Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS米子スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(114ページ目)
スタッフブログ(114ページ目)
2014/06/02スタッフブログ
プールの季節になりました☆
2014/05/09スタッフブログ
キンダークラスがリニューアル☆☆☆
2歳から6歳(小学校入学まで)対象の【水なれクラス】
キンダークラスの紹介です
小さなお子様がプールを始めるなら、まずはこのクラス
水が苦手、怖いなどの子にもオススメ!!!
まずは水に慣れること
ここで今後のスイミングもスムーズに進むはず
14:45から15分間 トレーニングルームで体操があります!
跳んだり、走ったり、体を動かす日もあれば、工作する日があったり
今月はみんなでこいのぼりを作って館内に貼りだしました
みんな上手に作っていました
プールの中でも楽しく遊んで水なれもバッチリ
水の中は楽しいよー
自分1人でもヘルパーつけて、足さえ動かせば自転車こぎも上手にできちゃう
時には小さいプールで遊んでみたり・・・
コーチに引っ張ってもらいお散歩したり・・・
ボールたくさん集めたり・・・
見ているお母さん達もきっと楽しいはず
とっても楽しい《キンダークラス》ぜひ、見学、無料体験に来てみてください
2014/05/02スタッフブログ
JSS西日本地区ブロック研修会
みんな1年に1回のスーツ姿
いろいろな課題について他スクールとの情報を仕入れ、
意味のある研修になったと思います。
2日目の実技研修はJSS大洲です
総勢75名
アクアスティックマジック実践中
ジャンプ&バンザイ
かなりハードで普段アスリートメンバーなのに
体はヘロヘロ~ 頬は真っ赤で 血流良くなったみたい
ダイエットにはかなりおススメ
元JSS米子のIコーチ相変わらずかわいー
山陰地区新次長米江コーチ よろしくお願いします
お昼のお弁当、運動後のご飯はとってもおいしーー
アクアスティック講師の尾蔭先生
顔よし!!! スタイルよし!!! 最高にかっこいい女性でした
アクアスティックマジックの
無料体験会が5月月耀
朝10時
よりありますので
ぜひぜひお越しください
2014/03/26スタッフブログ
スケート教室
3月23日(日)
【スケート教室】がありました
イベントの参加者は45名!!! バスも満員
今回も行き帰りのバスの中ではDVD観賞
出雲までの一時間30分
ま~~~~~~~びっくりするほど静かでした
湖遊館に到着すると、まずスケートくつがはけなくて一苦労
「コーチ入らん」「できん!!!」
やれやれやっとでコーチ4人がかりで45名はかせました
初めてのお友達は小リンクでまずは歩く練習
何回か練習したのち、戸田コーチのOKをもらったら大リンクへ
皆 午前中には大リンクへ移動できました
お昼ごはんはリンク内が寒いので、天気もいいし外でピクニックと思いましたが、
隣のゴビウスさんが無料開放日だったため、すんごい人!!!!
外でのピクニックはあきらめました
午後からも楽しく滑っているとーー
リンクの清掃が入りお客さん全員リンクの外へ・・・
大きな車??機械??でリンクを平らにしてくれました。
みんな珍しそうに見入ってる姿がとっても可愛い
あっとゆう間に終了時間
帰りのバスでは寝ているお友達もちらほら
次の課外イベントは6月15日(日)
どこへ行こうか考え中です
2014/03/11スタッフブログ