Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(90ページ目)

2020/04/07スタッフブログ

🌸春が来ました🌸

こんにちは!

ポカポカ陽気の春になり新生活が始まった方もいますよね

笠松も2年前のこの時期に米子に来たのを思い出します(笑)

新生活でドキドキしてる人、コロナ対策疲れで

ストレス溜まってる人などなど必見!!!!!!!

おすすめのリラックス方法が3つあります

大きな深呼吸をして気持ちを切り替える

深呼吸には、緊張状態を解いてくれる効果があると言われています。

ただため息をつくような呼吸ではいけません。たくさん息(酸素)を吸い込んで、ゆっくり息をはきだしましょう

 

② 温かい飲み物を飲む

温かい飲み物を飲むと心が落ち着きませんか

ホットココアやハーブティーなどもオススメですが、

笠松一押しが緑茶です

緑茶には『テアニン』という成分が入っていて、

リラックス作用があり睡眠の質の向上効果もあるそうです

 

JSS米子の館内を眺めよう

館内には心が落ち着くような飾りが季節ごとにしています

4月は春をイメージして『サクラ』がテーマですよ

ベビーちゃん、キンダーちゃん手作りの飾りも

とっても可愛いですよ

リラックスして楽しい新生活にしていきましょう

 

 

2020/04/06スタッフブログ

2020年度新入社員紹介!!

 

さて、4月から米子に新メンバーがやってきました

今回も恒例の質問形式で紹介したいと思いま~~~す

 

 

Q1名前は?

吉田 愛美(よしだまなみ)です!

 

Q2出身地は?

島根県松江市です!

 

Q3好きな食べ物は?

牛ネギ塩タン

 

Q4趣味or特技は?

韓国ドラマ見ること音楽鑑賞

 

Q5水泳を始めたのはいつ?

2歳です

 

Q6初任給の使い道は?

生活費&貯金

 

Q7最後に一言!

一生懸命頑張ります

よろしくお願いします

 

いろいろな知識や技術、接客など毎日勉強中です

プールにお越しの際、見かけましたら是非声かけてくださいね

 

フレッシュな社員が入ってきました

これから若い世代がもっと増えてもっと活躍できる環境を作れるように

私たち現従業員も気を引き締めていかなければ

 

新入社員共々、引き続きJSS米子スタッフ一同よろしくお願いします

 

2020/03/19スタッフブログ

★スーパーマーリン通信水泳大会★

みんなは元気いっぱいプールに来てますか

3月16日(月曜日)から4月30日(木曜日)まで

スーパーマーリン級のお友達を対象に

通信制の水泳大会を行います

今回は記念すべき第1回目の大会ですよ

タイムはいつも来ているレッスン中にします

種目は25mから200mまであるので

いろんな種目にチャレンジしてみてね(2種目)

参加賞にはいつもコーチが使っている

セイムタオルをプレゼント

吸水性抜群ですよ

クリックすると新しいウィンドウで開きます

全国のJSSスーパーマーリン級のお友達と

勝負してみよう

申し込みは始まっているので

たくさんのご参加お待ちしています

 

 

 

2020/03/17スタッフブログ

名称が変わります☆

2020年4月より「ジュニアダンス」の名称は「チアダンス」に改名します。

レッスン内容は、変わりません。

チアダンスは、様々なジャンルを取り入れたダンスです。

今後も今まで通り、月に一回はヒップホップレッスンがあります

よろしくお願いします

 

今年度最後のイベントとなった「ダンスフェスワン」の写真を掲載します

 

ライトを浴び、ますます輝くメンバーたち

 

 

使用曲Queenの歌詞に込められたメッセージのポン文字

 

スカッとさわやかJSS笑顔No.1

JSS米子ラブピース

2020/02/18スタッフブログ

通信マスターズって!?

こんにちは!

マスターズクラスのみなさん

3月の県マスターズに向けて、

練習にも一段と気合が入っていますね

 

通信マスターズってご存知ですか

この大会はJSS米子のスクール内で

タイム計測を行います

距離は25mから800m、ぜひチャレンジ

して頂きたい1500m自由形もありますよ(笑)

泳いでいる子どもの

 

 申込期間は2月1日(土曜日)~2月29日(土曜日)です

 

 

普段の練習の成果を見てみたい

試合に出るのはちょっと不安

新しい事に挑戦してみたい

 

そんなマスターズ会員のみなさん

ぜひ通信マスターズのご参加

お待ちしています

2020/02/04スタッフブログ

ハートがいっぱいだ!!!

