Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(47ページ目)

2015/05/19スタッフブログ

ひめトレやってます

    JSS大州では、月曜日12:30~12:50トレーニングルームで 『 ひめトレエクササイズ』をやってます

『ひめトレ』とは?? 専用のストレッチポールを使って骨盤低筋郡を鍛え、その感覚を取り戻すエクササイズです。

姿勢を改善 ・ポッコリお腹を解消 ・骨盤のバランスを整える ・尿漏れ予防の効果 があります!!

 

DSCF4492 大州では、現在11名の方が頑張ってます

 

 

DSCF4889

専用ポールを購入して頂ければ誰でも受講できます

ポールも軽くて持ち歩くのも楽です

激しい運動ではないので誰でも簡単に行えます

 

 みんなで、弾力のある骨盤低筋郡をとりもどしましょう!!

 見学も随時OKです  

                       担当  山本

 

 

 

 

2015/05/18スタッフブログ

GW 選手・育成合宿(大州・広島・廿日市)合同

今回、GW 5/3、4日 1泊2日の期間大州校で、選手育成コースの強化合宿を行いました。

参加人数 41名でスイムクリニックなど行い、子ども達も良い刺激になったと思います。

晩御飯は、カレーと野菜サラダ

大政コーチ、大州の父兄の方の手作り晩御飯です。 めちゃくちゃ美味しかったです。

DSCF4893

   

 

 

 

 

子ども達もお代わりをいっぱいやってお腹いっぱいになっていました

DSCF4895

 

 

 

 

 

 

 

大州の参加者は、7名でしたが、みんながんばっていました。将来の有望選手です

 DSCF4889

 

 

 

 

 

 

2015/05/16スタッフブログ

アクティブリンク チャリティ募金

アクティブリンク販売について

美顔器でおなじみの(refaリファ)より本商品のキャラクタ-をつとめる、

”クリスティアーノ・ロナウド”

が子どもたちの夢を応援するACTIVE LINK基金を設立しました。

「すべての子どもたちが平等にスポーツの楽しさを享受できる世の中にしたい」そんな

ロナウドの想いにリンクし、ACTIVE LINKの売上の一部をスポーツ復興のため寄付いたします。

基金を通し、子どもたちや若手選手のスポーツを通した夢の実現を全力で応援するという主旨

に賛同し、JSSもアクティブリンクを期間限定(7月15日まで)販売いたします。

スタッフも購入しました、一緒に応援しませんか? 販売価格 ¥1.500税込 です。

カラー 7色 .サイズ S M L                                                                          フロント

IMG_0689

 

 

 

2015/05/13スタッフブログ

★金太郎撮影会★

5月11日(月)金太郎に変身して撮影会を

行いましたコーチ陣も一生懸命マン

になりました

 FSCN1680

涙が出てしまうお子さまもいましたが、

その時、その瞬間を大切に

一枚の写真に残していけたらいいなー

コーチも少しでもお手伝い出来たら、嬉しく思います

 FSCN1672FSCN1676

 

 FSCN1675FSCN1674

FSCN1679 DSCN1156

大州ベビースイミングは、スイミング以外の

イベントを企画していきます

6月は、着衣水泳を企画しています

夏が近づいてきます!夏といえば、海や川遊びの

季節ですそこで気を付けないといけないのが、

水辺の事故』です

特にママに服を着た状態で水の中に入るとどうなるかを

知って頂けたら良いかなと思います

  担当  有田

 

 

2015/05/11スタッフブログ

広島県室内学童選手権水泳競技大会

みなさん、(⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*。♡昨日の5月10日(日)に県立みよし公園プールで

小学生対象の「広島県室内学童選手権水泳競技大会」があり、当スクールの選手・育成クラスの生徒が参加しました。

育成クラスの 山内 遥大くん(小4)、合田 陽さん(小2)が学年別の優秀選手として表彰されました!

 

20150510_155040

 

みなさん、ご声援ありがとうございました。

担当:湊

2015/05/07スタッフブログ

研修会

4月30日JSS山陽地区(広島校、大州校、廿日市校)の研修会が行なわれました

身体について基本原理を学び、プールの中では指導研修を・・・・・ベテランコーチも常に勉強を重ねております

もちろんフロントも事務、商品、接客・・・いろいろ勉強しましたその合い間コーチの様子を写しました

                                                  フロント

 

IMG_0677

2015/05/07スタッフブログ

鯉のぼり完成!!

GWも5月3日以外は天気良かったですね

鯉のぼりといえば、広島カープカープも、

頑張って3連勝しました最下位から、早く

脱出して欲しいですね

ちなみにベビー担当(山内・有田)コーチは、

ジャイアンツファンです

5月11日(月)にベビークラスでは、金太郎に

変身して写真を撮ります

体操室も5月2日に鯉のぼりの飾りつけを

完成させました

DSCN1634

鯉のぼりは、お母さんとお子さまが一緒に

色塗りをした

世界でひとつだけの鯉のぼりを飾りました

5月11日(月)金太郎撮影会の日はお休みしないで

来てくださいお待ちしています

 担当 有田

 

2015/04/29スタッフブログ

土曜日のベビー・キンダークラスの風景

最近は、真夏日が続いていますが、体調には、

気をつけましょう

土曜日のベビー・キンダークラスの

フリーコースの風景です

パパ・ママと一緒にフリーで遊泳出来ます

FSCN1629FSCN1633

 

パパ・ママもリフレッシュ

FSCN1631

智基くん(1歳10ヶ月)は、将来は、

水泳でオリンピック選手になりまーす

今から、特訓中です

楽しみでーす

担当 有田

 

2015/04/23スタッフブログ

金太郎に変身!!!

もうすぐGWになりますね

5月11日(月)のベビークラスは、男の子も女の子も

金太郎に変身して写真を撮ります

体操室を鯉のぼりでいっぱいにしたいので、

お子さまには今、鯉のぼりの色塗りを

やってもらいました

お母さんも協力しながら、世界で一つでけの

鯉のぼりを出来ました

FSCN1595FSCN1597

 

今から楽しみです

GW明けなので疲れが出てしまうかもしれませんが

プールに来て下さいね

担当 有田

 

 

2015/04/20スタッフブログ

春のハイキングに行ってきました!

 5月19日雨の中イチゴ狩り”“万華鏡作り”に行って来ました

 イチゴは少々こぶりでしたが、みんな手を赤くしながら、

昼の弁当が食べれるのかしらと心配になるくらいたくさん食べました

DSCF4829

 

 お弁当の箱を開けるとビックリお弁当に『JSS大州スイミングスクール』って名前が

絵も水着でなんだかうれしいですねDSCF4849

 

いざっ万華鏡作り

まずは材料から

DSCF4855 DSCF4864

筒に紙を張って、後はカガミとビーズ!!

みんな作るときはとっても真剣です

上手なのが出来ました 中をのぞくととってもきれい

DSCF4874

 

 イベントはなぜか雨が多いような・・・

でも、次回は『館内お泊り会』バーベキューを予定しているので雨が降らないよう祈りながら・・・

みんなの参加待ってます

                        担当  山本

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る