Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(49ページ目)

2015/03/26スタッフブログ

春が来た~★

桜の開花宣言の報告が届き始めて来ました

春がやって来ますね春といえば、お花見

ベビークラスでも体操室にたくさん桜の花びら

(手作り花びら)を飾り、お花見をします

花びらには、お子様の目標などを書いてもらい

飾り付けをしますコーチも今年の目標を書き

花を咲かせます

 FSCN1382

 

体操室を桜満開にします

日時ー4月16日(木)

10:30 体操

10:45~11:15 プール練習

11:20~12:00 お花見会

食べて飲んで(ジュースですが)大騒ぎ

今から楽しみでーす

担当 有田

2015/03/19スタッフブログ

ベビークラスの授業前のひととき★★

こんにちは

ベビークラスの始まる前は、大好きな

おもちゃを選んで遊んでいます

 FSCN1374

 

 FSCN1375

体操が始まる前は、お片づけもちゃんと、

出来るようになっています

そしてみんなで体操

 FSCN1377

体操が終わったら出席ノートを名前を呼ばれたら

取りにきます

 FSCN1378

最近ではちゃんと返事して手をあげてくれます

その後はシャワーを浴びてプールにいきます

みんな、日々成長しています

私も成長させてもらっています

その日、その瞬間を大切にしたいと思います

担当 有田

2015/03/11スタッフブログ

★ベビークラスでお楽しみ会★

3月9日(月)ベビークラスでお楽しみ会を

行いました22組の親子を参加してくれました

FSCN1372

親子でアクアビクスをしたり

FSCN1373

アスレチックをしたり

FSCN1361

涙が出てしまう事もありました

 

希望者のみ水中写真を撮りました

 

 

FSCN1370

FSCN1369

 

 

みんな泣かずに潜れるようになりました

コーチの腕も上がり、上手に撮れるように

なりましたプロのカメラマンになれるかも

自由時間では、大好きなキューピーちゃんと

遊んでいました

FSCN1360

次回は花見を企画しますお楽しみに

担当 有田 

 

2015/03/09スタッフブログ

スケートハイキング!!

今日は“ビックウェーブ”にスケートに行きました

 

まずはは先生からスケート靴の履き方の説明

DSCF4652

 

でも靴を履くの難しい・・・

DSCF4661

 

 

みんな準備DSCF4667

 

 

 

あっ 肘と膝にはプロテクター、頭にはヘルッメトを忘れずにしかっりガードしてケガがないように

DSCF4668

 

今日は初めての子も何人か参加してくれましたが、

みんなすごい帰る頃にはみんなスイスイ滑ってました

DSCF4730

 

来年もまたスケート予定してます!

来年もまた参加してもっと上手になろうね

 

 

                担当 山本

2015/03/04スタッフブログ

★お内裏様・お姫様に変身★

3月2日(月)ベビークラスでは、お内裏様・お姫様に

変身して、写真を撮りました

服は、スタッフの手作りです

FSCN1140 

笑顔だったり涙が出てしまったり

ありましたが、無事終了しました

FSCN1136

 

 

 FSCN1137

 

 

 FSCN1141

 

しかし、終了後、気づきました

なんと!!!!!

 FSCN1143

 

ひなまりつ????反省

次回は気をつけます

キンダークラスも写真撮りたいと要望があってので

撮りました

ベビークラスからキンダークラスに変更した

柚香(ゆか)・成菜(せな)ちゃんです

FSCN1149

次回は子どもの日!!!

今から、案を考えています

金太郎??女の子は姫太郎???

お楽しみに

       担当 有田

2015/02/27スタッフブログ

3月3日といえば・・・・・

3月3日はひな祭りベビークラスでも

3月2日(月)男の子・女の子二人並んで

お内裏様・お姫様に変身して写真を撮ります

FSCN1098

 

ちゃんと座れるかな難しいはず

泣くかもでも、このとき、この瞬間を

大切に一枚の写真に残していけたら

いいなーと思います

プールだけではなく、色々のイベントを

JSS大州では、たくさん用意していきます

3月2日(月)ひな祭り

★3月9日(月)お楽しみ会

4月は・・・・・お花見かな

本番は飾りつけをしっかりします

お楽しみに

寒い冬を吹き飛ばそう

ベビークラスの無料体験は、

随時行っています

まずは試してみませんか

   担当 有田

 

 

2015/02/25スタッフブログ

★ベビークラスのイベント開催★

立春も過ぎて少しずつ春に近づいてますね

お待たせしました2月9日(月)平日ですが、

水中でお楽しみ会を行います

 FSCN1094

 

アクアビクス水中ゲーム水中アスレチック

FSCN1092

1歳11ヶ月の歩(あゆみ)くんです!

 

 

水中写真(希望者のみ)撮ります

パパ・兄弟・姉妹の参加もです

お友達を誘ってきませんか  

            担当 有田

 

2015/02/20スタッフブログ

ベビークラスから卒業して・・・・・

早く来て欲しいですね

ベビークラスからキンダークラスに変更しました

 FSCN1091

 

まだ、少しお母さんから離れて、プールに入る時は、

が出てしまう事がありますが、プールに入ると

ニコニコ笑顔で過ごしています

キンダークラスは

対象は2歳6ヶ月~5歳未満です

好奇心旺盛なこの時期『水』とお友達になりませんか?

泳いでもぐってジャンプして思いっきり身体を

動かしながら楽しく練習しましょう

水泳は精神面・神経の発達に効果があります

自立の第一歩を私たちコーチがお手伝いして

いきます

ベビー・キンダークラスは随時無料体験を

行っています

 

 

 

2015/02/17スタッフブログ

スキーキャンプ

毎年お世話になってる『琴引フォレストパーク』

DSCF4626DSCF4625

 

 

先生方の指導も、とっても

上手でみんなすごく上達しました

DSCF4527

 

宿舎に戻ったら テレビを見たり! 宿題したり! トランプしたり! 寝たり・・・

みんなと楽しく過ごしてました

DSCF4594 DSCF4595 DSCF4597

 

今年は夕食もおいしかったです

DSCF4573DSCF4584

 

 

来年も参加お待ちしてます

 

               担当 山本

 

2015/02/16スタッフブログ

スキーキャンプ(2日目)

本日はスキーキャンプ2日目です。

昨日はスキースクールで頑張ってもらったので本日は「フリースキー」で

子どもたちの思うがまま滑ってもらいました。リフトの乗降も完璧です!

IMG_0222IMG_0223

IMG_0231IMG_0237IMG_0242IMG_0246

 

子どもたちのスキーの上達の早さに「ビックリ」です。

みんな元気に楽しそうに過ごせたスキーキャンプでした。

担当:湊(ミナト)

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る