Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2020/10/20スタッフブログ

ついに手に入りました!

本日はタイトルにもありますが、ついに手に入ったモノを報告させてください!

まずは、なぜこんなにも興奮しているのか?

経緯から説明させていただきます。

 

それは今年の5月の話です。

ちょうど自粛期間中、自宅でテレビを観ているとなにやら美味しそうな「せんべい」が紹介されていました。

おかきや、おせんべいなどのパリパリしたお菓子は昔から好んで食べていたので、「どんな味なんだろう~」と少し気になりました。さらに話が進んでいくとこのせんべいの味がなんなのか判明しました。なんとこのせんべい、食用の「こおろぎ」が使用されたせんべいだったのです!!

「こおろぎ」ですよ、「こおろぎ」!!

もう衝撃が走りました。すぐにネットで調べるも、すでに売り切れており店舗販売に期待して色んな店舗へ足を運びましたが完売済み・・・

次回の販売を待つことにしました。ですが、次の販売時も時すでに遅し、またまた買うことはできませんでした。

それから約5ヶ月。昨日10月19日(月)、出勤してきて驚きました。

なんと、私の机の上にあるではないですか!?

探し求めていた「コオロギせんべい」がっ!!

 

このコオロギせんべい、小林コーチが買ってきてくれました!!

実は以前上記の話をしていたことがあり、それを聞いて手に入れてくれたみたいです

 

いやぁ~まさか食べられる日がこんなにも早く来るなんて思ってなかったです。

それでは、さっそくいただいてみましょう!

見た感じ、サイズや見た目は小さめのえびせんのようですが色はほんの少し黒いように感じます

匂いも特に違和感はありません。肝心の味の方ですが、コオロギの味はしないです(そもそもコオロギ食べたことないですが 笑)「コオロギのせんべい」だということを知っていながら食べても、えびやカニなど甲殻類系の香ばしい風味が感じられました

 

コオロギせんべいに関しての詳細がリンク先に記載されていますので、気になった方はぜひ確認してみてください。

[無印良品:コオロギせんべい]

 

 

いつか、もっと身近な食材になっていくのでしょうかね~

その時に備えて、皆さんもせんべいで慣らしておきましょう!笑

 

以上。コオロギせんべいについてのおはなしでした!

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る