Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(48ページ目)

2015/04/17スタッフブログ

今が桜満!!!

4月16日(木)ベビークラスでプール

の後、体操室でお花見しました

FSCN1488

みんなで食べて飲んでおしゃべりして

楽しいひとときを過ごす事が出来ました

 FSCN1490

桜の花びらからもハチを

少し遊びを入れました気づいてくれて

るかなぁ・・・・・・

 FSCN1482

みんな美味しそうに食べていました 

 FSCN1487FSCN1486

 

 

 5月のイベントは

5月といえば・・・子ども日!!

こいのぼり→金太郎

変身して写真とります

お楽しみに

担当 有田

2015/04/13スタッフブログ

高松でチャンピオンシップ!!

こんにちは 大州校の山本です

昨日山陽地区・四国地区で始めて合同で『チャンピオンシップ』がありました。

みんな朝早起きをし、5時出発・・・

DSC_0292[1]IMG_0670

瀬戸大橋を通り、だんだんテンションも上がって来ました

 

 

会場は『香川県立総合水泳プール』

IMG_06605校の選手たちが集まると活気にあふれます

 

保護者の方々も遠いところまで応援ありがとうございました

IMG_0663

 

 盾の数も多く、いったい誰がもらうのか・・・

ドキドキですね・・・

 

DSC_0290[1]

 

いつもと違うチャンピオンシップ選手の皆はどうでしたか?

結果大州応援第1位

詳しい結果は次のブログで・・・

 

2015/04/08スタッフブログ

春休みの思い出に!!!

4月6日(月)のベビークラスは春休みの思い出に

お兄ちゃんもお姉ちゃんの一緒にプールに入れ

ました

FSCN1430FSCN1434 

いつもは2クラスに分かれてレッスンをして

いますが、今回は一緒にやりました

音楽に合わせて親子アクアもやりました

FSCN1427 

4月から新しいお友達もたくさん入って

きました

 FSCN1428

 

 

FSCN1429FSCN1426

最後は疲れて寝てしまいました

 FSCN1425

次回は4月16日(木)に体操室でお花見を

しますお楽しみに

担当 有田

2015/04/04スタッフブログ

お花見やりましたか!!

こんにちはお花見シーズンですね

ベビークラスも4月17日(木)体操室でお花見をします

体操室を桜でいっぱいにします

只今、準備中です

 FSCN1387

後は、5月は子どもの日(こいのぼり&金太郎)の

準備もフロントさんが今から手作りで色々作って

もらっています

お楽しみに

FSCN1389

担当 有田

2015/04/02スタッフブログ

今日の昼食!!

こんにちは、大州校の山本です

 

先日 次長からお土産で“讃岐うどん”頂きました

DSCF4764

 

 

今日のお昼はコーチ室で『讃岐うどんパーティー』でした

フロントの三宅さん、いったい何人分ゆがいたのかしら・・・(ありがとです)

本場のうどんはとってもとってもおいしかったです

DSCF4763

 

皆さんも、香川県に行ったときには是非うどん食べてね

 

2015/03/31スタッフブログ

春休み短期水泳教室

みなさん、(⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*。♡

春休み短期教室の最終日(1期)でした。

JSS大州スイミングの短期教室の流れを紹介します。

まずは準備運動と各班に分かれて練習前にコーチとお話をします。

IMG_0265 IMG_0270

 

次にシャワーを浴びて2階にあるプールに行って、授業は始まります。まずは挨拶から(=・ω・)ノ

IMG_0287IMG_0271

 

授業の様子です。

IMG_0272IMG_0277IMG_0278IMG_0279

 

テスト前は緊張しますよねぇ~ドキドキ((〃゚艸゚))ドキドキ

IMG_0284IMG_0280

 

テストで頑張ったご褒美に少しの時間ですが遊びました。

IMG_0285IMG_0286

 

授業が終わったら、保護者の皆様に感謝の「ありがとうございました」を言います。

※プールに通わせてくれてありがとう!見に来てくれてありがとう!の感謝の意味を込めて。

IMG_0288IMG_0291

 

その後は、トレーニングルームで閉校式を各班で行います。

IMG_0293IMG_0298IMG_0299IMG_0301

 

閉校式が終わると、コーチたちは玄関でお見送り「またプールに来てね~(*◕ฺω◕ฺ)ノ。✿ฺ.вyё вyё」

IMG_0302IMG_0303

 

このような流れで短期教室を実施しています。

4月からは「本科クラス組込短期」があります。若干ですが人数に余裕がありますので、

プールを初めたい方はこちらをご利用ください。

 

担当:湊(ミナト)

 

2015/03/26スタッフブログ

春が来た~★

桜の開花宣言の報告が届き始めて来ました

春がやって来ますね春といえば、お花見

ベビークラスでも体操室にたくさん桜の花びら

(手作り花びら)を飾り、お花見をします

花びらには、お子様の目標などを書いてもらい

飾り付けをしますコーチも今年の目標を書き

花を咲かせます

 FSCN1382

 

体操室を桜満開にします

日時ー4月16日(木)

10:30 体操

10:45~11:15 プール練習

11:20~12:00 お花見会

食べて飲んで(ジュースですが)大騒ぎ

今から楽しみでーす

担当 有田

2015/03/19スタッフブログ

ベビークラスの授業前のひととき★★

こんにちは

ベビークラスの始まる前は、大好きな

おもちゃを選んで遊んでいます

 FSCN1374

 

 FSCN1375

体操が始まる前は、お片づけもちゃんと、

出来るようになっています

そしてみんなで体操

 FSCN1377

体操が終わったら出席ノートを名前を呼ばれたら

取りにきます

 FSCN1378

最近ではちゃんと返事して手をあげてくれます

その後はシャワーを浴びてプールにいきます

みんな、日々成長しています

私も成長させてもらっています

その日、その瞬間を大切にしたいと思います

担当 有田

2015/03/11スタッフブログ

★ベビークラスでお楽しみ会★

3月9日(月)ベビークラスでお楽しみ会を

行いました22組の親子を参加してくれました

FSCN1372

親子でアクアビクスをしたり

FSCN1373

アスレチックをしたり

FSCN1361

涙が出てしまう事もありました

 

希望者のみ水中写真を撮りました

 

 

FSCN1370

FSCN1369

 

 

みんな泣かずに潜れるようになりました

コーチの腕も上がり、上手に撮れるように

なりましたプロのカメラマンになれるかも

自由時間では、大好きなキューピーちゃんと

遊んでいました

FSCN1360

次回は花見を企画しますお楽しみに

担当 有田 

 

2015/03/09スタッフブログ

スケートハイキング!!

今日は“ビックウェーブ”にスケートに行きました

 

まずはは先生からスケート靴の履き方の説明

DSCF4652

 

でも靴を履くの難しい・・・

DSCF4661

 

 

みんな準備DSCF4667

 

 

 

あっ 肘と膝にはプロテクター、頭にはヘルッメトを忘れずにしかっりガードしてケガがないように

DSCF4668

 

今日は初めての子も何人か参加してくれましたが、

みんなすごい帰る頃にはみんなスイスイ滑ってました

DSCF4730

 

来年もまたスケート予定してます!

来年もまた参加してもっと上手になろうね

 

 

                担当 山本

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る