こんにちは!

いつも元気な笠松です

さてさて、、新年あけてはや一ヶ月

2月といえば何でしょう

そうです!!バレンタインです

バレンタインと言えば、女の子が好きな男の子

気持ちを伝えるためにチョコレートを贈る日と言われていますよね

僕も小学生のころは特にバレンタインデーが楽しみでドキドキしてました(笑)

がしかし、、今ではバレンタインデーに渡すチョコにはいろんな

種類があるのを知ってましたか

例えば「友チョコ」

女の子同士のお友達に渡すチョコだそうですこれはコーチも知ってました

 

一番びっくりしたのが「自己チョコ」

普段頑張っている自分自身へのご褒美のチョコだそうです

時間が進むと同じバレンタインでもいろんなチョコレートが出てきて、

すごいなと思いますよね(笑)

 

JSS米子もバレンタインデザインになっていて、

こんな感じでとっても可愛くなっています

 IMG_1547

 

 

 

 

 

IMG_1550

 

 IMG_1548

 

2020/02/03スタッフブログ

ベビークラス♡12月&1月お誕生日会

 

皆さんこんにちは!ベビークラス担当の中村です

本年もよろしくお願い致します

 

少し遅くなってしまいましたが

12月、1月生まれのベビーちゃんの誕生日会を行いました

 

 

img-203155021

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2020/01/07スタッフブログ

JSS米子の2020年スタート!

HAPPY NEW YEAR

いよいよオリンピックyearの2020年が始まりましたね

年が明けてJSS米子の館内もお正月スタイルに変わりました

ではではお待たせしました(笑)

紹介していきますよーーー

玄関前

 IMG_1480

 

IMG_1482

入口は特にいろとりどりになっていますよ

 

 

天井は、、、、、どうかな

 

IMG_1484

IMG_1486

~更衣室前~

IMG_1483

 

 『あけましておめでとう!』の文字がバランスよく入っていますよ

 

 

来月お泊まりスキー教室があるのでたくさんの申込み待ってます

 

 

2020/01/07スタッフブログ

初泳ぎ会を行いました!

    

皆さん新年あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願い致します

 

2020年1月5日(日)初泳ぎ会を開催しましたー!

 DSCN6710 (2)

今年はプールを2面に区切り、2チームでゲームを行い競い合いました

 

まずは

ヘルパー投げ

 

物運び競争

ビーチボールや浮き棒、大きなボールなどいろいろな物を運びました

P1040129

最後はなんとキンキンに冷えた氷

その氷を一番最後の人まで運びます!

それも落とさないように

持った瞬間冷たすぎて

プールのあちこちでキャーッという悲鳴が絶えませんでした

 

ゲームで盛り上がったあとは自由遊泳

P1040166

みんなそれぞれ好きな遊び道具を選び、

お友達と楽しそうに泳いで遊んでいました    

 

コーチ達も水中とプールサイドから監視

台の下に潜っていないか、プールサイドからジャンプして入ってないか

泣いている子や困っている子はいないか

みんなが安全に泳いで遊べるようコーチたちは常に目を光らせていました

 

 

そのあとはお弁当タイム

P1040238

美味しかったね!

P1040233

 

そして待ちに待ったビンゴ大会

P1040278

今回も豪華賞品がたくさん

 

数字を言うたびにみんな大盛り上がり

まだ4、5個しか数字が出てないのにもうリーチになっている子が!

 

1等が欲しい…

DSCN6717

神様お願い

DSCN6719

 

見事GET 

DSCN6738

P1040307

おめでと~~~~~~う!

 

さてさて、景品もすべてビンゴに当たった方の手に渡り

お次は毎度恒例の菓子まき

P1040318P1040319

天気が良かったので外で屋根の上からコーチたちがお菓子をまきます!

