Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSインドアテニススクール富山TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(13ページ目)
スタッフブログ(13ページ目)
2019/11/14スタッフブログ
ラケット&バッグセール開催中!!
こんにちは 岡村です
今回は「ラケット&バッグセール」のお知らせをします
今月はラケットとバッグ系商品が25%OFFとなっております
カタログ内より全品25%OFFとなっております(バッグは一部商品が対象外の物もあります
)
さ・ら・に
ラケットは2本同時にご注文して頂くと、
1本目は定価より20%OFFですが、2本目は定価より半額となります
(半額割引は定価¥30,000円以上のラケットが対象です。)
ラケットが半額なんていうことはなかなかないので、この機会にぜひ
おすすめは
新作ラケットの「VCORE PRO」
僕と坪田コーチが愛用している「18VCORE」
大阪なおみ選手と三上コーチが愛用している「E ZONE」
まずは、皆様手に取ってみて下さい!!
そしてレッスン中に使ってみて下さい
お気に入りの1本が見つかるかもしれませんよ
では皆様、レッスンでお会いしましょう
2019/11/11スタッフブログ
坪ブロ㉗
皆さま、こんにちは
富山インドアテニスのTUBOTAです。
皆様!ついに忘年会の申込が開始されました
今回は11/30と12/1の二日間でやっていきます
レッスンは選択制です
まずは、11/30の13時~16時のレッスンは参加者全員参加になります。その後は18時30分から宴会スタートとなります
残り半日分のレッスンは11/30の9時~12時、もしくは12/1の13時~16時のどちらかの日にちを選択して参加してもらうという形になります。11/30に1日分出るか、11/30と12/1半日ずつ出るか。
皆様の自由に予定を組んで頂けます
また、今回はなんと!コーチ達によるエキシビションマッチの試合が12/1の10時30分~12時に行われます
レッスンとは違い、コーチ達が本気で試合をするので挑戦してみたい方、観戦してみたい方は是非お待ちしております。(挑戦できるのはB2クラス以上の方先着5名様なのでご注意ください。)
皆様のご参加お待ちしております。
以上、TUBOTAでした
2019/11/08スタッフブログ
なっなんと!?
こんにちは、紹介人の三上です。
先日年末に北海道へ帰郷するために飛行機のチケットを買いました。
この時期の飛行機代が高くてきびしいです。
さて先週の木曜日より、あの人がアシスタントコーチに加わりました
さぁ誰でしょう??
↓
↓
↓
↓
↓
井角コーチです!!
「えっ・・・・・・・知らない?」
「西川さんかと思った・・・・・」
そんなこと言わないで下さい!
西川さんはフロントの守護神ですよ!?
ちなみにフロントで修行中だった彼ですが!
ビシ!バシ!とテニスができたのです!!
ここで新コーナー「井角コーチに聞いてみた!!」
Q.出身はどこですか?北海道ですか?
A.いいえ 富山です。
Q.好きな食べ物は何ですか?ジンギスカンですか?
A.鳥が大好きです。どんな牛肉よりも好きです。
Q.札幌時計台はもちろんだと思いますが、どんな所に行ってみたいですか?
A.ニュージーランドで広大な自然を見たいです。
Q.テニスコーチの意気込みを6文字でお願いします。
A.がんばります
三上のめんどくさい質問にも答えてくれる優しい井角コーチ!
井角コーチをこれからもよろしくお願いします!!
北海道大好き三上でした!
2019/11/03スタッフブログ
★話を聞かれていた!?★
おはようございます★こんにちは★こんばんは★
フロントの西川です
先日、スマホを買い替えました
★先日、レベルがあがったと共に、スマホを買い替えたお話はこちらから★
ちょっと、機種を替えたら
なぁんって‼なんやかんやのアプリだとか
その他の変更の手続きが
面倒臭いのかしら
と思ってしまうのは私だけでしょうか
IDとか全部覚えてな~い
統一しようとしたら、一緒のはダメです
とか言われる
いや、何種類のパスワードを
覚えんといかんのだよ。
便利なんだか便利じゃないんだか分からない
今日この頃です
新しいのになってから3日後位のお話
(いや、前置き長っ!!)
フロントスタッフで、ミーティングを
しておりました。
突然、声が聞こえて
『〇※★▽*・・・・ですか?』
みんなでキョロキョロ・・・⦆
『ん?コーチ?』
『え?誰だろぉ・・・』と言っていたら
また、声が・・・
『◇※✖☆・・・・ですね』
はっ!!
西川:『あ、私かもしれない。
一昨日変えたばかりだから・・・設定かな?』
と、ポケットから取り出したところ
なにやら検索してあった。
『疲れたサラリーマン』
何を検索しとんねーん!!
ポン。
『疲れたサラリーマン・・・デスネ。
疲れたサラリーマンヲ ケンサクシマシタ』
いや、恐怖でしかないわ。
しかも、
盗聴されとるやん。
疲れたサラリーマンについて
ミーティングするフロントがいる
富山テニス・・・
★テニくま君を
クリックしてみてね★
今日も
ありがとう
ございました
また、明日
JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.11
2019/11/01スタッフブログ
頑張れみんな!あすなろ倶楽部杯!!
