Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS白子スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(21ページ目)
スタッフブログ(21ページ目)
2022/12/23スタッフブログ
水中バイク・水中トランポリン研修会受講してきました♪
皆さんこんにちは😀
コーチの岡山です😁
先日関西で2日間『水中バイク&トランポリン』研修会を受講してきました
水中バイク・水中トランポリンってなにと思った方
水中バイクはJSSオリジナルの特許を取得している一輪車型の自転車になります🚲
水中トランポリンはプールの中でおこなうので関節の負担軽減・水のチカラによって陸上では味わえない感覚を体験できます。
水中でおこなうので、下半身強化はもちろんバランスをとろうとして体幹を強化できます
対象クラス:水中バイク&トランポリンクラス
実 施 日:金曜日 13:00~13:45(休館日を除く)
対 象 年 齢 :50歳代~70歳代の方
目 的:健康維持を目的としている方を対象にしています
音楽に合わせて楽しく身体を動かして健康寿命を延ばしませんか
この記事を見たという本科生の保護者様【お家のおじいちゃんやおばあちゃんに勧めてください】
またはご本人様
随時体験会参加者を募集をしています気軽に電話でお問い合わせください。
電話番号:059-386-1165
レッスンに参加されている方からはこんな声が・・・
『毎週楽しみにしています』『やった後の達成感・身体が軽くなる』
『えらいときもあるけど楽しませてもらってます』などの声をいただいています
さて、本題に戻ります
1日目は座学研修・2日目は実技研修😆
バイク・トランポリンを担当しているコーチのプレゼンを聞いたり、新プログラムの発表
指導についての講義等内容の濃い2日間となりました。
今回の研修では自分の課題や実技指導のフィードバック等をおこない細かいところまで
指導していただきました😀
今回の研修で得た知識や技術を会員様に提供出来るよう頑張っていきます💪😀
最後に研修会での様子はこちら👇
☆実技実践前に講座受講☆
☆アクアダンス☆
☆新プログラムの発表☆実践体験☆
☆最後にみんなで集合写真☆
全国には水中バイク・水中トランポリンを担当しているコーチがたくさんいます
私もみんなに負けないようにしていきます
最後に私はどこにいるかわりますか
2022/12/06スタッフブログ
日帰りUSJツアーに行ってきました!!
みなさんこんにちは
今週から冬らしくなり寒くなってきましたね
体調管理をして今年あと1カ月乗り越えましょう
11月27日(日)に東海地区合同でUSJに行ってきました
園内では自由行動でみんな行きたいところをまわりました
様子を掲載していきます
ワクワクし過ぎて緊張してる
たくさん遊ぼうね
天気晴れてよかったね
ニンテンドー行けたね
ヨッシーに乗ってお散歩
ドキドキしたね
たくさん並んだねでも手遊びであっという間だったね
大きなツリーとはいチーズ
かわいいものつけてる~
たくさん歩いてヘトヘトかと思っていたら、
コーチとバイバイするまで楽しんでくれていました
おうちに帰ってお父さんお母さんにお話してあげてね
コーチもみんなと一緒に楽しい1日が過ごせました
ご参加いただきありがとうございました
最後にみんなで集合写真
2022/12/03スタッフブログ
ジャパンオープン出場!!
2022/12/02スタッフブログ
第5回三重とこわか 結果!
皆さんこんにちは
先日、第5回三重とこわか大会が
開催されました
~新記録紹介~
①村松さん
※写真左
50m平泳ぎ
「35秒64」大会新記録
200m平泳ぎ
「2分42秒05」大会新記録
②一尾さん
※写真下
100m背泳ぎ
「1分07秒49」大会新記録
③横山さん
※写真右
50m平泳ぎ
「35秒23」大会新記録
~選手たちの様子~
みんな頑張っていました
~ラストレース~
向井さん
今大会がラストレースでした
ベストタイムで有終の美を飾ってくれました
次の目標に向けてガンバレ
これにて年内全ての試合が終了しました
ここから冬場の強化期間に突入します
目標を持って頑張っていきましょう
今後も白子スイミング
選手コースの活躍にご期待ください
2022/11/09スタッフブログ
職場体験
みなさん こんにちは😀
今日から四日間 近隣中学の生徒さん2名に
職場体験に来てもらうことになりました❗
朝から学校が終わる時間帯まで
スイミングスクールの色々な仕事を体験してくれます
初日一日目 終了しました
初めての場所🔰で初めての仕事🔰なので
少し緊張していたかな・・・・❓
二人ともスイミングスクールに通ったことはないと
いうことですが
職場体験を通じて スイミング🏊♀️や子供達と接する仕事に
興味を持ってもらえたらな~と思います😀
明日からも職場体験にきてくれます❗
中学生の二人を見かけたら どんどん話しかけてあげて
ください😀
2022/11/09スタッフブログ
短水路選手権 結果!
皆さん、こんにちは
11/5~11/6にガーデンにて
「三重県短水路選手権」が開催
されました
決勝競技に出場し
3位までに入賞した選手を
紹介します
①奥村さん
50m自由形「26秒39」第2位
100m自由形「57秒53」第2位
②廣島さん
50m平泳ぎ「32秒39」第1位
三重県高校新記録
100m平泳ぎ「1分10秒17」第3位
200m平泳ぎ「2分33秒61」第3位
③平尾さん
50mバタフライ「27秒81」第2位
三重県中学校新記録
100mバタフライ「1分00秒78」第2位
三重県中学校新記録
200mバタフライ「2分14秒38」第1位
④水谷さん
200m自由形「2分05秒44」第2位
200m背泳ぎ「2分17秒02」第2位
100m個人メドレー「1分04秒85」第2位
三重県新記録&三重県中学校新記録&大会新記録
200m個人メドレー「2分16秒74」第1位
400m個人メドレー「4分45秒61」第1位
三重県新記録&三重県中学校新記録&大会新記録
⑤一尾さん
50m背泳ぎ「31秒86」第3位
200m個人メドレー「2分25秒84」第3位
出場選手の皆さんお疲れ様でした
11月は試合が続きます頑張ろう
今後も白子選手たちの活躍にご期待ください
2022/11/04スタッフブログ
東海選手権 出場選手紹介Part2
2022/10/29スタッフブログ
東海選手権 出場選手紹介Part1
2022/10/26スタッフブログ
☆最近の出来事☆
こんにちは
コーチの岡山です
最近、娘がハイハイを出来る様になりました😊
少し前まではズリバイしか出来なかった次女がいつのまにかハイハイをし、
気付いたらつかまり立ちをしているではないですか
自分の休みの日に遊んだりしていますが、気付いたらさっき居た場所におらず
違う部屋へ移動していて追いかけるのが大変です・・・😅
昼間は嫁にまかせっきりで感謝しかないです・・・m(_ _)m
次女はのんびり屋さんですが・・・ 歩けるようになるのはもう少しかな
長女ももうすぐ3歳になりますが昨日上手くしゃべれなかった言葉を仕事を終え
帰宅すると文章になっていたりと驚かされぱなしです🤩
みなさんも最近驚いた事や嬉しかったことがあったら先生に話を聞かせてね😉