Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(25ページ目)

2019/06/12スタッフブログ

★まさに備えあれば憂いなしとはこのこと★

 o0640016013868544787

  はようございますんにちは★んばんは★

  フロントの西です

9mig

 

 昨日、16時頃、黒瀬コート付近・・・なのか

黒瀬コート自体になのか・・・未だ不明ですが

 

落雷による停電がありました 

 

1312190687

 

私はたまたま事務所の中で電話中

かなり大きなドガーンという音と、

少しの揺れ(…た気がする)があり

 

思わず『キャァッ』と

叫んだ瞬間、全ての電気がシャットダウン

すると同時に電話も切れました・・・

 

6761

 

 

爆弾が落ちたのかと

思いました・・・

 

いや、マジで。

 

illustrain10-jiko03

 

ここから、真面目に・・・・

 

一瞬何が起こった分かりませんでしたが

数時間前からのゴロゴロという雷の音

 

yji797979mage

 

停電、などなど

あ、落ちたんだ。と思って

外に出ると同時にスタッフが入って来て

 

ひとまずロビーに出てみたところ、

先程までレッスンをされていた

数人のお客様がいらっしゃって

 

幸い非常灯が点いていたのと

まだ日も落ちてはいなかったので

暗くはなかったのですが

 

それでもやはり薄暗い中で

2種類の緊急ブザーが鳴り響いていて

めちゃめちゃかったです

 

ロビーで、バタバタとしていたら

ふと、まだコートにお客様が

いらっしゃるのに気付いたので

『大丈夫ですか?お怪我とかないですか?』

とお声掛けは

させて頂きましたが・・・

 

今回、あまりにも突然(災害はいつだって突然)

例えば、地震や火事には備えて

頭の中では、分かっていたことでも

危機管理能力は高い方だと思っていたのですが。

 

やはり少し冷静では、いられないんだなという

自分の不甲斐なさや

コートの中にいらっしゃたのに気付くのが

遅かったこと、

外に出てもらっているだろうという判断の甘さ

対応力の低さ

 

などなど、たくさん対応し切れていなかった部分があり

私自身にとっては反省すると共に

もの凄く勉強になりました

 

ひとまず、何をおいても

スクールにいらっしゃた皆様にお怪我などなく

ご無事だったことが、

本当に何よりです

 

地震・火事・津波などなど

例えば、建物が崩壊していたら・・・

判断が遅かったら、

気付くのが遅かったなら・・・などと

考えると、今でもゾッとします。

 

また電気も点かず

電話が繋がらないという状況の中で

 

大人な対応をしていただいた皆様に

この場を借りて、感謝いたしますと共に

ご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。

 

 

本当に怖い体験をした昨日でした

が!!

きっと・・・

一番怖かったのは、

 

 

悲鳴と共に電話が切れ

その後、繋がらなかった

西川の電話の相手の方かも

※しばらくして、

 自分の電話から、状況のお電話はして

 きちんと謝罪いたしました!

 

 

雨が憂鬱な人は、

クリックしてみてね

 テニクマ顔だけ

    

 

 今日も

 ありがとう

ございました

また、明日

 

 

 JSS I.T.S.Toyama  

A,Nishikawa/2019.6

o0640016013868544787 

 

 

 

 

2019/06/07スタッフブログ

★坊主なフロントはいかがでしょうか?★

 o0640016013868544787

  はようございますんにちは★んばんは★

 

梅雨入り・・・

って人が決めるものですからねぇ

と、『アマタツー』でおなじみの気象予報士さんが

言っておられました。

 

あ・・・

 フロントの西です

登場の仕方を変えてみました(笑)

 

 publicdomainq-0007672rkg

 

 

 髪の毛がクリンクリンになる季節

 

みなさんは、どうお過ごしでしょうか?

私の髪は、

『髪の毛がはねたので

帰っていいですか?』

と、会社を早退したくなるほどうねります。

もちろん、大人なので、早退はしませんけど。

当たり前やけど?

 

いっそ、坊主にしようかしら?

 無79797題

 

いやいや、そんなフロント嫌やわ。

 

と、毎【梅雨】時期

葛藤しております。

 

そういえば、梅雨時期になると

頭痛がするという方が

いらっしゃいました

 

virus_zutsuu2

 

 大丈夫ですかね

 

そういえば、先日ジュニアの子が

『西川さん!頭痛と腹痛どちらが

耐えられますか?』

なんとも、難しい質問をしてきました。

 

 

2038763i

 

 

質問を投げつけるだけ投げつけて

どこかへ行ってしまったのですが。

 

今、この場を借りて答えると・・・

 

どっちもムリー!

