Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS所沢スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(16ページ目)
スタッフブログ(16ページ目)
2017/08/25スタッフブログ
日本高校水泳競技大会
先日宮城県仙台市のプールで
『日本高校高校水泳水競技大会』
が行われました。
JSS所沢からは
大河内ひなたさん
斉藤亜未さん
の2名が出場しました![]()
こちらも熱戦が繰り広げられましたが、
惜しくも決勝進出とはなりませんでした。
夏のJO、春のJOと続きますが、
厳しい戦いの中で競り勝ち、
強い選手となるよう期待しています。
高みを目指し頑張っていこう![]()


2017/08/19スタッフブログ
第57回全国中学校水泳競技大会
天候変わる日が多いですが、いかがお過ごしでしょうか?
中学生の全国大会
「第57回全国中学校水泳競技大会」
鹿児島県鹿児島市にて行われました![]()
JSS所沢からは
依田 塁くん
髙岡 寛大くん
大河内 あかりさん
長谷部 麻衣さん
4名が出場しました![]()
猛暑
が続く鹿児島で熱きレースが繰り広げられました。
惜しくも決勝進出とはなりませんでしたが、
気持ちの入ったとても良いレースでした。
また、一年間しっかり練習を積んで、
この舞台で戦える選手になるよう
一緒に頑張って行きましょう![]()


2017/08/14スタッフブログ
関東ブロック強化合宿
長野県のアクアウイングにて
選手コース対象の
4泊5日の強化合宿を行なってきました。
所沢からは27名、関東地区のJSSの選手205名で実施しました![]()
1日、朝練習、午後練習合わせて4時間。
かなりきつい練習もありましたが、
皆、切磋琢磨して取り組んでいました。
また今年は特別に
中村真衣さん、渡部香生子選手を指導した
竹村コーチからの講義、ドリル練習を小学生
対象に行いました。
いつも以上に集中して取り組んでいたように思います。

合宿はこれで終了しますが、大切なのはこの頑張りを継続し続けること。
もっと強いチームになるために必要不可欠だと思います。
グラチャンで準優勝、春JOで良い結果が残せるように頑張りましょう![]()
2017/08/03スタッフブログ
サマーキャンプ
こんにちは!
8月に突入しました!
7月31日(月)・8月1日(火)に
サマーキャンプで
鴨川シーワールドへナイトステイに
行ってきました![]()
JSS入間のお友達も一緒に参加しての合同企画だったので、
大勢での参加はとても楽しかったです![]()
鴨川シーワールドにはお昼頃到着![]()
![]()
お昼を食べて、自由散策![]()

各エリアにあるスタンプラリーをやりながら
アシカ・イルカ・ベルーガのショーを観覧![]()

お風呂は、鴨川シーワールドから
歩いて約5分以内のところにある
「かんぽの宿」で自然の景色を見ながらのお風呂![]()

夜は、水族館の裏方見学や亀とのふれあい
水族館クイズなどイベント盛りだくさん![]()
![]()
そして、メインのナイトステイは
大きな水槽の前で寝袋を敷いて寝ました![]()

疲れてすぐ寝てしまう子もいれば、
水槽の大きさに圧倒されて
なかなか眠れない子など様々でした![]()
翌日は海辺を散歩
して、朝食をとり
鴨川シーワールドNo1 ショー
シャチのショーを観覧![]()

夏限定で「サマースプラッシュ」という
イベントを開催しているということで

いつもよりも多めに水を観客にかけてくれました![]()
水がかかっても大丈夫なようにカッパの準備をして
思う存分濡れているお子様がたくさんいました![]()
とても楽しかった
鴨川シーワールドのナイトステイも終わり

場所を移動して千葉県富浦市にある道の駅
「枇杷倶楽部(びわくらぶ)」にて
枇杷の葉染め体験を行いました![]()
どんな模様になるのかを想像しながら
思い思いに染めもの体験をしていました![]()
帰りのバスの中では雨
に降られたものの
サマーキャンプ中は天気に恵まれ![]()
楽しく終えることができました![]()
![]()
次回のお泊り企画は12月末にある
スキーキャンプになりますます![]()
皆様のご参加心よりお待ちしております![]()

