Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(12ページ目)

2018/10/29スタッフブログ

イベント出演!!

10/21(

所沢駅前ハウジングステージで行われたイベントに

JSS所沢チアダンスチーム

J-BRIGHTSJ-BRIGHTS Jr

が出演しました

 

IMG_2427

 

2チームが一緒の舞台に立つことは珍しく、

メンバーにとっても貴重な経験

 

きらきら輝く笑顔と気迫あふれる演技

涙がこぼれるほど感動しました。

  

IMG_2441

 

IMG_2442

 

IMG_2443

 

IMG_2448

 

 

 

J-BRIGHTSは12/25(火)の大会

J-BRIGHTS Jrは11/25(日)の発表会

に出場します

 

2チームの今後の活躍に目が離せません!!

 

また随時、チアダンスクラスでは新メンバーを募集しています!

初めてだけどやってみたい!

ポンポンに触ってみたい!

そんな方は是非!一度見学に来てください!

 

今後もチアダンスチームの応援よろしくお願い致します。

GO!J-BRIGHTS!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018/10/11スタッフブログ

研修会に行って来ました!!

皆さんこんにちは

10月8日(月)、9日(火)

秋季ブロック研修会 の為、神戸まで行って来ました

 

IMG_7279

 

【8日】 

 各スクールの「熱い想い」の発表。

所沢は榎本コーチが代表として発表してくれました

 制限時間ピッタリの、余裕ある堂々とした発表で安心して見ていられました。

 また、その他のスクールの発表もそれぞれのスクールの色が出ていて、

とても参考になりました

 

IMG_7367

 

 【9日】

まずは世代別でのグループディスカッション。

テーマに沿って話し合い、意見交換、同世代の疑問や質問、その解決策、

他スクールの活動など…

いろいろな話を聞く時間となりとても刺激を受けました

 

続いてJSSオリジナル水中ウォーキングの講習会。

講義を聞き、実際にウォーキングの練習を陸で行い、

イメージトレーニングが出来ました

 

IMG_7365

 

IMG_7363
 

今回の研修を活かし、より良いものを提供できるよう

スタッフ一同努力して参りますので

今後もJSS所沢スイミングスクールを

よろしくお願い致します

 IMG_7364

2018/09/25スタッフブログ

JSS秋季チャンピオンシップ

皆さんこんにちは

 

 

9月23日(日)

2018年第80回秋季JSSチャンピオンシップ 兼

JSS東日本海外ジュニア合宿選抜試合

全国通信競技大会グランドチャンピオンシップ予選会(関東地区)

が行われました。

会場は水元総合スポーツセンターの室内プール。

 

今大会は毎年11月に行われる

JSSグランドチャンピオンシップの最終予選

そして更に、来年に行われる海外合宿参加選手を

選抜する大会でもあり、選手の思いはそれぞれ…。

 

 

 

所沢からは48名参加しました。

その中で今回JSSグランドチャンピオンシップの

切符を掴んだ選手は9名

 

 

皆さん是非応援して下さい

 

そして本大会で賞を受賞した選手です

 

☟  ☟  ☟ 

 

努力賞

 

髙岡 寛大くん

福原 真琴ちゃん

 

image2

 

 

オーナー賞

 

長谷部 麻衣ちゃん

 

image1

 



もちろん、この3選手以外にも

活躍が期待されている所沢の選手は沢山います

どの選手も今後の目標に向けて

これからまた気持ち新たに練習に励みます

 

 

今後もJSS所沢スイミングスクール選手コースの

応援よろしくお願い致します

 

 

 

2018/09/17スタッフブログ

ウーマンズ・アクア・フェスティバル2018

皆さんこんにちは!

3連休は、どこかに遊びに行きましたか?

 

9月16日(日)・17日(月)に

ウーマンズ・アクア・フェスティバル2018

横浜国際プールにて開催されました

 

この大会は出場選手が全員女性

まさに女たちの戦い

 

今回JSS所沢からは9名

16日(日)の1日のみの参加でした

 

 

上位入賞者も出て、盛り上がりました

個人 :第1位~第8位まで

リレー:第1位~第3位まで

が入賞の対象となります!!