 

どうしてもどっちか、って言えば頭痛?

 

さぁ、あなたは、この質問に

答えられますか?

 

 私はこの質問の答えに悩み、頭痛がしています。

 

答えられた人は、

クリックしてみてね

 テニクマ顔だけ

    

 

 今日も

 ありがとう

ございました

また、明日

 

 

 JSS I.T.S.Toyama  

A,Nishikawa/2019.6

o0640016013868544787 

 

2019/06/05スタッフブログ

坪ブロ㉓

 

皆さま、こんにちは

 

 

富山インドアテニスのTUBOTAです。

 

 

錦織選手、全仏ベスト8入り果たしました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

 

次はナダルとベスト4決めですね

 

 

クレーの王者だけあって勝つのは容易ではありませんが、是非とも勝ってベスト4入りを果たして欲しいです

 

 

錦織選手、頑張れー

 

 

話が変わりますが、ストリングセールも始まりました

 

 

ポリツアーエアーポリツアースピンGです。

 

 

ポリツアーエアーポリ素材の中でも柔らかく、ナイロンからポリへ移行される方などにオススメです。→いまなら¥1.600です。

 

 

ポリツアースピンG硬めのストリングで、五角形断面でスピンがかかりやすくハードヒットでスピンをかけたい方などにオススメです。→いまなら¥1.700です。

 

 

是非お試し下さい

 

 

以上、TUBOTAでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/06/04スタッフブログ

★時の過ゆくままに・・・

 

o0640016013868544787

  はようございますんにちは★んばんは★

 フロントの西です

 おっと、気付いたら

6月じゃないかい

publicdomainq-0012333vcb

 

こわっ。

もう半年経ってしまっとるわ。

と、思ったあなたは仲良くなれそう

 

ないだ、年明けませんでしたっけ?

もう、6月って

え~と・・・今年は、

2月から4月位まで、

すっ飛ばしたの?

と、本気で思ってしまうほど、はやっ。

 

あと数か月で、あー夏休みですよ。

どうします?何します?

 

私は、先週ノーマルタイヤに

戻しました

1人季節に取り残されてる。

 

生まれの西川は

夏が嫌いです・・・

 

も嫌いで、若い頃・・・

本当にこんな格好で

行って、友人によくドン引きされました。

 

こんな格好↓↓

 

5656565無題

 

じゃぁ、行くなよって(-_-;)

思われると思いますが

 

を見ていたり(あら、ロマンチストね

海ではしゃぐ友人を見ているのは

好きだったので、ひたすら

荷物番に徹して、

ついて行ってました

 

な・の・に

急に

サーフィンを始めたり

 

srufing_man

 

ゴルフ

始めてみたりして・・・

 

 

超ウルトラ

スーパー

インドアなのに・・・

自分でも未だに、です。

 

大人のテニス合宿でご一緒した

みなさんは

ご存じかと思いますが

 

くても、長袖首に巻くやつ

アーンド1度かぶったら2度と脱げない

帽子だったり、手袋だったり

かなり日焼対策しております。

 

年がら年中、

日焼止めは塗っていますが

合宿中は、厚塗りと言われようが

『白っ』と言われようが、

 

怖いものは、ただ一つ!

日焼け。です。

おシミが出来ちゃうぅぅ

 

この6月の夏の合宿に

初めて、参加される方

日焼対策・熱中対策はしっかりと

 

もちろん

合宿に参加されない方も

同じく、しっかりと

 

 

許されるなら、いっそ

これで出勤したい位。

 

20580767771d439

 

ダメなら、これでも・・・

 

publicdomainq-0018331

 

さすがに、これは、ダメかな・・・

 

publicdomainq-0002194mej

 

どっちにしろ、あかんけど。

 

 

 

眠れない夜には、

クリックしてみてね

 テニクマ顔だけ

    

 

 今日も

 ありがとう

ございました

また、明日

 

 

 JSS I.T.S.Toyama  

A,Nishikawa/2019.5

o0640016013868544787 

 

 

 

2019/05/30スタッフブログ

★悩みが出来てしまいました。★

o0640016013868544787

  はようございますんにちは★んばんは★

 フロントの西です

 

先日、Let’s 草むしり大会 

             in  太郎丸

(いつから、大会に?)の様子を

ご覧頂いたかと思います

その時、くしゃみが出まくって花粉かしら?と

思っておりましたが・・・

 

病院行ったついでに検査してもらったところ・・・

土アレルギー

(ツーチーアーレールーギー、ド◯えもん風に)

かも?(あ、正式名称は違いましたが)

と診断され、詳しく調べてみましょうと言われました。

 

 

ガビーン‼‼

 

062-humanbeing-silhouette

 

え?じゃぁ、ガーデニングとか出来んてこと?

