Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(90ページ目)

2022/08/01お知らせ スタッフブログ

【情報メールのご登録について】

こんにちは!

JSS米子では会員の皆様、保護者の皆様に情報メールのご登録をお願いしております。

 

ご登録して頂いたメールアドレスは災害緊急時、休校の情報イベント情報をお知らせする無料配信サービスです。

 

ご登録がお済でない方は以下の手順に従ってご登録ください。

 

 

情報メール登録方法

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2022/07/29スタッフブログ

ベビークラス紹介♡飛び込み&バタ足編

こんにちは。ベビークラス担当の吉田です🐥

今回は、飛び込みとバタ足について紹介します🌼

 

 

まずは、飛び込み

 

陸上では、ジャンプすると足全体に大きな力が加わるので負担も大きく、高いところからのジャンプはなかなか出来ないですよね😓それに対して、お水への飛び込みは水全体がクッション代わりになるので、足を痛めることなく、怪我の心配もなくジャンプする事が出来ます❗

 

プールサイドに腰かけて飛び込んだり、もっと高い三段から飛び込んだり⁉

 

出来る子は立った状態から飛び込み練習もしてますよ☺

ママパパと離れるので寂しくて涙しちゃう子もいますが、それも一つの練習💪

 

最初は、脇を支えてお胸からお水に入るよう補助してあげましょう!!

次はその手を握って手を引いて補助してあげて下さい!

何回も行うことで飛び込むことの楽しさをわかってもらいたいなぁ🤭💕

 

 

 

次に、バタ足

 

バタ足と言っても、ベビークラスでのバタ足は本格的なキックを習得するということではありません。ベビーちゃんの足の甲や足の裏で水の抵抗を感じながら、キックキック💦💦お水を押すこと、お水を感じることが一番の目的なので、ママパパやコーチの真似をして、自分で足が動かせたらOK👌少し補助を加えて、自分の力でたくさん足を動かすんだよ~!!と教えてあげましょう😆

 

プールサイドを使ってバタ足だったり~

 

お水と並行姿勢でのバタ足~

 

ビート板を持ってのバタ足も~

ビート板が持てる子は自分で持って、難しい子はお腹ぺったんこ🎶

 

お手本を見せる為にママパパも頑張りますよ🔥🔥

 

一人で足が動かせるようになったら、ママと一緒に😳😳

どんな形でも真似が出来たらた~~~くさん褒めて下さいね🤗💓

何より大切なのは楽しく、積極的にキックの真似をする事!

 

 

ジリジリと日が照りつけ、暑い季節になりましたね☀☀外で体を動かして遊びたいけど暑くてなかなか出られない・・・そんな時はプール❗❗とても気持ちいいですよ😆冷たいプールに入りながら、普段家では出来ないようなお水遊びをしませんか❓❓ベビーちゃんもママパパも体をたくさん動かしてリフレッシュ✨まずは無料体験にぜひお越し下さい!お待ちしております🌟

2022/07/27スタッフブログ

▢リニューアルしました▢

こんにちは!

JSS米子スイミングスクールです

気づいたかたもいるかもしれませんが、ギャラリーの選手・育成コースのメンバー写真をリニューアルしました

 

 

 

前回写真撮った時と比べてどうでしたか

コーチは撮ったときのことを思い出して「懐かしいな~」と思いましたよ(笑)

これからも日々の練習を頑張って成長していきましょう

 

 

 

2022/07/22お知らせ スタッフブログ

【グラチャン記念商品】

こんにちは!

JSS米子スイミングスクールよりお知らせです

2022年度のグランドチャンピオンシップ記念商品の予約受付がスタートしました

 

商品の中には数量限定のものもあります

ほしいものを見つけた方はお早めにご予約ください

受付締め切りは7月28日(木)となっております

たくさんのご予約お待ちしております

 

※カスタムゴーグルについては試合会場での注文となりますので、ご注意ください

 

2022 記念商品ラインナップ 事業所案内

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2022/07/21スタッフブログ

【7月の進級テスト日】

こんにちは!

JSS米子スイミングスクールです

7月の進級テストは23日(土)・25(月)から29日(金)までとなっています

 

 

 

さて、これからが夏本番

今月もテスト頑張ろうね

 

 

2022/07/20スタッフブログ

◇トライアスロン皆生大会◇

こんにちは!

ブログ担当です

7月17日(日)に全日本トライアスロン皆生大会が行われました

 

トライアスロンってなーに🤔🤔って方へ

トライアスロンは水泳(スイム)・自転車(バイク)・ランニング(ラン)の3種目を連続して行う競技です

その中で種目別でゴールを目指すチームリレーもあるそうです

距離も種類があって長い距離だとスイムは4km、バイクは200km、ランはフルマラソンと同じ42.195kmを続けて行うそうです

考えただけでもすごい距離ですよね~


今回はこのトライアスロン大会に高濱コーチがリレー種目に出場しました~

 

本当はスイムの予定でしたが、、、天候の影響で急遽ランに変更

とても力強く走っていましたよ

参加されたみなさん、お疲れ様でした

 

 

 

 

 

2022/07/19スタッフブログ

気をつけてください!

こんにちは!

JSS米子スイミングスクールです

本日の天気が大雨となっております

時々ですが、雷がなったりしています

プールに来られるときには気をつけてきてくださいね

 

2022/07/16スタッフブログ

あまーいお菓子(^o^)/

こんにちは!

 

みなさんは甘いお菓子はよく食べますか

コーチはよく甘いものを食べますよ~

ちなみに最近は、、これを食べます

 

シュガーバターサンドがおすすめです

夏季限定で地中海レモン味がでていて、これがさっぱりしていてとても夏らしかったです

ぜひ食べてみてください

 

2022/07/14スタッフブログ

マスク大事です!!

こんにちは!

JSS米子スイミングスクールです

みなさーんマスクをつけて来ていますか

 

 

 

JSS米子の館内でもつけて下さいね

まずは体操場(体操をするときもマスクをつけよう

そして更衣室(着替える時にもマスクつけよう

 

これから夏のシーズン暑くなります

マスクをつけていて息苦しいなどがあれば無理はしないでくださいね

 

 

 

2022/07/12スタッフブログ

表彰されました!!

こんにちは!

JSS米子スイミングスクールです

とーってもうれしいことが

今回、優良事業所としてJSS米子スイミングスクールのバス運転手さんが令和4年度運転管理功労と模範運転の功労を讃えられ、米子警察署からこんなステキな表彰状をいただきました

 

 

 

運転手さんより「うれしいです」「日々の実力が実って嬉しいです。これからも安全運転で頑張りますとのコメントをいただきました

 

 

 

これからもJSS米子スイミングスクールでは安心・安全な運転に努めていきます

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る