 

P1040329

もうみんな必死です(笑)

P1040328

 

顔の大きさくらいのお菓子を大量にGET

P1040333

みんな楽しそうで良かったです

 

親子で参加してくださったペアも多く、

子供達だけでなく大人も楽しめるイベントとなりました

P1040186

 

たくさんのご参加ありがとうございました

P1040254

 

 

次の課外は2月8,9日にある泊りスキー教室です!

申し込み受付中です

参加したい方はお早めに

2019/12/26スタッフブログ

ベビークリスマス会

 

12月12日(木)ベビークリスマス会を開催しましたーっ

 IMG_1323

ベビークラスに在籍している方だけでなくベビーOBや初めての方など

たくさんのご参加ありがとうございました

 

なんと今回岡田家も初参加

IMG_5633

今年の7月に生まれた娘ちゃん

家族一緒にベビー初デビュー

岡田コーチちょっと緊張気味でしたが

しっかりパパとして頑張ってましたよ~

もう娘ちゃんにデレデレ~

ほっぺが落ちそうなお顔が可愛すぎて癒されました~

 

 

最初は…

クリスマスツリー飾り

飾りを取りに行き、滑り台や3段ジャンプなどのアトラクションをし

3つのツリーをみんなで完成させます!

 

完成したのがコチラ

IMG_5575 (2)

ママさんとパパさんと一緒に好きな所にぺったんしましたー

可愛くできたねーっ

 

ボール拾い

IMG_5599

音楽が流れている間はボールを入れることができ、

音楽が止まったらボールは入れてはいけないルールです!

そして止まったときコーチがボールの色を指定します!

 

ちょっと忙しない音楽をチョイスしたので

皆さん慌ててカゴにボールを入れてて

見ている側は面白かったですよ

難しかった人もいたかもしれないけど

なんとかみんなですべてのボールをカゴに入れることができました

 

 

潜りっこ

IMG_5619

クリスマスソングに合わせて輪になって歩きます

コーチトンネルの下で潜りっこ

 

IMG_5662

ママさんパパさんもゴーグルをつけて一緒に潜るよ~!

IMG_5678

みんなでもぐりっこに挑戦

普段ベビークラスで鍛えてる子は

じゃんじゃん潜ってもへっちゃら

初めての子もいたのでお子さんの表情など

少し様子見ながらやってくだいね〜っと声をかけると

お口やお鼻までつけれたり、

なんと頭まで潜れたお子さんもいました

チャレンジ精神がすごいよく頑張りましたね

 

アクアビクス(クリスマスver)

IMG_5694

最後は激しくアクアビクスでたくさん身体を動かすぞ~

楽しく脂肪燃焼だぁ

クリスマスバージョンのアクアビクスで

プールの授業は締めくくりました!

 

入水後はシャワーを浴びてお着替え

お着替えが終わった人からトレーニングルームへ

 

みーーーーんなそろったらお昼ご飯

プールで体動かしまくってもうお腹ぺこぺこ

 

今回はキュートなパン弁当

IMG_1273

ママさん達に大好評でした

 

ご飯を食べながら普段のお子さんの様子や

最近のママのお疲れエピソードなど

ストレス発散し、みんなで賑やかに楽しく話していました

IMG_1283

毎日の育児や家事、仕事にと片時も休まることのないママさんパパさん達に

少しでもくつろげる時間を作ることが出来て良かったなぁと思っています

IMG_1287

 

とても美味しかったね

 

IMG_1295

10月からコーチが新しくなったので

ママさんパパさんとコミュニケーションが取れて嬉しかったです

IMG_5783 IMG_1291

 

最後にプレゼント交換

男の子女の子に分かれて交換します!

みんなで輪になって音楽に合わせてプレゼントの周りを歩きます

IMG_1306

音楽が止まったときに目の前にある物が自分のプレゼントです

IMG_1304

みんなプレゼントがもらえて嬉しそう

何が入ってるか気になって早速開けちゃう子もいました

 

JSS米子ベビークラスでは季節に合わせていろんなイベントを開催しています

寒い時期になりますが風邪に負けない強い体を作る為に

いろいろなツールを使いながらしっかり体を動かし、楽しくお水に慣れていく

そんな指導を心掛けていますので是非一度見学・無料体験にお越しください!

お待ちしております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る