 

今回の入賞者

 

【4×50mメドレーリレー】

280~319歳区分 第3位

 

【50m バタフライ】 

65~69歳区分 第8位

松本 裕子様

 

【50m 平泳ぎ】

70~74歳区分 第5位

黛 静江様

 

18~24歳区分 第2位

菅原 綾香様

 

今回2回目の参加になりましたが

昨年よりも楽しく参加出来て、

盛り上がったと思います!

 

新たに参加して下さった方もいて、

少しずつ参加者が増えていて嬉しいです♪

 

次のマスターズ大会は

11月4日(日)にある

リバティ狭丘招待マスターズになります

参加者募集中です!

締切り:~9月20日(水)

 

混合リレーもあるので、是非参加して下さい!

 

 

 

2018/08/20スタッフブログ

夏の全国大会

皆さんこんにちは

 

朝晩は少し涼しい気候になってきましたので、

風邪などひかないように注意してください

 

ここで選手コースの活動報告をさせて頂きます。

 

高校生の全国大会「インターハイ」に

 

髙岡 寛大君(早稲田実業)

 

フリーリレーに出場!

 

全国の大舞台で第一泳者として前半から

 

積極的なレースをして、チームを牽引しました

 

中学生の全国大会「全国中学」に

 

長谷部 麻衣さん(所沢中)

 

200m自由形に出場!!

 

強豪が接戦を繰り広げる中、

 

ほぼベストと同じタイムで泳ぎました

 

次の目標につなげてほしいです。

 

最後に中学生の関東大会に出場の

 

福沢 太一君(山口中)

 

前半から積極的なレースをして自己ベストには

 

届かなかったものの 気持ちの伝わるレースでした。

 

来年の夏は全国の舞台で戦えるもっと強い

 

チームにしていきましょう

 

 

写真は全国中学の物です。

2018全中 (1)2018全中 (2)

 

 

2018/08/08お知らせ スタッフブログ

サマーキャンプへ行ってきました☆彡

 

こんにちは☆

8月も中旬に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますねー

 

7月31日(火)~8/1日(水)サマーキャンプへ行ってきました

 

今年は山梨県の富士サファリパーク

リニア見学センターに行ってきました

今年は入間と、毛呂山のスクール3校合同で行い、

所沢からは24名の子どもさんが参加してくださいました

 

 

朝、6:45所沢スイミングスクールを出発して

富士サファリパークへ向かうバスの中の様子です

DSCF1821DSCF1805

  

 みんなのワクワクが伝わってきますね

 

 

サファリパークに到着して、

まず始めにパン作り体験をしました
 

DSCF1845DSCF1909

 それぞれが工夫して、いろんな形のパンをこねこね…

 

 

 

 

 

DSCF1933DSCF1937

パンを焼いている間に、美味しいお弁当タイム

 

 

 

次は、みんな楽しみにしていたパーク内散策、ジャングルバス
 

1 (106)1 (118)

 目の前にいる動物に餌付けする体験もしました! 

 

DSCF1948 DSCF1961

 お土産選びも楽しそうでしたねぇ

 

1 (123)1 (127)

自分で作ったパンはバスの中で美味しく頂きました 

 

 

宿泊する宿に到着 

1 (22)1 (24)

みんなで食べる ご飯がとても美味しかったですね

 

 

夜はコーチが打ち上げる花火を眺めて、

今日一日の楽しかった思い出をみんなで振り返りました。

 

  

IMG_52471 (26)

 寝る前のひと時…

疲れているのに興奮してなかなか眠れない子もいました

 

 

 2日目、朝ごはんの後みんなでお散歩

徒歩5分の場所にある忍野八海へ…

DSCF2164 DSCF2170

冷たいお水と、美味しい空気に触れることが出来ました。

 

 

そして、いよいよ…カバBUS乗車

IMG_52811 (138)

 

 

 

陸を走るバスが、湖にバシャーン!!!

みんな大きな声を上げて、大興奮!!!

 

 

最後にリニア見学センターへ… 

1 (64)1 (58)

DSCF2241

1時間の見学中に、3度も最速のリニアモーターカーを見て、

みんなで大興奮

3回も見ることが出来たのは珍しいとのことでした

 

 

参加してくれた、入間、毛呂山、所沢スクールの子どもさん全員がお友達になり、

みんなで楽しい夏の思い出を作ることができました

 

 

また、冬にはスキーキャンプなどのお泊まりイベントなどがありますので、

   是非参加をお待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018/06/28スタッフブログ

消防訓練を実施しました。

こんにちは!

