Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS富雄スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(12ページ目)
スタッフブログ(12ページ目)
2023/01/14スタッフブログ
新年最初の大会が行われました!
こんにちは!コーチの浅田です!
今回は、新年最初の大会についてです。
1月8日に奈良県ジュニア新春水泳記録会が行われました
場所はお馴染みのスイムピア奈良で行いました🏊🏼♀️
みんな年末年始での練習会で頑張った成果を発揮してくれました🥇
なかには、ベストが出て喜んでいる子もいました
また、次も頑張りましょう!
実は!1月7日と8日にもう1つ大会が行われてました‼
それは、新年フェスティバルという高槻で行われる大会です。
初めての会場で緊張してましたがみんな頑張ってくれてました😊
メダルもたくさん獲得することが出来ましたパチパチパチ
新年始まって練習会や試合と大変でしたが、お疲れ様でした!
しかし、2023年はまだ始まったばかりです
これから1年たくさん大会があると思いますが
頑張っていきましょう‼‼
2023/01/05スタッフブログ
新年あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます🎍
浅田コーチです
皆さんお正月はどうでしたか?楽しめましたか?
今年は、卯年ですね!ウサギのように飛躍の年にしましょう
さて、ペンギンプールは1月6日から営業開始です
コーチたちもみんなの笑顔を見られることを楽しみにしてます
2023年もみんな来てねー!待ってまーす!
2022/12/23スタッフブログ
ベビーブログ
本日 ホワイトクリスマスイヴイヴ⛄
クリスマスイベント
サンタさんからプレゼント
来てくれてありがとう💛
日頃皆さまには、お心を寄せて頂き感謝しております。
良き年の始まりとなりますよう、年末の挨拶とさせて頂きます。
なお、1月6日(金)のベビークラス授業開始時間は、12時10分からとなります。
2022/12/20スタッフブログ
2022年最後の大会に行ってきました!
こんにちは!
今回は2022年最後の大会 「奈良県短水路選手権2日目」についてです!
先週に引き続き今年最後なのでみんな張り切っていましたよ!
おかげでベストを出している子が多かったです
お疲れ様でした!!!!
そして、今年はこのプールでたくさん泳ぎましたね。
新年最初の大会もこのプールで行われます!
皆さん頑張りましょう
さて、皆さん今年ももうすぐで終わりますが、2022年はどうでしたか
練習会や合宿、スキーなどもありますが、残り少ない日々を楽しんでくださいね
以上!浅田コーチからでした!
2022/12/14スタッフブログ
奈良県短水路選手権が行われました!
こんにちは!コーチの浅田です!
今回は、12月11日に行われた奈良県短水路選手権についてです。
この大会は11日と18日の2週にわたって開催されます。
1日目では奈良県優秀選手賞の表彰式がありました!
JSS富雄からは、おおくら選手とおおくぼ選手の2名が表彰されました
パチパチパチパチ
さあ 残すは2日目!2022年最後の大会です
ベストで泳いで年末年始を楽しもう
2022/12/08スタッフブログ
秋季ジュニアチャンピオンシップ
12月4日(日)に
JSS東花園スイミングスクールで
ジュニアチャンピオンシップが
開催されました
一番小さい子で6歳の選手が参加されてました
今回、努力賞を獲得された選手は、ヤマザキ選手とナカニシ選手の2名です
おめでとうございます
また次の大会でも頑張りましょう
2022/11/29スタッフブログ
ベビーブログ
久々の投稿にないました
練習風景の紹介です
Kちゃん
きんちょうガオもおちゃらけガオも可愛いね♥
Hくん
1才おめでとう♪ママ大好き♡どんどん泳いでね★
Kくん
水中でのポーズも笑顔もきまってるね★
Mちゃん
しっかりママを見て泳げてるね♥
Hくん
ダイナミックなジャンプかっこいいね★
Kちゃん
コーチの声かけに合わせて1人でバタ足!きれいな姿勢だね♥
皆さんお待ちしています
2022/11/23スタッフブログ
第40回JSSグランドチャンピオンシップに出場しました!
こんにちは!コーチの浅田です!
今回は、11月12日と13日で第40回グランドチャンピオンシップについてです。
この大会は全国のJSSグループ校からトップ選手が一堂に会します。
ですが…
昨年、一昨年はコロナ禍のため通信大会となり、全国のJSS選手が集まることができませんでした。
今回は徹底した感染防止対策のもと、3年ぶりとなる集合開催となりました
そして、JSS富雄からは10名の選手が厳しい制限記録を突破し出場してくれました
結果はベストタイムで泳げた子もいればそうでなかった子も…
また、来年になれば年齢が一つ上になり制限記録もより厳しくなります。
来年もその記録を突破してさらに上を目指してください
もちろん今回出場できなかった人も来年に向けて頑張ろう
そして、JSS富雄の大蔵選手が17歳以上の区分で最優秀選手賞を受賞しました
2000年シドニー五輪メダリストの中村真衣さん(JSSアドバイザー)より表彰を受ける大蔵選手
2022/11/09スタッフブログ
皆既月食をみました!
11月8日に442年ぶりに皆既月食と天王星食が起こりましたね
みんなは見ましたか?
ペンギンプールからはこんな風に見えたよ
とてもちっちゃいから探してみてね
ちなみに次同時に起こるのは322年後みたいです
ひえ~ まだまだだ……
皆既月食だけは2025年の9月8日みたいです
また、ペンギンプールでみたいですね
以上!浅田コーチからでした!