2017/06/26スタッフブログ
すこやか体操 第4弾!!
すこやか体操第4弾を6月25日(日)
JSS所沢スイミングスクール体操場で行いました![]()
![]()
今回の題材![]()
股関節をやわらかくする3つの方法
~股関節がやわらかくなれば腰痛、膝痛も改善する~
股関節のしくみからかかりやすい病気
そして股関節が膝・腰に与えている影響など
股関節の大切さをたくさん学びました![]()
![]()
実践では
身体の流れをよくするツボ押し
筋肉を和らげるストレッチ
筋肉を安定させる筋肉トレーニング
を行いました![]()


講演終了後には先生の前に質問待ちの列が・・・![]()
今回も大満足の講演となりました![]()
次回は9月頃を予定しています。
より多くの方のご参加をお待ちしています
2017/06/12スタッフブログ
ブロックマスターズ 優勝!!
2017/05/30スタッフブログ
潮干狩り
5月28日(日)春のバスハイキングで
金田海岸に潮干狩りに行ってきました!
天気にも恵まれ、お出かけ日和でした![]()
みんな夢中になって貝を探していました!
なかには、袋いっぱい貝を見つけた子もいました![]()
![]()
お昼ごはんは三日月ホテルにてバイキング![]()
それぞれ好きな料理をとり、美味しそうに食べていました![]()
その後はプール![]()
![]()
スライダーをしたり、泳ぎの練習、飛び込みをしたりと
元気に遊びました![]()
帰りに海ほたるにてお土産を購入し、帰ってきました。
楽しかったと好評もいただき、
取れた貝は「お母さんにお土産!」と大事に持って帰っていました![]()
参加して頂いた方、ありがとうございました。
次回のイベントは、7月31日~8月1日のサマーキャンプです![]()
鴨川シーワールドでのナイトステイを企画しています![]()
![]()
![]()
詳細はまた後日…
ご参加お待ちしています!
2017/04/27スタッフブログ
第77回春季チャンピオンシップ
4月23日(日)に葛飾区水元総合スポーツセンターにて、
第77回JSS春季チャンピオンシップが行なわれました![]()
毎年、春と秋に行なわれる大きな試合です![]()
1日に5レースも出場する選手が多くいましたが、
自分のレースがない時や、レースが終われば、チームメイトの為に
汗水流して応援する姿はとても素晴らしかったです![]()
![]()
![]()
毎年各スクールで選ばれる賞を受賞した選手です![]()
男子努力賞 保田 樹くん
女子努力賞 大河内 ひなたさん
オーナー賞 入江 峻生くん
各スクールで、日本水泳連盟が定めた資格級を基に
今大会の結果で一番級が高かった選手が、オーナー賞、
その選手を除いて、男女別で級が高かった選手が努力賞となっています。
毎年、閉会式の時に総合順位が発表されます![]()
ここ最近では3位が続き、2位を目標に臨んだ今大会。。。
「準優勝 所沢」
その放送があった瞬間、選手達の喜びの声が会場内に響き渡りました![]()
![]()
中には嬉し涙を流す選手もいました。
今まで頑張ってきて良かった。。。そう思ってくれたと思います![]()
様々なドラマが生まれた大会となりましたが、
ここからまた始まりです![]()
これからも応援よろしくお願い致します![]()
![]()
2017/04/17スタッフブログ
西部ブロッククラブ対抗 優勝!!
4月16日(日)にリバティ狭丘にて、
埼玉県SC西部ブロッククラブ対抗水泳競技大会が行われました![]()
2017年度からスタートの合図が、国際大会同様「よーい」ではなく
「テイク ユア マーク(ス)」と新しくなりました
ドキドキ![]()
![]()
18校のスクールが参加する中で、JSS所沢が見事、優勝![]()
![]()
![]()
最後の最後まで選手の皆さん、よく頑張ってくれました![]()
今回も、年齢別優秀選手がJSS所沢から、2名選ばれました![]()
13・14歳男子
髙岡 寛大くん
15歳以上女子
大河内 ひなたさん
お二人共、おめでとうございます![]()
![]()
![]()
今大会で2017年度の幕開けとなり、来週にはチャンピオンシップが控えております![]()
良い結果が報告できるように、精一杯頑張ります![]()
今年度も応援よろしくお願い致します![]()
2017/04/09スタッフブログ








