Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(49ページ目)

2014/05/15スタッフブログ

第71回 春季チャンピオンシップ in 葛飾

4月27日(日)

 

春季チャンピオンシップ(関東地区)が開催され、当スクールから47名の選手が参加しました

 

今年は葛飾区総合スポーツセンターをお借りし、素晴らしい環境で開催されました

 

大原は毎回総合成績が第4位ということで、

 

今大会はTOP3に入る

 

を合言葉に、コーチ・選手共々、気合いを入れて大会に挑みました

 

結果・・・

 

総合成績 第3位

 

を勝ち取ることができました

 

手達の奮闘があってからこそなしえた結果です

 

次回の大会も目標を持ち、チーム一丸となって戦っていきます

 

(下記写真は、各スクールのオーナー奨励賞、優秀努力賞受賞者です)

 

 

2014/05/08スタッフブログ

関東ブロック社員研修会

4月20日(日)

 

JSS所沢スイミングスクールに関東ブロックの社員約40名が集結し、研修会を実施しました

 

各キャリア別に分かれ、それぞれのテーマについてディスカッションを行い

代表者によるプレゼンテーションを行いました

 

 

 

午後からは、アクアスティックマジックの実技を全員で行いました

 

 

 

研修で持ち帰ったものを会員様に還元できるよう、スタッフ一同日々努力して参ります

2014/04/05スタッフブログ

指導者講習会 開催!!

3月21日(金)の休館日を利用し、全コーチ対象指導者講習会を実施しました

4月からのシステム変更確認・指導法等、2時間の講義と1時間の水中研修、計3時間みっちり行いました

全スタッフ真剣な眼差しで話を聞き、大切なことを頭に詰め込みました

 

 


 

 

 

 

 

会員様により良いサービスを提供するため、スタッフ一同日々精進して参ります


2014/03/22スタッフブログ

10年か20年に1度の大雪!?

まさにホワイトバレンタインとなった2014年2月14日(金)・・・・・

 

11日(火)を加え、1週間に2度雪が降りました

 

先月に1度降ったので、今年に入って3度目です

 

 

そんなの普通だと思っている方

 

大原はめったに雪が降る、ましてや積もる地域ではございません

 

長く住んでいる方によると…

 

10年か20年に1度降るか降らないかとのこと

 

先週末の関東を襲った大雪の時、大原は雨でした…

 

めったに起こらないことが立て続けに起こっています

 

自然を大切にしないといけませんね

 

2014/02/15スタッフブログ

スキーキャンプに行ってきました♪♪

2013年12月26日~28日の2泊3日で、群馬県の水上宝台樹スキー場に行ってきました

 

未経験のお友達も含め、参加した全員が例年より多くリフトに乗ることができ、

たくさん滑ることができました

 

 

ホテルの食事も美味しくて、とても楽しいスキーキャンプになりました

 

 

2014/01/24スタッフブログ

もちつき大会 報告

12月15日(日)

毎年恒例、もちつき大会を開催しました

昨年に引き続き、今年も申込開始3日目にして定員に達しました

 

もちつき大会当日は、気持ち良い快晴

さっそくもちつき開始

汗をかくくらい一生懸命おもちをついていました

 

ひと運動した後は…

おいし~いきなこもち お雑煮 をいただきまーす

たくさんのゲームで景品をゲット

 

そして…

ドキドキワクワク…

大抽選会

欲しい景品に祈りを込めて投票…

抽選会ではみんなの顔が緊張していました

大好評のもちつき大会

来年も是非ご参加ください

 

 

2013/11/13スタッフブログ

第33回JSSグランドチャンピオンシップ大会 報告

11月9日(土)10日(日)JSS宝塚スイミングスクールにて

JSSグランドチャンピオンシップ大会が行われました

 

 

グランドチャンピオンシップとは、JSSグループの全国大会であり、

各地域の予選を勝ち抜いた選手だけが出場できる晴れ舞台です

 

 

当スクールから12名の若きスイマーが参加しました

 

 

全国の強者と真っ向勝負で立ち向かい、己の記録を塗り替えた選手、ライバルに勝利した選手、目的はそれぞれですが、みんな力を出し切り本当によく頑張ったと思います

 

 

 

 

そして・・・当スクール選手の中から・・・

 

 

 

 

大会新記録を打ち立てた選手もいます

 

 

 

おめでとうございます

 

 

 

 

 

たくさんの経験を得て、大きくなっていく選手達をこれからも間近で見守っていきます

 

 

 

 

 

 

 

2013/10/16スタッフブログ

東日本ブロック研修会

10月7日(月)8日(火)の1泊2日、東日本ブロックの社員約100名

宮城県仙台市に集結し、研修会を行いました

 

会員様に

 

「どこに遊びに行くの

 

「社員旅行楽しんできてね

 

など、たくさんの声掛けをいただきましたが・・・

 

 

『決して遊びに行ってきたわけではありません

 

 

普段、水着姿で商売している我々ですが、

 

 

 

 

 

 

 

立派なスーツを着て、勉強してまいりました

 

講義を受けた後は、本職の水着姿に戻り・・・

 

社員全員でアクアステックマジックの練習を行いました

 

 

 

 

 

お休みをいただき吸収してきたものを、皆様に還元できるよう、

 

これからもスタッフ一同、日々精進して参ります

2013/09/04スタッフブログ

第70回 秋季JSSチャンピオンシップ in毛呂山

9月1日(日)

夏休み最後の大イベント、秋季JSSチャンピオンシップが開催されました

JSSの関東ブロックに所属する323名の若きスイマーが集結

白熱したレースが展開されました

 

中には・・・

世界水泳inバルセロナ

400m個人メドレー金メダリスト

瀬戸大也選手(JSS毛呂山所属)

 

の姿が・・・選手達は大興奮していました 

金メダリストの写真がこちらです

 

 

 

 

間違えましたこちらは和田 雄仁コーチです

 

 

最高の笑顔と輝かしい金メダルが似合いますね

 

瀬戸選手もJSSチャンピオンシップに参加し、国際舞台へ羽ばたいていきました

大きな夢を持った若きスイマーをこれからも応援し、大きな舞台へ羽ばたいてほしいと願っています

11月9日(土)・10日(日)にJSSグランドチャンピオンシップが開催されます

各地域の予選を勝ち抜いた選手だけが出場できるJSSグループの全国大会です

当スクールの出場選手は、後日スクール館内に掲載いたします

 

 

 

 

 

2013/08/17スタッフブログ

選手コース対象 関東ブロック合同強化合宿

8月17日(土)

8/10(土)―8/14(水)4泊5日の関東ブロック合同強化合宿に行ってきました

関東ブロック強化合宿とは・・・長野県の施設を利用し、JSSの関東地区(八王子・立石・所沢・毛呂山・入間・

宇都宮・八街・茂原・大原)に所属する選手が集まり、互いを刺激し合う合宿です今年も209名もの将来有望な

スイマーが集まり、4泊5日共に過ごしてきました

練習会場はアクアウィング(1998年に冬季長野オリンピックが開催された会場です

練習回数は1日2回行いました練習の様子をご覧ください

選手は顔を真っ赤にしながら、自分の夢・目標に向かって頑張っていました

ハードな練習をこなすためには体を作らなければいけません・・・合宿中の食事も大事な練習の一環です

体が小さい選手は全部食べるのに一苦労していました

辛い練習を乗り越え、日々たくましくなっていく選手達

長いようで短い4泊5日でしたが、大切な宝物を手に入れてきたので、スクールに帰ってから更に

磨きをかけて大きな力に変えてほしい思います

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る