Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2021/08/07スタッフブログ

【時事】水泳用語vol.1

皆様こんにちは!

毎日暑い日が続きますね?

 

 

本日はせっかくなので水泳に関する用語をいくつかご紹介したいと思います

たくさん学んで知識王になってくださいね

初回は簡単な基礎用語から参りたいと思います

 

『ビート版』

浮力を得るために使う板状の水泳用具です

別名スイムボード、スイミングボードなどともいいます

『アームヘルパー』

浮き具のひとつで、主に幼児の方が使用するものです

2つで1セットになっており、三角形に膨らんだ輪っかを両腕の付け根に通して使用します

『けのび』

うつ伏せになって水面に浮いたまま進むことを指します

『キック』

水泳の「キック」とは、泳ぐときに前に進むためにおこなう足の動き、蹴りのことです

 

いかがでしょうか?

初回ということもあり知っているものはほとんどだと思います

しかしこれらはまだほんのごく一部になります

 

今後様々な用語を少しずつご紹介していきたいと思いますので楽しみにしていてくださいね

では、また😁

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る