(絶対、せんと思うけど)

 

 29ko-chuou-1

 

次回、太郎丸コートで・・・

 

radioactivity_bougo4fufku_yellow

こういう服装の人を見たら

西川かもしれません。

 

間違えて、こうかもしれません。

job_space_uchufuku_man

 

 うむ。何か対策を取らねば!!

 

次回、『雑草vs西川』死闘編

お会いしましょう

 

 

えーーーー。

どうしたらええん?

(広島弁)

 

とりあえず、詳しく調べてきます!!

 

 

眠れない夜には、

クリックしてみてね

 テニクマ顔だけ

    

 

 今日も

 ありがとう

ございました

また、明日

 

 

 JSS I.T.S.Toyama  

A,Nishikawa/2019.5

o0640016013868544787 

 

 

 

2019/05/29スタッフブログ

★やっぱり千葉は遠かったby、アヤーリン★

o0640016013868544787

  はようございますんにちは★んばんは★

 フロントの西です

 

先日、5/22〜5/24と千葉

研修に行ってまいりました

『いいねぇ、千葉に研修』と

何人かのお客様に言われましたが・・・

 

ガッツリ研修でしたので

つい昨日位までワタクシ西川は

機能しておりませんでした

て、回復遅すぎやろ。

 

 

i7777mg_0

 

で、これはどういう状況よ。

 

 

 

さて・・・。(あイラストは

ただ入れたかっただけですので

お気になさらずぅ。)

 

研修先は、千葉県柏市にあります

TTC 吉田記念テニス研修センターという所へ

行ってきました

 

DSC_1807

 

 DSC_1754

 

DSC_1734

 

DSC_1730  

 

DSC_1736

 

どんだけ、コートがあるんだぁ〜って位

ありました

プロの方も練習されていたりして。

 

自然に囲まれていて・・・

遊歩道的な道を通って

 

DSC_1732 

 

子供たちも自由に山の中を駆けずり回って

 

DSC_1788

 

はぁ〜開放的で

なんって素敵な場所なんでしょ

 

施設見学の後は、

ずっと、お部屋の中でしたけどね

 

めっちゃ、かったので良かった・・・

外じゃなくてって思っちゃってました。

 

 

次の日の午後まで、TTCでお世話になり

その日の午後から、他の

テニススクールを視察して回って

色々なお話をたくさん×3

聞かせて頂いてきました

 

今回、たくさんの方にお世話になり

学ばせて頂いて、全員無事に

帰ってまいりました

 

今後のレッスンや業務に活かして

よりよいスクールになるため

みんなで力を合わせて

 

sentai_ranger_5colors-300x249

 

頑張らなねば

  

帰って来た翌日の土曜日から

すでに色々と変更したりしたので

すでに戸惑っているスタッフも

多々おりますが・・・

 

 

 やれるときに

やっとかないと!

すぐ忘れちゃうから。

 

pro_wrestler_backdrop

 

そうまさに!いつやるの?

 

 

 

さぁ、ご一緒に!!

 

 

1666

 

言った?言いました?言ってくれた??

そんなあなたが大好きです

 

 

眠れない夜には、

クリックしてみてね

 テニクマ顔だけ

    

 

 今日も

 ありがとう

ございました

また、明日

 

 

 JSS I.T.S.Toyama  

A,Nishikawa/2019.5

o0640016013868544787 

 

 

 

2019/05/28スタッフブログ

みっけ!

こんにちは

5月の暑さに苦しむ三上です!!

 

久しぶりの投稿で申し訳ありません。

 

今日はまだ雨のおかげで涼しいですが、湿度が上がりまたくなっていきますのでお気をつけて!!

