『会員番号』と『会員氏名』を入力し送信

 

登録は『info2061@jss-group.co.jp』より本登録のお知らせの自動返信メールが届いて完了となります。

 

2020/03/13お知らせ スタッフブログ

休講クラスのレッスン再開のお知らせ

この度の新型コロナウイルス対策に関しまして、会員の皆様のご理解ご協力を頂き誠に有難うございます。

3/14日まで休講の処置で対応させて頂きましたが、3/16(月)より通常レッスンを再開させていただきます。

再開に際しましては、以前にも増しての感染防止対策を講じてレッスンを行う所存でございます。何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。

 

【休講期間の振替授業について】

ジュニアクラス・・・

休講中の練習回数分を9月末までに特別振替として対応致します。

②ご家庭の方針で感染防止の為、3月のレッスンを全て欠席される場合は4月の会費として充当という形で対応致します。

振替対応のご選択(①or②)をメールにて受付を致します。その際には手続きの都合上大変お手数おかけしますが、3月17日(火)15時までにご返答お願いいたします。

メールマガジンご登録(登録方法はお知らせの「メールアドレスご登録に関してのお知らせ」をご覧ください)が完了しましたら、

①件名に「振替対応」と入力

②本文に「会員番号」「お名前」「振替対応のご選択(①or②)」をご入力し送信をお願い致します。

メールマガジンのご登録がわからない場合はご連絡下さい。

TEL 049-295-0222

 

ギャラリーでのご観覧は3月いっぱいは禁止とさせて頂きます。お子様の送迎は、駐車場にてお願い致します。

尚、1時間目に関しましては、小さなお子様のクラスの為、下記の時間のみ保護者の入館可とします。(着替え時のみ)入館する場合は必ずアルコール消毒とマスクの着用をお願いします。

レッスン前 15時15分~15時30分

レッスン後 16時20分~16時40分

体操は行いません。水着に着替えましたら、そのままプールに向かいます。(3月末まで)

 

尚、ベビークラス、チアダンス、選手・育成・準育成クラスのレッスンについては後日改めてご連絡いたします。

 

 

 

2020/03/03お知らせ スタッフブログ

皆勤賞期間変更のお知らせ

1月、2月、3月で実施しておりました皆勤賞ですが、

3月いっぱいスイミングが休校となりましたので、期間の変更を致します。

 

1月、2月、4月の3ヵ月間

 

4月の残り1ヶ月もお休みせずに皆勤賞を目指しましょう!!

2月の皆勤賞の発表は4月の体操時に行います。

 

2020/02/29お知らせ スタッフブログ

新型コロナウイルスによるイベント中止のお知らせ

新型肺炎コロナウイルス感染拡大防止の為下記イベントの開催を中止、延期とさせて頂きます。

 

・3月18日(水) 成人イベント 健康チェックデイ  中止

 

・3月 スーパーマーリン通信記録会  延期

            ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 

   4月(4月2日(木)~4月28日(火)) 実施

 

参加申し込みをして頂いた皆様大変申し訳ございませんがご了承くださいますようお願い申し上げます。

尚、既にご入金がお済みの方は、フロントにて返金対応致しますのでお立ち寄りください。

 

2020/02/29お知らせ スタッフブログ

新型コロナウイルスに関する緊急のお知らせ

平素より、当スクールをご利用いただき誠に有難うございます。

この度、政府の要請により、小中高等の臨時休校の発表がありました。

これに伴い本社からの指示により本スクール(JSS毛呂山スイミングスクール)も毛呂山町が3月2日(月)~3月26日(木)まで休校を決定したことにより、ジュニア・ベビー・ながせ幼稚園・チアダンスの3月中のレッスンを休校とさせていただきます。

尚、成人(水中健康運動・アクアスティックマジック・成人・フリーコース・スタジオ・スクエアステップ)のレッスンに関しましては通常通り行います。

ただし、フリーコースでのお子様の入場は申し訳ございませんが、お断りさせて頂きますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。

2020/02/03お知らせ スタッフブログ

新型肺炎コロナウイルス感染防止策について

既にご存知かと思いますが、現在、TV・SNS等で非常に騒がれておりますコロナウイルスに関して、中国のみならず、日本、当スクールおいても他人事ではありません。

 

新型肺炎コロナウイルス感染防止策として、当スクールでは

 ・入口、フロント、体操場前、更衣室、トイレ、スタジオ、スクールバス内、あらゆる箇所にアルコール消毒剤を設置しておりますのでご利用ください。

・フロントスタッフは、お客様並びにスタッフの健康を考慮しマスク着用にて対応させていただいております。

・館内清掃において、塩素消毒なども心掛けております。

 

何卒ご理解、ご協力くださいますようお願い申し上げます。

 

 

2020/02/03お知らせ スタッフブログ

チアダンス USA Regionals2020

JSS毛呂山に所属するチアダンスチーム

 

      Topaz Alita

 

      Topaz Rise

 

2チーム2月1日に行われた

USA Regionals 2020』で

 

Topaz Rise               

第2位

 image3

 

 

 

 

 

 

 

Topaz Alita               

第1位        

 image1 (004)

 

 

 という結果を残し、2チームとも

 

全国大会出場決定

image0

 

これからRise3月27日

     Alita3月29日

に行われる全国大会に向け更に

練習を頑

張っていきますので、

AlitaRise両チームとも応援を宜しくお願いします

また、JSS毛呂山スイミングスクールのチアダンス教

室ではRise・Alitaのようなアスリートクラスの他にも

キッズクラス(年少~小学3年生)

ジュニアクラス(小学4年生~中学生)

があり、チアが初めてで自信がない子でも楽しくレッス

ンに参加できます

チアダンス専門の先生が指導してくれますので安心して

お越しください

無料体験もやっておりますので、ご気軽にスクールまで

ご連絡ください

この機会に、みんなもチアダンスをJSS毛呂山スイミ

ングスクールで始めましょう

2020年02月03日13時06分47秒

 

2020/01/24お知らせ スタッフブログ

瀬戸大也選手 200mバタフライ日本新記録樹立

JSS毛呂山所属瀬戸大也選手が

 

1月18日 国際大会「チャンピオンズシリーズ」

 

200メートルバタフライ日本新記録を樹立しました

 

 

タイムは1分52秒53

 

この記録は2008年以来の記録更新となります

 

200メートル個人メドレーにも出場し、

 

自己ベストとなる1分55秒55

 

というタイムを出し優勝しました

 

この記録を祝し、

 

デサントジャパン株式会社 代表取締役社長 小川様から

 

素晴らしいお花を頂きました

 

 IMG_2286

2020/01/11スタッフブログ

☆チアダンスドリル2019EAST☆

JSS毛呂山に所属するチアダンスチーム2チームが

12月25日に行われた

Dance Drill All Japan Competition2019 EAST』で

 

Topaz Rise                第1位

 image3

 

 

 

 

 

 

 

Topaz Alita               第1位        

 Senior部門総合でも1位を獲得しました

 image2image1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という結果を残し、

2チームとも

これからUSA大会に向け更に練習を頑張っていきますので、

Alita・Rise両チームとも応援を宜しくお願いします

 

 

image0

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る