Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS尼宝(ニホー)スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- ピンクマーリンについてのお話
スタッフブログ
2020/11/06スタッフブログ
ピンクマーリンについてのお話
みなさんこんにちは![]()
今日は進級テストのときにもらうワッペンについてお話します![]()
![]()
ワッペンには様々な色があります![]()
その中でもまず初めにもらうピンクマーリンです![]()
ピンクマーリンは水なれの級になっています![]()
まずは水中歩行ができれば初めの進級になります![]()
水中歩行とは・・
自転車や三輪車を乗るみたいに水の中で行う動作のことです
まぁ簡単にいえば水の中で走れるかどうか
コーチの手を持たずに1人でです![]()
![]()
これができると少し恐怖心がなくなるんじゃないかな![]()
その後お顔つけです![]()
これはお風呂の中で練習するのもいいと思います![]()
お顔付けができればビート板を持ってやってみます![]()
それができれば1人で浮いてやってみましょう![]()
ここまでが主なピンクマーリンの項目にになります![]()
水慣れなのでプールサイドからジャンプしたり![]()
プールサイドを持ってカニさんをしたり![]()
たくさん楽しいことをします![]()
![]()
ここで水の恐怖心をなくして
水が楽しいということを感じてほしいと思います![]()
![]()
次回はレッドマーリンについてお話しますね![]()