こんにちは、自宅がサツマイモのにおいがする三上です。
先日、また手元にサツマイモが・・・・
内容は次回・・・・・
タイトルもにもある「第22回コーセル・あすなろ倶楽部杯・オープンテニス大会」が11月4日(月)に行われます。
選手・育成はもちろんジュニアクラスの子たちも参戦します。
小学生で中学生と試合する子もいれば、1回勝つと同じクラスの子と試合する子も
なんだか普段関りが少なくても、テニスを通して繋がれるっていいですね。
外の試合は知らない人だらけで緊張します。
その中で練習通りには、どうしても出来ません。だからこそ、真剣にテニスを楽しんで欲しいなと思います。
試合に出る子たちは頑張ってください!!
応援している三上でした。
2019/10/30スタッフブログ
★幸せのおすそ分けしてみた★
おはようございます★こんにちは★こんばんは★
フロントの西川です
近所の方に
さつまいももろたぁやったぁ
たくさんあるぅぅ・・・
よし、そうだ
急げ急げぇ~
はじめてのおつかい風に・・・
だぁれにも内緒でぇ~おでかけなのよぉ
ドレミファソラシド~
駐車場に着いたぞぉ~
しょげないでよ、Baby
ほいっ
本当になんの前触れもなく、「ほいっ」と
渡した瞬間
やらせでは、なく
彼のマジな顔です・・・
楽しみだなぁぁぁぁぁぁ♪
★テニくま君を
クリックしてみてね★
今日も
ありがとう
ございました
また、明日
JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.10
2019/10/29スタッフブログ
趣味:ルアーフィッシング!?
こんにちは!稲垣です!
この数年…私は疑惑を持たれているんですが…
この件です!
ドドドドーン!
「稲垣コーチ、実はルアーフィッシングなんてやった事ないんじゃない!?」
「ルアーフィッシングって言っておけばカッコいいと思ってんでしょ!」
に近い、皆様の心の声が聞こえてきます
なにを仰います!この道23年のキャリアがあるんですよ上手いかどうかは別にして…
つい先日、バス釣りを始めた頃に毎週のように通っていた小矢部市にある。
「子撫川ダム」へバス釣りに行って来ました
小矢部のアウトレットから車で15分位、山の中を走らせれば到着です
(しかーしあれ程、通ったにもかかわらず、10年振りに向かったら道に迷いました…)
予定到着時間より30分遅れで到着!!
山奥にある巨大なダム湖そして大自然
この空間に居るだけで釣りに来た甲斐があります
軽いルアーを投げる竿(赤)と重いルアーを投げる竿(茶色)を用意!ヤル気はMAX
が…
………
………………丸2時間以上、当りすらありません 常連さんの釣り人もノーフィッシュ…
ここまで来たら、もう意地です。釣りには「マズメ時」という、1日2回の魔法の時間帯
があるのです。
「日の出」と「日没」の各約10分間、海でも湖でも魚達が活発になって確変状態になるのです
さらにマズメ時まで1時間待ち…その結果…
意地の一匹!
日没間近で辺りも薄暗い…
どうですか!「趣味:ルアーフィッシング」を見事、証明しましたよ
以上。稲垣でした!今度は休憩中の「燻製作り」も復活させたいと思います
2019/10/28スタッフブログ
★最近、富山テニスで流行っているのか?★
2019/10/26スタッフブログ
★さぁ、完全攻略なるか!!?★
おはようございます★こんにちは★こんばんは★
フロントの西川です
あ。
懐かしっ。
九州出身では、ないけどねぇ~
JSSインドアテニススクール富山の
近くのラーメン屋さんにありまぁす
↑↑↑ この間から、急に出してますが・・・
テニねこくん
私が勝手に書いてるだけですが
なんやかんやで、富山に来て
5年位経ちますが・・・
つい先日、標準語じゃないんだ
と思ったことがありました。
漫画を読んでいたジュニア会員の子に
(西川):『〇〇君、漫画なおしといてね』
(ジュニア会員)『・・・・・・???』
なおす、って通じないんだねぇ~
なおす→片づける
弟の脇腹をこしょこしょしていたジュニア会員の子に
(西川):『〇〇ちゃん、弟、こしょばいんじゃないん?』
(ジュニア会員):『・・・・・・・・????』
こしょばい→くすぐったい
少しだけはがれかけていたポスターを貼り直していてくれた
ジュニア会員の子に
(西川):『〇〇君、それちょっといがんでない?』
(ジュニア会員):『え~、大丈夫ぅ』※彼は、関西から転勤してきました
(周りにいたジュニア会員):『・・・・・・・・・???』
いがんでいる→歪んでいる、曲がっている
富山の方に、「富山弁っぽいよぉ~今の!!」と
何回か言われたので、ちょっと喜んでおりましたら・・・
まだまだやった
頑張るちゃ(合ってるんかしら?)
いざ
あーここで、使うのか(いや、絶対に違う)
★テニくま君を
クリックしてみてね★
今日も
ありがとう
ございました
また、明日
JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.10
2019/10/25スタッフブログ
新しいお店が多い!!
こんにちは 岡村です
ここ最近、新しくOPENしたお店やリニューアルオープンしたお店が多いですね
「ファボーレ」がリニューアルオープンしましたね
さらに僕の地元にたくさんある新潟の「原信」(はらしん)というスーパーが下飯野にできました
新潟では結構有名スーパーです
月曜日にどちらも行ってきましたが、「ファボーレ」はすごい混んでました
最近はやりのタピオカドリンクを飲んだり、子供の服を買ったりしました
「原信」ではたまにレアなチーズが販売しておりまして、それを目当てに行きましたが、無かったです…
エダムチーズという美味しいチーズ…
はい! ということで今回は「ファボーレ」と「原信」の紹介だけですが、
皆さんもぜひ足を運んでみてください
では皆様レッスンでお会いしましょう