 

 

さて、私は見つけてしまいました。

フロントの西川さんには「知らなかったの!?」と驚かれる始末・・・

 

じゃじゃん!

 DSC_0799 DSC_0806

 

ツバメの巣!!

 

こんなところにツバメの巣が!?

人通りが多いので落ち着かないだろうに・・・・

 

今後が楽しみです!

黒瀬コートに来られた際には確認してみてください。

 

PS.自宅で絵を描いてみました。難しいさに悩む三上でした。

line_1558970600059

2019/05/20スタッフブログ

★最後は、愚痴になってしまったという・・・ね★

o0640016013868544787

  はようございますんにちは★んばんは★

 フロントの西です

 

今日は、富山県なんと!!

30℃を超えてしまったそうです

7月上旬並みの暑さって・・・

になったらどうなるんでしょうねぇ

恐ろしやぁ・・・

 

s

西川は、めっちゃ暑さに弱いのだ。

 

しかし、どうしてこう

がめっちゃ降ったら

寒い

気温が上がったら

暑い

と分かりきったことに

文句を言ってしまうんでしょうねぇ

 

ついつい、あぁ〜もぉ暑い

とイラ(-_-メ)ついてしまっては・・・

あぁ、人間が出来ていないなぁ

反省するのですが・・・

 

クーラーがガンガンに効いたら効いたで

利いてる?かな???

また、寒い・・・と

 

3zGOa8Uzl1WH654

 

気付いたら、また言ってしまいます

 

言って、温度調節をしているのかと

言えばそうでもないし。

 

なんなんでしょうね。

ふと、思った今日この頃です。

 

余談ですが・・・

うちの家には、犬がいます。

私のお仕事の間は、

留守番していますが・・・

 

夏場の暑い時期は、朝から

クーラーをかけて過ごされます。。。

 

誰も、居ない部屋に・・・

たった、1匹で。

 

なので、

夏場は、電気代が恐ろしく

跳ね上がります

 

 

うちのお嬢様。

 _20190514_213052

 

 

えぇ、たまに、思いますよ

(なぜか、インタビュー受けてる人風)

 

 

仕事が終わって夜に帰って、

 

部屋に入った時、いたずらしてるのにも

 

かかわらず、悪びれた様子もなく

 

散らかした後の惨劇の中に

 

しっぽ降って、ドヤ顔でいるのを見ると。

 

 

おい、お前贅沢だな。

って。

 

 

 

 

m_img

 

 

 

 

眠れない夜には、

クリックしてみてね

 テニクマ顔だけ

    

 

 今日も

 ありがとう

ございました

また、明日

 

 

 JSS I.T.S.Toyama  

A,Nishikawa/2019.5

o0640016013868544787 

 

 

2019/05/19スタッフブログ

坪ブロ㉒

 

 

皆さま、こんにちは

 

 

富山インドアテニスのTUBOTAです。

 

 

少しずつ暑くなってきましたね

 

エアコン好きの方はしっかりエアコンの効いた環境で快適にテニスをしたいですよね(私もエアコン好きです。)

 

エアコンフィルターの埃も除去して綺麗にしましたし、エアコンもMaxに効くことでしょう

 

 

あとは汗をかく量も多くなってきているので、水分補給はこまめに取りましょう

 

 

私も最近は2リットルのペットボトルを持参したりし、水分をしっかり取っています

 

 

お知らせですが、5/22・23・24(水・木・金)はスタッフが千葉へ研修の為、スクールはお休みです。

お間違えの無いようお願いします。

 

 

千葉への研修は行ったことが無いので今から凄く緊張していますが、多くのことを学べたらと思っています

 

 

以上、TUBOTAでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/05/18スタッフブログ

合宿のお知らせ!

こんにちは  岡村です

久しぶりの更新となってしまいました申し訳ありません

 

近頃、かなり暑くなってきましたね

レッスン時もこまめに水分補給をして、熱中症対策をしてくださいね 

 

 

今回は6月15日(土)16日(日)開催「大人会員 初夏のテニス合宿」のお知らせです

1泊2日で石川県七尾市にて行います 

                詳しくは、こちらをクリック!

 

                        ↓          ↓

     ★合宿ポスター★     ★練習案★

        

 

ツイン部屋は格安となっておりますが、先着10名です 現在、残り6名となっております

2日間でたくさんテニスをします  1日目は飲み放題付の宴会もありますよ

 

皆様のご参加お待ちしております

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る