6/28(木) 所沢中央消防署の方に来ていただき

消防訓練を行いました。

誘導確認、消火活動の確認を行い、

実際に消火器に触り、火を消す訓練も

実施しました。

 

IMG_0516

消火器の使い方説明を学び…

 

IMG_0524

訓練用の消火器を実際に使って消化!

 

IMG_0526

プールギャラリーで倒れてる人がいたら!

 

IMG_0531

大人一人を運ぶのに、大人5人。

 

 

どんな場合でも周りの人へ声をかけ、

少しでも多くの人数で、協力しあって、

人ひとりの命を助ける事ができるように

私達は訓練で学びました。

 

 

 最近は暑くなってきたので、

水分補給を小まめにして

夏でも元気に過ごしましょう!

 

2018/06/13スタッフブログ

ブロックマスターズ結果報告!

 

 

6月10日(日) 

第42回JSS関東ブロックマスターズ大会

八王子で開催されました!

 

IMG_1621

 

所沢からは32名とたくさんの方が出場してくださいました

慣れないプールと、緊張でスタート合図でゴーグルし忘れハプニングや、

その他珍ハプニングもありましたが…

 

IMG_3898

↑アトラクションゲームタイムも盛り上がりました!

 

IMG_3912

↑「テイク・ユア・マーク」

 

レースも応援もみなさん全力で頑張り、

見事準優勝しました

 

優勝2連覇は逃しましたが、

来年はまた優勝旗を取り返しましょう!

  

  

本大会において所沢の会員さんの中から

賞を受賞しましたので紹介致します。

 

優秀選手賞 黛  静江 さん

 

素晴らしいです

 

 

努力賞 高森 邦子さん

日頃レッスン後も一人で自主練習に励み、

大会間際に足をケガしてしまいましたが、当日痛みに

耐えながらもレースに挑んでいる姿は素晴らしかったです!

  

おめでとうございます

 

 

次回、第43回大会はJSS毛呂山での開催予定です。

優勝目指して、また1年間練習を頑張りましょう

2018/05/28スタッフブログ

潮干狩りに行ってきました!

5月27日(日)春のバスハイキングで

金田海岸に潮干狩りに行ってきました!

天気にも恵まれ日焼けをした子もたくさんいました

   

IMG_3580[1]

 

 

CIMG7765 

 

      みんな夢中になって貝を探していました!

なかには、網いっぱい貝を見つけた子もいました

 

 

IMG_0482

 

P5270215 

 

家族や、親子で参加してくれたみなさんも

楽しんでくれてました

 

IMG_0458

 

 

お昼ごはんは三日月ホテルにてバイキング

それぞれ好きな料理をとり、美味しそうに食べていました

 

 

IMG_0495

 

 

その後はプール

スライダーや、流れるプール、飛び込みなど…

元気いっぱい遊びました

 帰りに海ほたるにてお土産を購入し、帰ってきました。

 

 取れた貝は「お母さんにお土産!」と

大事に持って帰っていました

参加して頂いたみなさん、ありがとうございました。

 

次回のイベントは、

7月31日~8月1日のサマーキャンプです

 

詳細はまた後日…

ご参加お待ちしています

 

 

 

 

2018/05/22スタッフブログ

新入社員紹介!

 

4月よりJSS所沢スイミングスクールに

 新入社員が仲間入りしました

 

吉岡コーチ

 

吉岡 祐希 コーチ

 

皆さん顔と名前はもう覚えて

いただけましたでしょうか?

 

 

ここで…吉岡コーチの自己紹介!! 

  

出身地…東京

好きな食べ物…肉、甘いもの

好きなスポーツ…サッカー、合気道

 

吉岡コーチから一言…

 

「こんにちは。JSS所沢スイミングスクールに

配属なりました吉岡祐希です。

笑顔で働くことを大切にし、

一生懸命頑張ります。

是非、話しかけてください。

よろしくお願いします。」

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る