Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSさやまスイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(22ページ目)
スタッフブログ(22ページ目)
2017/11/29スタッフブログ
ハロウィンパーティ
今年もこの季節がやってきました!!ハッピーハロウィーン
プールでのゲーム大会 (チームに分かれて玉入れ、ボール運びリレー、宝探し)
スーパーボールすくい
そのあとはいよいよ抽選して仮装大会
館内に隠されたお菓子の袋を探し駆け回ったよ
みんな希望の仮装にあたったかな~
そしてそして
大 大 大 大抽選会
ことしは 永栄コーチ、スギちゃんです
地味な仮装です
みんなたくさんのおみやげをもって帰りました。
次回のイベントはクリスマスですね。
一年早いですね。
11月20日よりクリスマス会の参加募集中です。
おまちしています。
2017/09/24スタッフブログ
第1回山本・さやまゴルフコンペ
台風一過のもと晴天に恵まれ第一回ゴルフコンペが行われました。
場所は大阪市内から車で30分の阪奈カントリークラブ
挑戦意欲をかきたてる個性豊かな、変化に富む、正確なショットを要求される戦略性と景観面のバランスを巧みに取り入れられたロマンティックなコース
うふ。腕がなるネ
山本SS、さやまSSから会員様、スタッフ合わせて 17名の参加がありました。
な、なんと優勝はさやまSSから参加された池上様、
2位は池上様のご主人。ご夫婦そろっての
ワン・ツーフィニッシュ!!すばらしいわんだほー
イエーイ
会食と表彰式のあと、お開きとなりました。
さやまSSの支配人は、最下位でしたあー残念
「なんくるないさ~」
第2回のゴルフコンペに期待しましょう!
2017/09/02スタッフブログ
プールリニューアル
9月に入りちょっぴり涼しくなりましたね。
8/12~24まで長い休館日を利用してプール塗装を行いました。
8/12 選手コース終了後よりろ過機からとポンプ3台を使って水抜きをスタートしました。
深夜、様子を見に行くとなんとプール内に立ち込める煙「なんじゃ?」
ポンプ2台のコンセントをつなぐドラムの配線が焼けて
新たな延長コードを探し走り回りました ドラムのコードはしっかり伸ばしてみなさん使いましょうね!
気を取り直して再スタートです。 またまた事件発生!今度はホースが抜けてプールに噴水です「まあ、きれい」
その後も事件勃発が続きましたがAM4:00に何とか水が抜けました。
8/13 業者さんにケレンと水あらいしてもらいました。
傷だらけのローラいやプール
8/14 下塗り 「なんかスケートリンクみたい!」
まおちゃんにゆづるくん いでよ!
8/15 上塗り「今度は水族館みたい!」
8/19 ラインとノンスリップでいよいよ完成!
8/23 水入れをしJSSさやまのリニューアル終了「キレイになったでぇ!」
2017/08/09スタッフブログ
西幼稚園水あそび♫
7月14日におとなりの西幼稚園の水あそびがありました
幼稚園の先生にも付き添ってもらって
みんなと一緒に
ジャブジャブー
たのしいね
プールマットの滑り台、フロートをつなげて
みんなで電車、水中の輪っかくぐり
遊びまくりました
西幼稚園の先生方、ご見学のお母さま方、ありがとうございました。
2017/06/08スタッフブログ
ジュニアチャンピオンシップ
2017/04/13スタッフブログ
春の短期教室 & 防災訓練
3月の最終週、春の短期水泳教室が行なわれました。
短期教室開催中、防災訓練も行いました。
しゃべらない
はしらない
もどらない
おさない!
お子様たちも、コーチの指示どおり すみやかに 移動 避難できました。
今回は火災発生の避難訓練という設定でした。
地震の場合は ビート板を頭にのせ落下物に気をつけながら避難します。
避難経路はフロント前ドアもしくはバス駐車場東側ドアから出て玄関に集合します。
保護者の皆さまは『 決して館内にお子様をさがしにいかないでください。コーチと一緒に避難して玄関で対面します』
いまいちど、館内の避難経路をご確認くださいね。
最後はご参加いただいたご父兄へのご挨拶で終了しました
皆様、ご協力ありがとうございました。
2017/03/14スタッフブログ
日帰りスキー!!in びわ湖バレイ
2016/12/12スタッフブログ
今年最後のサンロードセール!!
2016/11/10スタッフブログ
全国社員研修会 2016
先月になりますが、JSS全国社員研修会が滋賀県で行なわれました。
毎年、関東地区、関西地区にわかれて研修会は行なわれていますが
日本全国85校のスクールの社員全員が一同に会するのは31年ぶりになります
『 JSS40年の歩み』のDVD観賞(コーチ陣若い)のあとは
社長と役員の挨拶、業務優秀スクールへの表彰がありました。
われらが さやまスイミングスクールは賞を逃しました。残念
瀬戸大也選手、渡部香生子選手の各担当コーチのリオ五輪報告
外部講師によるトレーニング法、筋肉へのアプローチの仕方などの講義がありました
質疑応答なども活発に行なわれ有意義な研修でした
次回の全国研修、45周年が期待できそうですね wkwk ○(^ ^)○
夜はみんなで懇親を深めました
493名が集まった全国研修。
リフレッシュして泳心一路頑張ろう
今後ともJSSさやまスイミングスクールをよろしくお願いします。
2015/12/23スタッフブログ